マックボンボン

マックボンボン
メンバー 志村健
いやま淳( - 1973年[注釈 1] )
福田正夫(1973年)
結成年 1971年[1]
解散年 1973年
事務所 渡辺プロダクション
活動時期 1972年 - 1973年
師匠 いかりや長介
出身 ザ・ドリフターズの付き人
出会い ザ・ドリフターズの付き人
旧コンビ名 チャーミングコンビ
現在の活動状況 自然消滅
ネタ作成者 志村健
過去の代表番組 ぎんぎら!ボンボン!
シャボン玉ボンボン
テンプレートを表示

マックボンボンは、志村健(のちの志村けん)がザ・ドリフターズ付き人時代に一時独立して、同じ付き人同士で組んでいたお笑いコンビである[2]渡辺プロダクション所属。

歴史

1971年、志村健(のちの志村けん)が井山淳と結成、井山の脱退(失踪)後は福田正夫とコンビを組んだ。

結成当初は「チャーミングコンビ」だったが、ザ・ドリフターズ(以下「ドリフ」)のリーダーで志村の師匠であるいかりや長介から「お前らは絶対チャーミングじゃない」との指摘により改名した。

1972年5月の日劇『小柳ルミ子ショー』でデビュー[3]し、井山のボケに対して、志村が立ったままの姿勢から、井山の顔面に足でツッコミを入れるなど、志村が敬愛するコント55号の影響を受けた[4]、身体を張ったネタが評判となる。その後、小柳ルミ子天地真理いしだあゆみ森進一沢田研二鶴田浩二三波春夫などの前座も務めるようになった。小柳ルミ子は、自身のショーの前座を務めるマックボンボンの動きの激しい芸を、すぐ後に自分の出番があるにもかかわらず舞台袖で夢中になって見ており、また終演後に志村が相方に「あの間が悪かった」とダメ出ししていたと証言している[5]。また志村は1歳サバを読んでいた[3]。若松町の銭湯で終まい湯時にそうじを手伝う代わりにそのあと二人で練習をしていた[3]

1972年10月には早くも初のレギュラーにして初司会、そしてコンビ名の付いた「冠番組」である『ぎんぎら!ボンボン!』(『シャボン玉ホリデー』の後番組)への出演が決まり、更には翌1月の日劇沢田研二ショーへの出演も決まる[6]。師匠のいかりやは、ネタのストックも無いままテレビに出演することに難色を示し反対する。そのいかりやの不安は的中し、知名度の低さとワンパターンなネタがすぐに飽きられ、視聴率不振により番組は1クール(3か月)で打ち切りとなった。その失敗により、ショックを受けた当時の相方である井山が失踪し、連絡が取れなくなった渡辺プロダクションは井山を契約解除とし、ドリフの付き人からも除名した。 73年には別役実映画に主演する予定であった[7]

このため志村は、ドリフの付き人の一人であった福田正夫を次の相方として選び、新生「マックボンボン」を出発させる。ぎんぎら!ボンボン!は『シャボン玉ボンボン』にリニューアルされ、志村は福田との新生マックボンボンで出演した。しかし、シャボン玉ボンボンも番組内コントが廃止されて歌謡番組となり、3ヶ月で終了する[4]。元自衛隊員の福田は元々お笑い芸人志向ではなく、常々「お笑いじゃなくてもやっていける」と公言し、練習に身を入れることもなかった。

73年にドリフの浅草国際公園に出演するなど福田になってからも一定の活動はあったものの、結局コンビは自然消滅となり福田は芸能界を引退。志村は再びドリフの付き人に戻った。程なくして、ドリフは荒井注のグループ脱退が決定して、志村が後任のメンバーに選ばれ、1974年4月から志村はドリフのメンバーとなった。

1974年正月用に渡辺プロ所属芸能人が一堂に会した集合写真があり、最前列は中央に渡辺プロ社長を挟んでザ・ピーナッツがいるほか主要女性陣。2列目が主要男性陣で、中央の森進一布施明沢田研二を挟んで左側がザ・ドリフターズ(荒井注を含む)、右側がクレージーキャッツで対を成している。ザ・ドリフターズとは離れてマックボンボンの2人が後列右端に写っているが、キャプション説明では「一人おいて、志村健」と福田の名前を飛ばしている。健の字は漢字で当時の芸名。マックボンボンのコンビ名は記述なし。

志村のその後については「志村けん」を参照

コンビのネタは、志村がすべて考えており、志村が考えている横で福田は新聞の求人広告を見ていたといい、ドリフメンバーの仲本工事は当時のことを振り返って「志村はやる気があったから、付き人やりながら自分でコンビ組んで、営業の仕事もしてたんです。本当に一生懸命でしたね。」と語っている[8]

2019年7月31日の「あいつ今何してる?」で、井山と若松町の銭湯の女将が出演して消息を伝えている。またこの際には、二人で約4年暮らした若松町のアパートを訪ねに行った。

