せんだご汁

画像提供依頼:料理の実物の画像提供をお願いします。2024年3月

せんだご汁熊本県天草地方郷土料理[1]。通常、小麦粉などから作られるだんごの代わりに、サツマイモのデンプンで作っただんごを使っただんご汁である[1][2]

「だご汁」は熊本県における「だんご汁」の呼び名である[1]。「せん」は漢字では「洗」の意味であり、すりつぶしたサツマイモを洗ってデンプンからだんごを作ることを意味する[1]。ボウルに水を張り、その中でサツマイモをすり下ろすとデンプンが沈む。そのデンプンとすり下ろした際に残った繊維を混ぜてだんご(だご)を作って具材とする[1]。こうして作った「せんだご」は汁にされる他にも、茹でてきな粉をまぶしておやつとしても食される[2]

天草は、山が海岸に迫り平地が少ないため、棚田が多くの生産量が少ない地域であった[1]。そのため主食代わりにサツマイモ(天草では「からいも」と呼ぶ)がさまざまな料理に使用されている[1][2]

天草でも一部の地域では、サツマイモではなくジャガイモを使ったせんだご汁を食している[1]

発祥については、1600年頃にこの地に来た宣教師が孤児たちに食べさせたのが始まりという説もある[3]

出典

  1. ^ a b c d e f g h “熊本県 せんだご汁”. 全国学校栄養士協議会. 2024年3月4日閲覧。
  2. ^ a b c “せんだご汁”. 学校給食レシピ. SN食品研究所. 2024年3月4日閲覧。
  3. ^ “熊本県 天草市崎津編”. トムさんの田舎のごちそう. BSテレ東 (2013年9月22日). 2024年3月4日閲覧。
ジャガイモ料理
焼き料理
煮込み料理
揚げ料理
マッシュ料理
炒め料理
サラダ
スープ
保存食
その他

サツマイモを用いる場合もある。

  • 表示
  • 編集
熊本県の旗

この項目は、熊本県に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/熊本県)。

  • 表示
  • 編集