ジオスメチン

ジオスメチン
{{{画像alt1}}}
別称
3',5,7-Trihydroxy-4'-methoxyflavone
3',5,7-トリヒドロキシ-4'-メトキシフラボン
識別情報
CAS登録番号 520-34-3
日化辞番号 J831A
DrugBank DB11259
KEGG C10038
特性
化学式 C16H12O6
モル質量 300.26 g mol−1
出典
#日本化学物質辞書
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

ジオスメチン(Diosmetin)とは、フラボンを骨格に持つO-メチル化フラボノイドの1つ。 ルテオリンの4'位の水酸基をメトキシ基に置換した構造をもつ[1]

配糖体

以下は、ヒトでのジオスミン、ジオスメチンの代謝物[2]

  • ジオスメチン-3'-グルクロニド
  • ジオスメチン-7-グルクロニド
  • ジオスメチン-3',7-グルクロニド

参考文献

  • "A review on pharmacological and analytical aspects of diosmetin: a concise report". Chinese journal of integrative medicine. 19 (10): 792-800. October 2013. doi:10.1007/s11655-013-1595-3. PMID 24092244。

脚注

  1. ^ 日本化学物質辞書 ジオスメチン (J831A), J-GLOBAL 
  2. ^ “Confirmation of diosmetin 3-O-glucuronide as major metabolite of diosmin in humans, using micro-liquid-chromatography–mass spectrometry and ion mobility mass spectrometry”. Analytical and bioanalytical chemistry 405 (25). (2013). doi:10.1007/s00216-013-7237-y. PMC 3777223. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3777223/.