ペドロ・カンパーニャ

ペドロ・カンパーニャ
Pedro Campaña
自画像(1550年頃)
誕生日 1503年
出生地 ブリュッセル
死没年 1586年
死没地 ブリュッセル
テンプレートを表示

ペドロ・カンパーニャ(Pedro Campaña または Pedro de Campaña、1503年1586年)はフランドル出身で16世紀にスペインイタリアで活動した画家である。フランドルでの名はピーテル・デ・ケンペネル(Pieter de Kempeneer)[1] である。ペーター・ファン・デ・フェルデ(Peter van de Velde)の名でも知られる。

略歴

ブリュッセルの画家、タペストリ職人の家の出身である。ブリュッセルでベルナールト・ファン・オルレイ(c.1490-1541)に学んだ後、イタリアに移り、ラファエロ(1483-1520)の作品を学び、その信奉者になった。16世紀末の美術史家フランシスコ・パチェーコの著書によれば1530年にはボローニャに神聖ローマ皇帝カール5世を迎える凱旋門の仕事をしたとされる。ヴェネツィアの貴族、ドメニコ・グリマーニ(Domenico Grimani)の勧めでスペインに移り、1537年から1561年の間、セビリアで活動した記録があり、セビリアで結婚した。1563年から1565年ころに故郷のブリュッセルに戻った。

セビリアではセビリアの教会のために描き、現在フランスのモンペリエファーブル美術館に収蔵されている「十字架降架」(1537年/1538年)などが代表作とされる。ブリュッセルに戻った後はタペストリーの工房でデザイナーとして働いた。

作品

  • 「十字架降架」プラド美術館蔵
    「十字架降架」プラド美術館蔵
  • 「十字架降架」ファーブル美術館蔵
    「十字架降架」ファーブル美術館蔵
  • 7つの美徳、メキシコ国立サンカルロス美術館蔵
    7つの美徳、メキシコ国立サンカルロス美術館蔵

脚注

  1. ^ Herbermann, Charles, ed. (1913). "Pedro Campaña" . Catholic Encyclopedia. New York: Robert Appleton Company.

参考文献

  • Charles, ed. (1913). "Peter van de Velde". Catholic Encyclopedia. New York: Robert Appleton Company.
  • The Paintings of Francisco de Herrera, The Elder, by John S. Thacher. The Art Bulletin (1937); page 327.
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • スペイン
  • カタルーニャ
  • ドイツ
  • ベルギー
  • アメリカ
  • チェコ
  • オーストラリア
  • オランダ
  • バチカン
芸術家
  • プラド美術館
  • オランダ美術史研究所データベース
  • シュテーデル美術館
  • ULAN
人物
  • オランダ
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
  • Trove(オーストラリア)
    • 1
その他
  • IdRef