シェルピカンリ

シェルピカンリ
Sherpi Kangri
シェルピカンリの位置(チベット高原内)
シェルピカンリ
シェルピカンリ
カシミール地方における位置
最高地点
標高7,380 m (24,210 ft) 
74位
プロミネンス1,000 m (3,300 ft)
座標

シェルピカンリ (Sherpi Kangri) は、カラコルム山脈の山頂のひとつ。ゲントカンリ(英語版) (7,380 m) の南方5km、サルトロカンリ (7,742 m) の北西10kmに位置している。

シェルピカンリは、インド、パキスタン両軍の間の実際の地上位置線 (AGPL) の線上に位置しているとも、それに極めて近い位置にあるともされている。

1976年には、平井一正が隊長を務めた神戸大学の第二次カラコルム遠征隊が初登頂に成功し、周辺地域の学術調査も実施した[3]

脚注

  1. ^ シアチェン氷河やサルトロ山地からの東側から流れるその支流の一帯は、インドが事実上(デ・ファクト)の支配をしている。See e.g. The Future of Kashmir on the BBC website.
  2. ^ http://bbs.keyhole.com/ubb/showthreaded.php/Cat/0/Number/420123/an/0/page/0#420123
  3. ^ “神戸大学山岳部創部100周年 未踏峰に挑む” (2015年7月24日). 2015年12月10日閲覧。

関連項目

  • en:List of mountains in Pakistan
  • en:Gilgit–Baltistan
  • en:List of mountains in India
  • en:Ladakh

外部リンク

  • Northern Pakistan detailed placemarks in Google Earth


スタブアイコン

この項目は、インドに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:アジア / Portal:ヒンドゥー教 / プロジェクト:南アジア)。

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、パキスタンに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:アジア / プロジェクト:南アジア)。

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、山岳に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ山)。

  • 表示
  • 編集