フランツ・クサーヴァー・フィーバー

Franz Xaver Fieber

フランツ・クサーヴァー・フィーバー(Franz Xaver Fieber、1807年3月1日 - 1872年2月22日)はチェコ昆虫学者植物学者である。「ヨーロッパの半翅目」("Die europäischen Hemiptera")などの著者として知られる。

略歴

プラハに生まれた。王立プラハ技術学校(Königliche böhmische ständische technische Lehranstalt zu Prag: チェコ工科大学の前身)で学んだ。役人として働くがこの時代のチェコの自然科学者たち、カレルヤンのプレスル兄弟、ヨハン・ミカンイグナツ・フリードリッヒ・タウシュヴィンチェンツ・フランツ・コステレツキーから影響を受けた[1]。1832年には役人をやめ自然科学の研究に専念した。

はじめプレスル兄弟やカシュパル・マリア・シュテルンベルクらのチェコの植物の研究に参加したが、1832年からは昆虫学に転じ、特に半翅目を専門とした[1]。1860年に「ヨーロッパの半翅目」("'Die europäischen Hemiptera")が出版され、約200の昆虫が記載され、高い評価を受けた。フィーバーの集めた標本はパリ自然史博物館にある[2]

セリ科の植物の属名、Fiebera に献名されている。

著作

  • 1851: Genera Hydrocoridum secundum ordinem naturalem in familias disposita. Abhandlungen der Königl. Böhmischen Gesellschaft der Wissenschaften, 5(7): 181-211
  • 1858: Criterien zur generischen Theilung der Phytocoriden (Capsini aut.). Wiener entomologische Monatschrift, 2: 329-347.
  • 1860: Die europäischen Hemiptera. Halbflüger. (Rhynchota Heteroptera). 444 pp. Carl Gerold’s Sohn (Wien)

参考文献

  1. ^ a b Ilse Jahn: Fieber, Franz Xaver. In: Neue Deutsche Biographie (NDB). Band 5, Duncker & Humblot, Berlin 1961, ISBN 3-428-00186-9, S. 138 f. (電子テキスト版).
  2. ^ "Dr. Franz Xaver Fieber". ZOBODAT. 2014年4月14日閲覧
Fieberは、植物の学名命名者を示す場合にフランツ・クサーヴァー・フィーバーを示すのに使われる。命名者略記を閲覧する/IPNIでAuthor Detailsを検索する。)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • ノルウェー
  • ドイツ
  • イタリア
  • スウェーデン
  • チェコ
  • ギリシャ
  • オランダ
学術データベース
  • International Plant Names Index
  • レオポルディーナ
芸術家
  • Scientific Illustrators
  • ニュージーランド国立博物館テ・パパ・トンガレ
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
その他
  • IdRef