パルマ・イル・ジョーヴァネ

パルマ・イル・ジョーヴァネ
Palma il Giovane
自画像
誕生日 1548年1550年
出生地 ヴェネツィア
死没年 1628年10月14日
死没地 ヴェネツィア
テンプレートを表示

パルマ・イル・ジョーヴァネ(Palma il Giovane)として知られる、ジャコモ・ネグレッティ(Giacomo Negretti)またはヤコポ・ネグレッティ(Jacopo Negretti 、1549年9月15日 - 1628年10月14日)はイタリアの画家である。大叔父の画家、パルマ・イル・ヴェッキオ (1480-1528)と区別するためにパルマ・イル・ジョーヴァネ(若いパルマ)と呼ばれる。

略歴

ヴェネツィアの画家の家に生まれた。父親のアントニオ・ネグレッティはパルマ・イル・ヴェッキオの甥で、母親はパルマ・イル・ヴェッキオの弟子で後継者となったボニファーツィオ・ヴェロネーゼの妹である。幼い頃からヴェロネーゼの工房で画家として修行した。

1564年にウルビーノ公グイドバルド2世・デッラ・ローヴェレがヴェネツィアを訪れ、ジャコポの才能に感銘を受けて、庇護者となって1567年からローマに留学させた[1]。ローマには4年間滞在した。

ラファエロ・サンティティントレットの作品を学び、「ヴェネツィア派」の画家、ティツィアーノ・ヴェチェッリオ(1490-1576)の作品を模写して修行した。1576年に亡くなったティツィアーノが未完で残したアカデミア美術館収蔵の『ピエタ』はパルマ・イル・ジョーヴァネが完成させた[2]

作品

脚注

  1. ^ Jacopo Palma il Giovane, in Dizionario biografico degli italiani, Istituto dell'Enciclopedia Italiana.
  2. ^ L'estremo Tiziano:La pietà, su operaeopera.com, settembre 2015. URL consultato il 31 luglio 2016.

参考文献

  • Giacomo Franco: DELLA NOBILTÀ DEL DISEGNO; DIVISO IN DVE LIBRI. In Frezzaria alla insegna del Sole, Venedig, 1611. Kupferstichwerk in lateinischer und parallel in italienischer Sprache, das die Anatomie-Studien von Jacopo Palma und Zeichnungen Francos miteinander verbindet. Biblioteca Comunale di Magonza [Sign. III i:2°/142a (R))].
  • S. Mason Rinaldi: "Palma il Giovane. L'opera completa", Milano 1984.
  • Silvana Milesi, Cavagna,Salmeggia, Zucco, Palma il Giovani, corponove editrice, 1995.

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、パルマ・イル・ジョーヴァネに関連するカテゴリがあります。
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
    • 2
  • WorldCat
国立図書館
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • カタルーニャ
  • ドイツ
  • イタリア
  • イスラエル
  • ベルギー
  • アメリカ
  • チェコ
  • オーストラリア
  • ギリシャ
  • オランダ
  • バチカン
芸術家
  • KulturNav
  • MusicBrainz
  • カナダ国立美術館
  • ヴィクトリア国立美術館
  • プラド美術館
  • オランダ美術史研究所データベース
  • シュテーデル美術館
  • ニュージーランド国立博物館テ・パパ・トンガレ
  • ULAN
人物
  • トレッカーニ百科事典
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
  • Trove(オーストラリア)
    • 1
その他
  • SNAC
  • IdRef