トラレスのアンテミオス

トラレスのアンテミオスギリシア語: Ανθέμιος από τις Τράλλεις, 474年 - 534年)は、東ローマ帝国数学者および建築家ハギア・ソフィア大聖堂の建築家として知られるが、建築家というよりはむしろ幾何学を専門とする数学者・理論家で、確実に彼が設計したとされるのはハギア・ソフィア大聖堂のみである。

リディアのトラレス(アイドゥン)の中流階級の一族の生まれで、父親は医者であった。建築を幾何学の具体物への応用とし、ハギア・ソフィアでその技術的偉業を達した。

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
  • WorldCat
国立図書館
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • アメリカ
  • オランダ
  • バチカン
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
  • zbMATH
芸術家
  • ULAN
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
  • Structurae
その他
  • IdRef