安藤喜春

安藤 喜春
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 静岡県
生年月日 1941年(82 - 83歳)
選手情報
ポジション 内野手
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
監督・コーチ歴
この表について
この表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

安藤 喜春(あんどう よしはる、1941年 - )は、静岡県出身の元アマチュア野球選手(内野手)、野球指導者。

来歴・人物

沼津東高等学校では、1958年夏の甲子園県予選準々決勝に進むが、静岡高に延長14回逆転サヨナラ負け。1959年に社会人野球の大昭和製紙に入社、10年間遊撃手として活躍した[1][2]1961年都市対抗では準決勝に進むが、新三菱重工に敗退[3]1968年には全日本代表のメンバーにも選ばれた[1]

1969年から大昭和製紙北海道の監督を務め、1974年都市対抗野球で北海道のチームで初の優勝を果たし[3]、同年には社会人ベストナインの特別表彰を受けている[1][4]

1980年から古巣の大昭和製紙の監督を務め、1980年の都市対抗でチームを優勝に導いた[1]。一時、富士市立吉原商業高等学校の監督となり、再度大昭和製紙の監督を1992年まで務めた。


1989年の第15回アジア野球選手権大会では全日本チームの監督を務めた[1]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e 1992年 12月27日 毎日新聞 東京朝刊 p16
  2. ^ 2007年 2月28日 読売新聞 朝刊 p33
  3. ^ a b 「都市対抗野球大会60年史」日本野球連盟 毎日新聞社 1990年
  4. ^ 1974年 11月13日 読売新聞 朝刊 p33
日本の旗 野球日本代表 - 1989年アジア野球選手権大会 1 1位
監督
  • 30 安藤喜春
コーチ
投手
捕手
内野手
外野手