ハーンカー・サラヒーヤ・モスク

ハーンカー・サラヒーヤ・モスク
オスマン朝
基本情報
所在地 エルサレム旧市街, キリスト教徒地区, エルサレム
宗教 イスラーム
建設
形式 モスク
様式 オスマン様式
ミナレット 1
テンプレートを表示

ハーンカー・サラヒーヤ・モスクは、聖墳墓教会の北側、エルサレム旧市街のキリスト教徒地区に位置する。

歴史

モスクはかつてエルサレム大司教御所があった場所にある。1187年のエルサレムにおける十字軍サラディンへの降伏後(それゆえサラヒーヤなのである)、御所はモスクになった。ミナレットは1417年建立である[1][2]

聖墳墓教会を挟む二モスク

聖墳墓教会を挟んで反対側にあるオマル・モスクは、ほぼ同一のミナレットを持っている[3] 2つのミナレットは明らかに対としてデザインされた。この2つのミナレットを結ぶ線は、聖墳墓教会の扉とイエスの墓(ロトンダ)を通り、2つのミナレットは聖墳墓教会の扉から等距離であり、そして元の地面の高さが異なるにもかかわらず、その頂点は正確に同じ高さとなっている[3][4]。マーフィー・オコーナーは、これをマムルーク朝支配者たちによる、聖墳墓の「無効化」かもしれないと提起している。なぜならイスラームにおける信念では、神がイエスを直接天に上げたことになっており、十字架上の死を支持するものではないからである[4]

ギャラリー

  1. ^ Winter, Dave & Matthews, John. Israel Handbook, p. 147. Footprint Travel Guides, 1999. ISBN 1-900949-48-2
  2. ^ Moudjir ed-dyn, 1876, p. 169
  3. ^ a b El Khanqah-Moschee in Jerusalem (German text and pictures at theologische-links.de)
  4. ^ a b Murphy-O’Connor, J. (2008). The Holy Land: An Oxford Archaeological Guide from Earliest Times to 1700. Oxford Archaeological Guides. Oxford: Oxford University Press. p. 62. ISBN 978-0-19-923666-4. https://books.google.com/books?id=cSuErBFmykQC&pg=PA62 2016年6月20日閲覧。 

参考文献

  • Berchem, van, M. (1922) (French, Arabic). MIFAO 43 Matériaux pour un Corpus Inscriptionum Arabicarum Part 2 Syrie du Sud T.1 Jérusalem "Ville". Cairo: Impr. de l'Institut français d'archéologie orientale. https://archive.org/details/MIFAO43  (pp. 87−91)
  • Burgoyne, Michael Hamilton (1987). Mamluk Jerusalem. ISBN 090503533X. https://books.google.com/books?id=qR_qAAAAMAAJ  (pp. 517−518)
  • Moudjir ed-dyn (1876). Sauvaire. ed. Histoire de Jérusalem et d'Hébron depuis Abraham jusqu'à la fin du XVe siècle de J.-C. : fragments de la Chronique de Moudjir-ed-dyn. https://archive.org/details/histoiredejrus00ulayuoft 

座標: 北緯31度46分43.68秒 東経35度13分45.53秒 / 北緯31.7788000度 東経35.2293139度 / 31.7788000; 35.2293139