久坂葉子

久坂 葉子
1951年(昭和26年)10月撮影
誕生 川崎 澄子
(1931-03-27) 1931年3月27日
兵庫県神戸市
死没 (1952-12-31) 1952年12月31日(21歳没)
兵庫県神戸市灘区
墓地 徳光院
職業 小説家詩人シナリオライター
最終学歴 神戸山手高等女学校卒業、相愛女子専門学校音楽部中退
活動期間 1947年 - 1952年
代表作 『ドミノのお告げ』(1950年)
親族 川崎正蔵(曾祖父)
川崎芳太郎(祖父)
岡部長職(祖父)
影響を受けたもの
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

久坂 葉子(くさか ようこ、1931年昭和6年〉3月27日 - 1952年〈昭和27年〉12月31日)は、日本小説家。本名、川崎澄子(かわさき すみこ)。神戸川崎財閥を興した川崎正蔵の曾孫にあたる。父は川崎芳熊(川崎芳太郎の次男)、母は久子(岡部長職の娘)[1]

略歴

兵庫県神戸市生まれ。相愛女子専門学校(後の相愛女子大学)中退。島尾敏雄の紹介で、1949年、雑誌『VIKING』に参加し、富士正晴の指導を受けた。『落ちてゆく世界』の改作『ドミノのお告げ』は1950年の芥川賞候補となる。4度の自殺未遂。1952年大晦日午前2時頃に『幾度目かの最期』を書き上げた後、同日夜、阪急六甲駅で梅田行き特急に飛び込み鉄道自殺を遂げた[2]。戒名は清照院殿芳玉妙葉大姉[3]

久坂葉子研究会が出した研究書がいくつかある。久坂葉子研究家に、柏木薫がいる。

刊行著書

  • 『私はこんな女である 久坂葉子遺作集』和光社、1955年9月。 NCID BB23503919。全国書誌番号:55009112。 
  • 富士正晴 編『久坂葉子詩集』萌木〈VIKINGシリーズ 4〉、1956年12月。 NCID BA41958301。 
  • 『久坂葉子作品集 女』六興出版、1978年12月。 NCID BN07122715。全国書誌番号:79007154。 
  • 『久坂葉子詩集』六興出版、1979年4月。 NCID BN08654673。全国書誌番号:79018174。 
  • 富士正晴 編『久坂葉子の手紙』六興出版、1979年9月。 NCID BN0865455X。全国書誌番号:79033463。 
  • 富士正晴 編『新編久坂葉子作品集』構想社、1980年4月。 NCID BN08654924。全国書誌番号:80023439。 
  • 『久坂葉子詩集』北宋社、2002年12月。 NCID BA62266769。全国書誌番号:20458004。 
  • 『ドミノのお告げ』勉誠出版〈べんせいライブラリー〉、2003年2月。 NCID BA60939144。全国書誌番号:20376102。 
  • 佐藤和夫 編『久坂葉子全集』 第1巻(小説)、鼎書房、2003年12月。 NCID BA65164109。全国書誌番号:20572560。 
  • 佐藤和夫 編『久坂葉子全集』 第2巻(小説・随筆)、鼎書房、2003年12月。 NCID BA65164109。全国書誌番号:20572562。 
  • 佐藤和夫 編『久坂葉子全集』 第3巻(戯曲・詩・俳句・日記)、鼎書房、2003年12月。 NCID BA65164109。全国書誌番号:20572563。 
  • 『幾度目かの最期 久坂葉子作品集』講談社講談社文芸文庫〉、2005年12月。 NCID BA74700181。全国書誌番号:20958705。 
  • 早川茉莉 編『エッセンス・オブ・久坂葉子』河出書房新社、2008年4月。 NCID BA85909041。全国書誌番号:21421181。 
  • 『華々しき瞬間』無双舎〈無双舎F文庫〉、2010年8月。全国書誌番号:21809173。 

関連書籍

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『人事興信録 第14版 上』(人事興信所、1943年)か171頁
  2. ^ “春秋”. 日本経済新聞. 2017年10月21日閲覧。
  3. ^ 大塚英良『文学者掃苔録図書館』(原書房、2015年)84頁

関連項目

外部リンク

典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
  • 韓国
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
  • 表示
  • 編集