ラヴ・シャック

ラヴ・シャック
The B-52'sシングル
初出アルバム『Cosmic Thing』
B面 Channel Z
リリース
規格 7インチ・シングル
12インチ・シングル
録音 ニューヨーク州、ウェスト・ハーレー、ドリームランド・レコーディング・スタジオ
ジャンル ロック、ニュー・ウェイヴ
時間
レーベル リプリーズ・レコード
作詞・作曲 ケイト・ピアソン
フレッド・シュナイダー
キース・ストリックランド
シンディ・ウィルソン
プロデュース ドン・ウォズ
チャート最高順位
ミュージックビデオ
「Love Shack」 - YouTube
テンプレートを表示

ラヴ・シャック」(Love Shack)は、The B-52'sが1989年に発表した楽曲。

ローリング・ストーンの選ぶオールタイム・グレイテスト・ソング500(2010年版)では246位にランクされている[2]

概要

1985年10月12日、グループはリッキー・ウィルソンをエイズで失う。トニー・マンスフィールドのプロデュースの下、制作途中だったアルバム『Bouncing Off the Satellites』を翌1986年に完成させるが、ウィルソンの死の影響で活動を休止する。ことに妹のシンディ・ウィルソンの落ち込みはひどかったと言われている。

1988年、キース・ストリックランドが書きためていた曲を他のメンバーに披露したことがきっかけで、新しいアルバムのレコーディングが始まった。B-52'sはナイル・ロジャースにプロデュースを依頼するが、ロジャースが別のプロジェクトで手が離せなかったことからドン・ウォズが呼び寄せられた[3]。ウォズはアルバム『Cosmic Thing』の10曲のうち、「ラヴ・シャック」を含む4曲をプロデュースすることとなる。

本作品はジョージア州アセンズに実際にあったキャビンをイメージして作られている。そのキャビンでグループは「ロック・ロブスター」をはじめとする初期の作品を作り、またケイト・ピアソンは1970年代に住んでいたこともあった。なお建物は2004年に火事で焼失した。

アルバム『Cosmic Thing』は1989年6月27日に発売され、「ラヴ・シャック」は同年8月にシングルカットされた[1]。7インチ盤のほか12インチ・シングルも発売された。

ビルボード・Hot 100で3位を記録したほか世界各国で大ヒットとなった。イギリスでは2位、カナダでは5位、オーストラリアでは1位、ニュージーランドでは1位、アイルランドでは1位を記録した。ビルボードの1989年年間チャートの47位を記録した。

ミュージック・ビデオも同時に制作された。監督はアダム・バーンスタイン。ニューヨーク州ハイランドにある、グループの友人の自宅兼スタジオで撮影は行われた[4][5]

カバー・バージョン

  • ボブ・リヴァーズ&トゥイステッド・レイディオ - 1997年のアルバム『More Twisted Christmas』に収録。クリスマスに合わせた詞に変え、タイトルも「Toy Sack」としている。
  • ブライアン・ブロンバーグ - 2009年のアルバム『It Is What It Is』に収録。
  • シュガーランド - 2009年のライブ・アルバム『Live on the Inside』に収録。
  • レイク・ストリート・ダイヴ - 2014年10月にハロウィーンを祝してインターネットで動画配信[6]

脚注

  1. ^ a b 45cat - The B-52's - Love Shack / Channel Z - Reprise - USA - 7-22817
  2. ^ The B-52’s, ‘Love Shack’ | 500 Greatest Songs of All Time | Rolling Stone
  3. ^ Love Shack by The B-52s - Songfacts
  4. ^ “Emmy Nominated Director's Strange Trip: From Sir-Mix-a-Lot's ‘Baby Got Back’ to ‘Fargo’”. TheWrap.com (2014年7月30日). 2016年9月4日閲覧。
  5. ^ “HOUSE PROUD; Thrill Rides on the Color Wheel”. The New York Times (2003年5月1日). 2016年9月4日閲覧。
  6. ^ Lake Street Dive. “Lake Street Dive Plays "Love Shack." Happy Halloween!”. YouTube. 2019年1月11日閲覧。
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainz作品