イオンタウン東加古川ショッピングセンター

イオンタウン東加古川ショッピングセンター
ÆON TOWN
HIGASHI-KAKOGAWA SHOPPING CENTER
募集中
店舗概要
所在地 675-0103
兵庫県加古川市平岡町高畑字菖蒲4-1
座標 北緯34度43分53.1秒 東経134度52分47.3秒 / 北緯34.731417度 東経134.879806度 / 34.731417; 134.879806 (イオンタウン東加古川ショッピングセンター)座標: 北緯34度43分53.1秒 東経134度52分47.3秒 / 北緯34.731417度 東経134.879806度 / 34.731417; 134.879806 (イオンタウン東加古川ショッピングセンター)
開業日 2010年4月1日
敷地面積 53,821 m²
延床面積 13,983 m² 
商業施設面積 12,687 m²
中核店舗 マックスバリュ東加古川店
駐車台数 594台
前身 ハネックス加古川工場
(旧:羽田ヒューム管)
商圏人口 約150,000人
最寄駅 JR東加古川駅
最寄IC 明石西IC

FUJI
テンプレートを表示

イオンタウン東加古川ショッピングセンター(イオンタウンひがしかこがわショッピングセンター)は、兵庫県加古川市平岡町にあるフジ運営のショッピングセンター

概要

JR神戸線山陽本線東加古川駅の南東、国道2号沿いに立地する。[要出典]

1963年4月から2008年12月まで操業していた「ハネックス加古川工場」(旧:羽田ヒューム管)の跡地を日本商業開発株式会社に譲渡[広報 1]後、ショッピングセンターを開業した[広報 2]

2010年(平成22年)4月1日に、「マックスバリュ東加古川店」をオープンして専門店については4月9日以降に順次オープンした[広報 3]

SC出店計画では、マックスバリュの営業予定時間は24時間営業であった[1]

開業当初はマックスバリュ西日本が運営していたが[広報 3]、企業合併により2024年(令和6年)3月1日からはフジが運営している[広報 4]

主な店舗

現行テナントは、公式ページを参照

交通アクセス

関連項目

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ “兵庫県公報・大規模小売店の新設に関する届出(都市計画課)平成21年8月28日・第2111号” (PDF). 2016年3月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。

広報資料・プレスリリースなど一次資料

  1. ^ 固定資産の譲渡及び取得に関するお知らせ 株式会社ハネックス
  2. ^ “イオンタウン東加古川ショッピングセンター”. 日本商業開発株式会社](実績紹介). 2013年6月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  3. ^ a b c d イオンタウン東加古川ショッピングセンター 4月1日(木)マックスバリュ東加古川店オープン!! - マックスバリュ西日本(株)2010年3月30日付け・ニュースリリース
  4. ^ “地元に、新しいつながりを 新生“株式会社フジ”がスタートします!” (PDF). FUJI (2024年2月27日). 2024年6月10日閲覧。

参考資料

  • 株式会社ハネックス・沿革
  • 表示
  • 編集
兵庫県の旗

この項目は、兵庫県に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/兵庫県)。

  • 表示
  • 編集