佐藤知雄

佐藤 知雄(さとう ともお、1898年12月16日 - 1992年3月7日)は、日本金属工学者東北大学名誉教授。元名古屋工業大学学長。元日本金属学会会長。日本学士院賞受賞。

人物・経歴

三重県出身[1]名古屋中学校(現名古屋高等学校[2]名古屋高等工業学校(現名古屋工業大学)を経て[3]、1927年東北帝国大学工学部卒業。東北帝国大学工学部助教授を経て、1935年日本鉄鋼協会服部賞受賞。1939年東北帝国大学工学部教授。1959年名古屋工業大学長。1961年日本学士院賞受賞[1][4][5][6]。1963年日本金属学会会長[7]。1968年日本金属学会賞受賞[8]。1971年本多記念賞受賞[9]。1971年国際ロータリー第360区ガバナー[10]。1972年市立名古屋科学館館長[11]。1976年槌屋顧問[12]

親族

妻は歴史学者阿刀田令造の子。工学者佐藤力は子。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 佐藤 知雄(読み)サトウ トモオ20世紀日本人名事典「佐藤 知雄」の解説
  2. ^ 敬愛同窓会の歩み
  3. ^ 447.pdf名古屋工業会
  4. ^ 服部賞 受賞者
  5. ^ 常にその中に存在する炭素が種々の化学式を有する炭化物を形
  6. ^ 佐藤知雄(読み)さとう ともお デジタル版 日本人名大辞典+Plus「佐藤知雄」の解説
  7. ^ 歴 代 会 長
  8. ^ 日本金属学会賞受賞履歴
  9. ^ 本多記念賞
  10. ^ い - 国際ロータリー第2760地区
  11. ^ あらまし
  12. ^ 沿革
先代
清水勤二
名古屋工業大学長
1959年 - 1969年
次代
城戸久
(事務取扱)

森島宗太郎
学長
先代
安田幾久男
日本金属学会会長
1963年 - 1964年
次代
赤坂武
先代
今城栄次郎
市立名古屋科学館館長
1972年 - 1986年
次代
岡田博
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
  • 韓国
  • ポルトガル
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research