大島眞一

大島 眞一(おおしま しんいち、1958年9月11日 - )は、日本の元裁判官神戸大学大学院法学研究科教授、奈良地方裁判所所長等を経て、大阪高等裁判所部総括判事。

人物・経歴

兵庫県尼崎市出身。神戸大学法学部在学中の1983年に旧司法試験合格[1][2]。1984年に大学を卒業し、司法修習生となる。1986年裁判官任官[3]大阪地方裁判所判事補函館地方裁判所判事補[4]最高裁判所事務総局家庭局付、郵政省電気通信局業務課課長補佐検事[4][3]京都地方裁判所判事、神戸地方裁判所尼崎支部判事、大阪地方裁判所判事、大阪高等裁判所判事[4]神戸大学大学院法学研究科教授[3]、大阪地方裁判所部総括判事、京都地方裁判所部総括判事、大阪家庭裁判所部総括判事等を経て、2017年徳島地方裁判所所長、徳島家庭裁判所所長。2018年奈良地方裁判所所長、奈良家庭裁判所所長[4][5]。2020年大阪高等裁判所部総括判事[6]。2023年9月11日をもって定年退官[7]

裁判

著書

  • 『民事裁判実務の基礎 : 訴訟物・要件事実・事実認定 : 完全講義』民事法研究会 2009年
  • 『ロースクール修了生20人の物語』(編書)民事法研究会 2011年
  • 『民事裁判実務の基礎 : 完全講義(上・下)』民事法研究会 2013年
  • 『民事裁判実務の基礎 : 完全講義 入門編』民事法研究会 2015年、第2版2018年
  • 『Q&A医療訴訟』判例タイムズ社 2015年
  • 『完全講義民事裁判実務の基礎 発展編』民事法研究会 2016年
  • 『司法試験トップ合格者らが伝えておきたい勉強法と体験記』(編著)新日本法規出版 2018年

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ a b 「徳島地方・家庭裁判所長になった大島眞一(おおしましんいち)さん」徳島新聞2017/9/28
  2. ^ 「徳島地裁・家裁:「事務支えたい」 大島所長が抱負 /徳島 - 」毎日新聞2017/09/21
  3. ^ a b c 『完全講義 民事裁判実務の基礎〈上巻〉』著者略歴 - Amazon.co.jp
  4. ^ a b c d 裁判官検索:大島眞一 - 法律情報サイト e-hoki
  5. ^ 「奈良地裁・家裁の新所長就任会見」NHK12月05日 16時35分
  6. ^ 人事 最高裁毎日新聞2020年1月11日 東京朝刊
  7. ^ “人事:人事 最高裁”. 毎日新聞. 2023年10月15日閲覧。
  8. ^ 「32年の裁判官生活で最も印象に残った医療訴訟」日経メディカル2017/12/26
先代
田村眞
徳島地方裁判所長
2017年 - 2018年
次代
石原稚也
先代
小西義博
奈良地方裁判所長
2018年 - 2020年
次代
森純子
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
  • 韓国
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、法学者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:人物伝)。

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、法曹に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:人物伝)。

  • 表示
  • 編集