パキスタン標準時

パキスタン標準時(パキスタンひょうじゅんじ、ウルドゥー語: پاکستان معیاری وقت‎)は協定世界時を5時間進めた(UTC+5標準時である。

歴史

パキスタンではイギリス植民地時代の1907年以来、1947年の独立後もUTC+5:30を使用していた。

1951年9月15日に出された数学者のMahmood Anwarによる調査結果を基に西パキスタンではUTC+5(カラチ時間(英語版)、KART)、東パキスタンではUTC+6(ダッカ時間、DACT)へ標準時が変更されることとなった。この変更は同年10月1日から実施された[1]

1971年にカラチ時間はパキスタン標準時に改名された。

標準時の変遷

使用期間 協定世界時との差[2] 備考
1842–1906 UTC+4:28:12 地方平均時
1907–1951 UTC+5:30
1951–1971 UTC+5(西パキスタン)
UTC+6東パキスタン
カラチ時間(英語版)(KART)
ダッカ時間(DACT)
1971–現在 UTC+5 パキスタン標準時(PKT)

夏時間

詳細は「パキスタンの夏時間(英語版)」を参照

パキスタンでは2017年現在、夏時間は実施されていない[3]

IANA time zone database

IANA time zone databasezone.tab(英語版)には、パキスタンの標準時が1つ含まれている。

国コード 座標 TZ 注釈 協定世界時との差 夏時間 備考
PK +2452+06703 Asia/Karachi +05:00 +05:00

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ http://pakistanspace.tripod.com/chronicle/1951.htm
  2. ^ https://www.timeanddate.com/time/zone/pakistan/karachi
  3. ^ Gap analysis on Energy Efficiency institutional arrangements in Pakistan, Asif Masood, pp.44, 2010, UN ESCAP (Economic and Social Commission for Asia and the Pacific), United Nations, "…In 2002, Pakistan introduced Daylight Savings Time〔ママ〕 (DST)…met with public controversy and resistance was discontinued the same year. During the energy crisis of 2007–2008, the Government once again announced DST during summer season. It was implemented for almost two years before it was discontinued in 2010 because of the same public controversy and resistance…"
東アジア
東南アジア
南アジア
中央アジア
西アジア
北アジア
その他
各列内は五十音順。
「その他」は国家の承認を得る国が少ない、または無い国であり、国際連合非加盟。国家承認を得た国連非加盟の国と地域の一覧独立主張のある地域一覧も参照。
  1. ^ a b c d e f g h i j ヨーロッパにも分類され得る。
  2. ^ 一部はアフリカに含まれる。
  • 表示
  • 編集