加藤恵津子

加藤 惠津子(かとう えつこ、1965年 - )は、日本文化人類学者国際基督教大学教授。

略歴

埼玉県出身[1]。1988年慶應義塾大学文学部文学科英米文学専攻卒業。1992年同大学院文学研究科英語学・言語学専攻修士課程修了。2001年トロント大学人類学部博士課程修了。

1992年茨城キリスト教大学短期大学部講師。1993年目白学園女子短期大学講師。2001年ブリティッシュコロンビア大学博士研究員。2002年国際基督教大学助教授、2007年准教授、2008年上級准教授、2015年教授[2]

著書

単著

  • 『〈お茶〉はなぜ女のものになったか』(紀伊國屋書店, 2004年)ISBN 978-4314009720
  • 『「自分探し」の移民たち』(彩流社, 2009年)ISBN 978-4779114687
  • 『The Tea Ceremony and Women's Empowerment in Modern Japan』(RoutlegdeCurzon, 2004年)ISBN 978-0415652186

共編著

  • 山本真弓編)『文化と政治の翻訳学』(明石書店, 2010年)
  • 桑山敬己編)『日本はどのように語られたか』(昭和堂, 2016年)
  • (久木元真吾共著)『グローバル人材とは誰か』(青弓社, 2016年)
  • (山口富子共編)『リベラルアーツは〈震災・復興〉とどう向き合うか』(風行社, 2016年)

分担執筆

  • (中村政男)『Globalization of Post-Bubble Japan』(Palgrave Macmillan, 2002年)
  • (Susan Shifrin)『Women as Sites of Culture』(Ashgate Publishing Limited, 2002年)

脚注

  1. ^ 『「自分探し」の移民たち』(彩流社、2009年)
  2. ^ 加藤 恵津子 - ICU研究者情報データベース
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • 日本
  • オランダ
その他
  • IdRef