メンバー

全員ドリフの付き人だった。

  • 志村健(志村ケンとの表記時期もあり・後の志村けん) - ツッコミ・ネタ作り担当
  • 井山淳 - ボケ担当
  • 福田正夫

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 1973年1月6,9日の沢田研二ショーの出演までが確認されている

出典

  1. ^ あいつ今何してる? テレビ朝日 2019年7月31日
  2. ^ 高木ブー85歳 今だから語る「長さんは僕にだけ、愚痴をこぼした」 文春オンライン2018/7/29
  3. ^ a b c 昭和48年2月号『月刊明星』P199
  4. ^ a b “志村けんさん 萩本欽一と交わりかけていた「運命の糸」 NEWSポストセブン 2020年4月6日”. NEWSポストセブン. 2020年8月20日閲覧。
  5. ^ “〈追悼・志村けん〉小柳ルミ子「ボーヤの頃に出会って48年。同志であり、戦友だった」 2020年05月02日”. 婦人公論. 2020年8月20日閲覧。
  6. ^ 志村けんさんといえば、ドリフ加入前井山淳さんとお笑いコンビ・「マックボンボン」
  7. ^ 追悼:別役実。「言葉だらけ」な社会から、“ウソと本当”で本質を探りつづけた半生
  8. ^ 77歳仲本工事が語る“ドリフ秘話”「加藤は天才、志村は秀才」の理由 文春オンライン2019/1/5

参考文献

現メンバー
物故メンバー
見習い
TV番組
レギュラー
メイン特番
放送中
放送終了
サブ特番
NHK紅白歌合戦
歌手出場
応援出場
出演映画
主演映画
助演映画
音楽
関連項目
関連人物
各メンバー
テレビ番組

8時だョ!全員集合 - 第12回日本レコード大賞(司会補佐) - ドリフ大爆笑 - 加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ - KATO&KENテレビバスターズ - 加トちゃんケンちゃん ファンタジーワールド - 加ト茶の史上最大の作戦!! - 全日本オールスター選抜大運動会 - やったぜ!加トちゃん - 春秋のスペシャル決定版・テレビまるごと大集合 - クイズまるごと大集合 - クイズ日本昔がおもしろい - 加トちゃんケンちゃん光子ちゃん - 加ト・けん・トシのクリスマススペシャルプレゼント - 笑って見ちゃおう!加トちゃん森口のスーパークリスマス - いつみ・加トちゃんのWA-ッと集まれ!! - 加トちゃんケンちゃんスペシャル - クイズ! 加トちゃんの1! 2! 3! - なるほど!ザ・ワールド - 加トちゃんマチャミのお台場CHA・CHA!! - 初公開・芸能界㊙スターの素顔ウラ顔 - クイズ21! ジャックをねらえ - ザッツお台場エンターテイメント! - 加ト・けん・たけしの世紀末スペシャル!! - 地元発信! 東京ジモティ - 歌のビッグファイト! - 集まれパフォーマー!放課後テレビ

ラジオ番組
ディスコグラフィ

加藤茶のはじめての僕デス - RAP MIYO-CHAN - 加トちゃんのスキャットマン - 花は咲く

ザ・ドリフターズ
関連人物
関連項目
カテゴリ カテゴリ
出演テレビ番組
レギュラー

ぎんぎら!ボンボン! - シャボン玉ボンボン - 8時だョ!全員集合 - ドリフ大爆笑 - 志村けんの失礼しまぁーす! - 加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ - KATO&KENテレビバスターズ - 志村けんのだいじょうぶだぁ(レギュラー番組時代)- 志村けんはいかがでしょう - 志村けんのオレがナニしたのヨ? - けんちゃんのオーマイゴッド - 志村X - 変なおじさんTV - 志村流 - 志村塾 - 志村通 - 志村けんのだいじょうぶだぁII - 志村屋です。 - 志村軒 - 志村劇場 - 志村だヨ! - 志村笑! - 志村座 - 志村の時間 - 志村の夜 - 神出鬼没!タケシムケン - 愛のエプロン - モモコクラブ - 元気家族テレビ となりのマエストロ - くらべるくらべらー - 発掘!あるある大事典 - 集まれ!ナンデモ笑学校 - 集まれパフォーマー!放課後テレビ

死去時放送中
死去後
出演テレビ番組
単発特番

テレビまるごと大集合 - クイズまるごと大集合 - 加トちゃんケンちゃん ファンタジーワールド - 全日本オールスター選抜大運動会 - 史上空前!! 笑いの祭典 ザ・ドリームマッチ - 6人の村人!全員集合 - ドリーム東西ネタ合戦 - 加トちゃんケンちゃん光子ちゃん - 加ト・けん・トシのクリスマススペシャルプレゼント - 加トちゃんケンちゃんスペシャル - 加ト・けん・たけしの世紀末スペシャル!! - 爆笑伝説!志村けんの変なおじさんVSネプチューン大決戦!! - たけし☆志村 史上最強の爆笑スペシャル!! - 浜田雅功と志村けんが遂に対決!新春!運芸会 - ビートたけしのD-1グランプリ - 志村けんの激ウマ列島 - 志村けんの南国美女探し - 志村けんと行く!勝手にドッキリ感動旅! - となりのシムラ - スペシャルコント 志村けん in 探偵佐平60歳

