キダチタバコ

キダチタバコ
分類
: 植物界 Plantae
: 被子植物門 Magnoliophyta
階級なし : 真正双子葉類 eudicots
階級なし : コア真正双子葉類 core eudicots
階級なし : キク類 asterids
階級なし : シソ類 lamiids
: ナス目 Solanales
: ナス科 Solanaceae
: タバコ属 Nicotiana
: キダチタバコ N. glauca
学名
Nicotiana glauca Graham
和名
キダチタバコ
英名
Tree tobacco

キダチタバコ(木立煙草、Nicotiana glauca)は、タバコ属の1種。

タバコ Nicotiana tabacum の種類ではなく、別種である。タバコとは異なり、葉や茎に柔毛が無い。成長すると高さ2メートルほどにもなる。

英語で mustard tree と呼ぶことがあるが、この名は普通はサルバドル・ペルシカ Salvadora persica を意味する。

原産地

キダチタバコの原産地は南アメリカだが、今ではアメリカ合衆国南西部の道路脇でもよく見られる。インディオ薬草喫煙用に使っている[1]バイオ燃料としての利用も検討されている[2]

画像

  • 花が実に変わるところ
    花が実に変わるところ
  • 全体の様子
    全体の様子
  • 葉の付き方
    葉の付き方
ウィキメディア・コモンズには、キダチタバコに関連するメディアがあります。

出典

  1. ^ Ethnobotany
  2. ^ Prickly Pears and Tree Tobacco for Ethanol Production in Semi-Arid Regions

外部リンク

  • Jepson Manual Treatment
  • USDA Plants Profile
  • GRIN Species Profile
  • Plants For A Future: Nicotiana glauca
  • Photo gallery
  • 表示
  • 編集