ジャメイカ・キンケイド

ジャメイカ・キンケイド
Jamaica Kincaid
誕生 Elaine Potter Richardson
(1949-05-25) 1949年5月25日(75歳)
英領リーワード諸島
アンティグア島、セントジョンズ
(現:アンティグア・バーブーダの旗 アンティグア・バーブーダ
職業 小説家
主な受賞歴 フェミナ賞外国小説部門(2000)
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

ジャメイカ・キンケイド(Jamaica Kincaid, 1949年5月25日 - )はアンティグア・バーブーダ出身のアメリカの作家。

経歴

セントジョンズ生まれ。中等教育を修了した後、1965年に17歳で渡米し、ニューヨークに移住する。ニュースクール・フォー・ソーシャルリサーチ (The New School for Social Research)で写真を学んだあと、ニューハンプシャー州のフランコニアカレッジに1年間通う。1973年にElaine Potter Richardsonから改名。

1976年より『ニューヨーカー』の専属ライターとなる。ハーバード大学アフリカ系アメリカ人に関する研究の講師を務める傍ら、パトワ語によるポスト・コロニアル小説の旗手として注目を集める[1]

日本語訳作品

  • 『アニー・ジョン』風呂本惇子訳 学芸書林 1993年1月
  • 『ルーシー』風呂本惇子訳 学芸書林 1993年11月
  • 『川底に』管啓次郎訳 平凡社 1997年4月
  • 『小さな場所』 旦敬介訳 平凡社 1997年4月
  • 『弟よ、愛しき人よメモワール』橋本安央訳 松柏社 1999年4月

主な受賞歴

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 「小さな場所」あとがきより

外部リンク

  • Biografie Kincaids bei Voices of Gaps
  • Interview mit Jamaica Kincaid
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ノルウェー
  • チリ
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • カタルーニャ
  • ドイツ
  • イタリア
  • イスラエル
  • アメリカ
  • スウェーデン
  • ラトビア
  • 日本
  • チェコ
  • オーストラリア
  • ギリシャ
  • 韓国
  • クロアチア
  • オランダ
  • ポーランド
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
芸術家
  • MusicBrainz
人物
  • Trove(オーストラリア)
    • 1
その他
  • SNAC
  • IdRef