ユトレヒト中央博物館

セントラール・ムゼウム
Centraal Museum
地図
施設情報
所在地 全国書誌番号: オランダ ユトレヒト
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

ユトレヒト中央博物館(ユトレヒトちゅうおうはくぶつかん オランダ語: Centraal Museum セントラール・ムゼウム)はオランダユトレヒトの公立博物館である。

シュレーダー邸(1924年竣工、オランダ国家遺産、2000年世界遺産
ディック・ブルーナ旧邸(現ナインチェ・プラウス美術館)

概要

はじめユトレヒトの市庁舎の最上階で、市の所有するユトレヒト市にゆかりの美術品が展示されていたのに始まり、1921年に様々な個人コレクションが統合され、もと修道院だった建物を博物館として整備し開館した。モダンアートや商業美術の作品、ファッションや市の歴史に関する展示もある。

オランダの芸術家などの作品を収蔵している。ユトレヒト生まれで16–17世紀の画家、ヨアヒム・ウテワールのユトレヒト時代作品を中心に、世界一のコレクションを所有している。同じ時代の収蔵資料には「ユトレヒト・カラヴァッジオ派」と呼ばれるヘラルト・ファン・ホントホルストヘンドリック・テル・ブルッヘンアブラハム・ブルーマールトパウルス・モレールスヤン・ファン・スコーレルといった画家の名前が揃う。

2006年には、ユトレヒト出身の絵本作家ディック・ブルーナの作ったキャラクター「ミッフィー」(ナインチェ・プラウス、うさこちゃん)の美術館も運営を始める。付帯施設シュレーダー邸はやはり地元出身の建築家、ヘリット・リートフェルトが設計を手がけた世界遺産に指定され、運営管理を受託している[1][出典無効]

ギャラリー

脚注

  1. ^ Rietveld Schröder huis (rijksmonument #18329)". Monumentenregister (オランダ語). Rijksdienst voor het Cultureel Erfgoed. 2012年2月9日閲覧。

外部リンク

  • 公式ウェブサイト(英語)
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • ノルウェー
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • カタルーニャ
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • ラトビア
  • チェコ
  • オーストラリア
  • ポルトガル
  • バチカン
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
芸術家
  • オランダ美術史研究所データベース
  • ULAN
その他
  • IdRef