寺内詩織

ウィキポータル クラシック音楽
ポータル クラシック音楽

寺内 詩織(てらうち しおり、1990年[1] - )は、日本ヴァイオリニスト徳島県徳島市出身[2]桐朋女子高等学校音楽科桐朋学園大学音楽学部卒業[1]

ヴァイオリンを猪子恵、森川京子、工藤千博辰巳明子に、バロックヴァイオリンを、戸田薫、寺神戸亮に師事[1]

経歴

2006年に第10回ヴィエニアフスキ&リピンスキ記念若いヴァイオリニストのための国際コンクールジュニア部門第3位となり同年にシャネル主催「ピグマリオン・デイズ」のアーティストに選ばれる。

2009年に第7回レオポルト・モーツァルト国際ヴァイオリンコンクール委託作品賞を受賞。同年にドイツアウクスブルクにてフランギス・アリ=ザデー「Dastan」を初演。またブルガリア国立ソフィアフィルハーモニーと定期演奏会にて共演。

2010年飯森範親指揮・東京交響楽団と共演。

受賞

脚注

  1. ^ a b c d “寺内 詩織”. 東京音楽コンクール. 東京文化会館. 2017年7月3日閲覧。
  2. ^ a b “第77回日本音楽コンクールバイオリン部門で3位入賞した 寺内詩織(てらうち・しおり)さん”. 徳島新聞. 徳島新聞社 (2008年12月7日). 2017年7月3日閲覧。
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、音楽家演奏者作詞家作曲家編曲家・バンドなど)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:音楽/PJ:音楽)。

  • 表示
  • 編集