ホセ・カルバーリョ

この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の姓)はカルバーリョ第二姓(母方の姓)はアロンソです。
ホセ・カルヴァーリョ
名前
本名 ホセ・アウレリオ・カルバーリョ・アロンソ
José Aurelio Carvallo Alonso
ラテン文字 José Carvallo
基本情報
国籍 ペルーの旗 ペルー
生年月日 (1986-03-01) 1986年3月1日(38歳)
出身地 リマ
身長 182cm[1]
選手情報
在籍チーム ペルーの旗 UTC
ポジション GK
背番号 1
ユース
1998-2003 ペルーの旗 ウニベルシタリオ・デポルテス
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2003-2009 ペルーの旗 ウニベルシタリオ・デポルテス 94 (0)
2008 アメリカ合衆国の旗 D.C. ユナイテッド(loan) 1 (0)
2008 ペルーの旗 スポルティング・クリスタル(loan) 16 (0)
2009-2010 ペルーの旗 スポルティング・クリスタル 27 (0)
2011-2012 ペルーの旗 FBCメルガル 66 (0)
2013-2015 ペルーの旗 ウニベルシタリオ・デポルテス 109 (0)
2016- ペルーの旗 UTC 41 (0)
代表歴2
2001 ペルーの旗 ペルーU-15
2003 ペルーの旗 ペルーU-17
2005-2006 ペルーの旗 ペルーU-20
2007- ペルーの旗 ペルー 5 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。
2. 2017年11月15日現在。
■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj

ホセ・カルバーリョ(José Aurelio Carvallo Alonso,1986年3月1日 - )は、ペルーリマ出身のサッカー選手。ウニベルシダ・テクニカ・デ・カハマルカ所属。ポジションはゴールキーパー。

経歴

クラブ

12歳の時に、ウニベルシタリオ・デポルテスのユースチームに加入した。2003年17歳の時に、Atlético Universidad戦でデビューした。2006年には、コパ・リベルタドーレス4試合、コパ・スダメリカーナ2試合に出場した。ウニベルシタリオ・デポルテスではリーグ戦94試合に出場した。

2008年、D.C.ユナイテッドにレンタル移籍した。移籍するためにアメリカの永住権を取得した。2008年4月12日、レアル・ソルトレイク戦で移籍後初出場したが、4失点を喫した。2008年6月に退団。

2008年6月、スポルティング・クリスタルにレンタル移籍した。12月に2年契約で完全移籍した。

2011年1月、FBCメルガルに移籍した。

代表

各年代のペルー代表でプレーした。2007年9月、ボリビア戦でフル代表デビューを果たした。

2018 FIFAワールドカップに出場するペルー代表の本大会メンバーに選ばれた[2][3]

タイトル

ウニベルシタリオ・デポルテス
  • プリメーラ・ディビシオン:1回 (2013)

脚注

  1. ^ “2018 FIFA World Cup Russia – List of Players” (PDF). FIFA.com. Fédération Internationale de Football Association (2018年6月4日). 2018年6月10日閲覧。
  2. ^ ペルー代表、W杯メンバー23名を発表…出場停止処分凍結のゲレーロも選出サッカーキング 2018年6月4日
  3. ^ https://www.goal.com/en-gb/amp/news/revealed-every-world-cup-2018-squad-23-man-preliminary-lists/oa0atsduflsv1nsf6oqk576rb

外部リンク

  • ホセ・カルバーリョ - National-Football-Teams.com (英語)Edit on Wikidata
  • ホセ・カルバーリョ - Soccerway.com (英語)Edit on Wikidata
  • ホセ・カルバーリョ - FootballDatabase.eu (英語)Edit on Wikidata
  • ホセ・カルバーリョ - WorldFootball.net (英語)Edit on Wikidata
  • ホセ・カルバーリョ - Transfermarkt.comによる選手データ (英語)Edit on Wikidata
  • ホセ・カルバーリョ - FIFA主催大会成績 (英語)Edit on Wikidata
 
ペルー代表 - 出場大会
ペルー代表 - コパ・アメリカ2021 第4位
ペルーの旗