死去時放送中
死去後
出演ラジオ番組
テレビドラマ
出演

エール(連続テレビ小説

死去後
出演映画
ディスコグラフィ
ザ・ドリフターズ
関連人物

井澤健 - 井澤秀治 - マックボンボン(井山淳) - 沢田研二 - 笑福亭鶴瓶 - ビートたけし - キャンディーズ伊藤蘭田中好子藤村美樹) - 研ナオコ - 志村ファミリー - 柄本明 - ダチョウ倶楽部肥後克広寺門ジモン上島竜兵) - 田代まさし - 桑野信義 - 乾き亭げそ太郎 - いしのようこ - 松本典子 - 優香 - 磯山さやか - 足立梨花 - 中山秀征 - 氷川きよし - 堺正章 - ダウンタウン(浜田雅功松本人志) - ナインティナイン岡村隆史矢部浩之) - 相葉雅紀 - 山瀬まみ - ハリセンボン(近藤春菜箕輪はるか) - タカアンドトシ(タカ・トシ) - DAIGO - 滝沢カレン - 千鳥(大悟・ノブ) - 柴田英嗣 - 宮沢厚 - 大滝裕子 - 山田裕貴 - レッツゴーよしまさ - 相川裕滋

関連項目
カテゴリ・テンプレート

カテゴリ 志村けん - テンプレート 志村けんレーベル

カテゴリ カテゴリ
出演テレビ番組
レギュラー

ぎんぎら!ボンボン! - シャボン玉ボンボン - 8時だョ!全員集合 - ドリフ大爆笑 - 志村けんの失礼しまぁーす! - 加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ - KATO&KENテレビバスターズ - 志村けんのだいじょうぶだぁ(レギュラー番組時代)- 志村けんはいかがでしょう - 志村けんのオレがナニしたのヨ? - けんちゃんのオーマイゴッド - 志村X - 変なおじさんTV - 志村流 - 志村塾 - 志村通 - 志村けんのだいじょうぶだぁII - 志村屋です。 - 志村軒 - 志村劇場 - 志村だヨ! - 志村笑! - 志村座 - 志村の時間 - 志村の夜 - 神出鬼没!タケシムケン - 愛のエプロン - モモコクラブ - 元気家族テレビ となりのマエストロ - くらべるくらべらー - 発掘!あるある大事典 - 集まれ!ナンデモ笑学校 - 集まれパフォーマー!放課後テレビ

死去時放送中
死去後
出演テレビ番組
単発特番

テレビまるごと大集合 - クイズまるごと大集合 - 加トちゃんケンちゃん ファンタジーワールド - 全日本オールスター選抜大運動会 - 史上空前!! 笑いの祭典 ザ・ドリームマッチ - 6人の村人!全員集合 - ドリーム東西ネタ合戦 - 加トちゃんケンちゃん光子ちゃん - 加ト・けん・トシのクリスマススペシャルプレゼント - 加トちゃんケンちゃんスペシャル - 加ト・けん・たけしの世紀末スペシャル!! - 爆笑伝説!志村けんの変なおじさんVSネプチューン大決戦!! - たけし☆志村 史上最強の爆笑スペシャル!! - 浜田雅功と志村けんが遂に対決!新春!運芸会 - ビートたけしのD-1グランプリ - 志村けんの激ウマ列島 - 志村けんの南国美女探し - 志村けんと行く!勝手にドッキリ感動旅! - となりのシムラ - スペシャルコント 志村けん in 探偵佐平60歳

死去時放送中
死去後
出演ラジオ番組
テレビドラマ
出演

エール(連続テレビ小説

死去後
出演映画
ディスコグラフィ
ザ・ドリフターズ
関連人物

井澤健 - 井澤秀治 - マックボンボン(井山淳) - 沢田研二 - 笑福亭鶴瓶 - ビートたけし - キャンディーズ伊藤蘭田中好子藤村美樹) - 研ナオコ - 志村ファミリー - 柄本明 - ダチョウ倶楽部肥後克広寺門ジモン上島竜兵) - 田代まさし - 桑野信義 - 乾き亭げそ太郎 - いしのようこ - 松本典子 - 優香 - 磯山さやか - 足立梨花 - 中山秀征 - 氷川きよし - 堺正章 - ダウンタウン(浜田雅功松本人志) - ナインティナイン岡村隆史矢部浩之) - 相葉雅紀 - 山瀬まみ - ハリセンボン(近藤春菜箕輪はるか) - タカアンドトシ(タカ・トシ) - DAIGO - 滝沢カレン - 千鳥(大悟・ノブ) - 柴田英嗣 - 宮沢厚 - 大滝裕子 - 山田裕貴 - レッツゴーよしまさ - 相川裕滋

関連項目
カテゴリ・テンプレート

カテゴリ 志村けん - テンプレート 志村けんレーベル