兵庫県道257号山田新温泉線

兵庫県道257号標識

兵庫県道257号山田新温泉線(ひょうごけんどう257ごう やまだしんおんせんせん)は美方郡香美町村岡区長瀬と美方郡新温泉町を結ぶ一般県道である。

概要

以前は兵庫県道257号山田浜坂線だったが、2013年4月1日に兵庫県道257号山田新温泉線に改称した[1]

路線データ

  • 起点:美方郡香美町村岡区長瀬
  • 終点:美方郡新温泉町対田・村中橋
  • 総延長:15.963km
  • 通行不能区間:美方郡香美町村岡区長瀬〜美方郡新温泉町久斗山

沿革

  • 2017年(平成29年)11月24日:国道178号の一部にあたる美方郡新温泉町対田・久斗橋交差点 - 同町対田・村中橋間 (188m) が本路線との重複区間となる[2][3]
  • 2018年(平成30年)4月1日:山陰近畿自動車道浜坂道路に並行する国道178号旧道の国道指定が解除されたことに伴い、重複していた美方郡新温泉町対田・久斗橋交差点 - 同町対田・村中橋間 (188m) が本路線の単独区間となる[4][3]

地理

通過する自治体

接続道路

脚注

  1. ^ 「平成25年兵庫県告示第546号「県道の路線変更」」(PDF)『兵庫県公報』平成25年4月1日号外2、兵庫県、2013年4月1日、1-2頁、2017年2月2日閲覧 
  2. ^ 「県道の路線変更(平成29年11月24日兵庫県告示第1008号)・道路の区域の変更及び供用開始(平成29年11月24日兵庫県告示第1009号)・自動車専用道路の指定(平成29年11月24日兵庫県告示第1010号)・道路の区域の変更、供用開始等(平成29年11月24日兵庫県告示第1011号)・平成5年兵庫県告示第189号の3(屋外広告物条例及び屋外広告物条例施行規則に基づく知事が指定する区域等)の一部改正(平成29年11月24日兵庫県告示第1012号)」(PDF)『兵庫県公報』第2955号、2017年11月24日、2-4頁、2017年12月16日閲覧 
  3. ^ a b “景観審議会広告物部会(平成29年10月11日開催) 諮問1 関連資料:鳥取豊岡宮津自動車道(浜坂道路)における禁止地域等の指定について” (pdf). 兵庫県県土整備部まちづくり局景観形成室 (2017年10月11日). 2017年12月16日閲覧。
  4. ^ 「道路の区域の変更及び在来道路の供用廃止(平成30年3月30日兵庫県告示第327号)」(PDF)『兵庫県公報』第2989号、2018年3月30日、18頁、2018年5月19日閲覧 

関連項目

  • 表示
  • 編集