川村毅

川村 毅(かわむら たけし、1959年12月22日 - )は、日本の劇作家演出家

経歴

東京都生まれ、横浜育ち。神奈川県立希望ヶ丘高等学校卒。明治大学政治経済学部在学中、1980年に劇団第三エロチカを結成、1986年には「新宿八犬伝 第一部」で第30回岸田國士戯曲賞を受賞。1991年に映画「ラスト・フランケンシュタイン」の監督を務め、2002年に自作戯曲上演プロデュースカンパニー「T factory(ティーファクトリー)」を創立。『せりふの時代』編集委員。小説も書いたことがある。2013年、『4 four』で第16回鶴屋南北戯曲賞芸術選奨文部科学大臣賞受賞[1]

著書

  • 『ジェノサイド/ニッポン・ウォーズ 川村毅第一戯曲集』未來社 1984
  • 『新宿八犬伝 川村毅第二戯曲集』未來社 1985
  • 『ラスト・フランケンシュタイン 川村毅第三戯曲集』未來社 1986
  • 『ラスト・アジア 荒野の確信犯は暁に何を見た』白水社 1986
  • 『フリークス 残酷のファッション・ショー一幕』新宿書房 1987
  • 『帝国エイズの逆襲』新宿書房 1988
  • 『ストレート・アヘッド』島田雅彦共著 コナミ出版 1988
  • 『砂のイマージュ』(小説)集英社 1988
  • 『美しい子供たち 二十世紀の神話・極彩色の絵図』角川書店 1990
  • 『新宿八犬伝 2』未來社 1991
  • 『ギッターズ』(小説)新潮社 1993
  • 『男性失格 名もなき世代の自叙伝』イースト・プレス 1997
  • 『ハムレットクローン』論創社 2000
  • 『Aoi Komachi』論創社 2003
  • 『歩きながら考えた。 やさしい演劇論集』五柳書院 2007
  • 『4』論創社 2012
  • 『春独丸』論創社 2010
  • 『新宿八犬伝 完本』未來社 2010
  • 『リハーサル』小学館文庫、2011
  • 『神なき国の騎士 あるいは、何がドン・キホーテにそうさせたのか?』論創社 2014

出演

テレビドラマ

脚注

  1. ^ “平成24年度芸術選奨 受賞者及び贈賞理由”. 文化庁 (2012年). 2013年6月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年5月12日閲覧。

外部リンク

  • 彷徨亭日乗
  • 新宿人インタビュー
第30回岸田國士戯曲賞
1950年代
  • 第1回 該当作なし
  • 第2回 大橋喜一『楠三吉の青春』/小幡欣治『畸形児』
  • 第3回 該当作なし
  • 第4回 堀田清美『島』
  • 第5回 該当作なし
1960年代
  • 第6回 小林勝『檻』/早坂久子『相聞』
  • 第7回 該当作なし
  • 第8回 宮本研『日本人民共和国』『メカニズム作戦』/八木柊一郎『波止場乞食と六人の息子たち』『コンベヤーは止まらない』
  • 第9回 山崎正和『世阿彌』
  • 第10回 人見嘉久彦『友絵の鼓』/菅龍一『女の勤行』
  • 第11回 該当作なし
  • 第12回 川俣晃自『関東平野』/広田雅之『砂と城』
  • 第13回 別役実『マッチ売りの少女』『赤い鳥の居る風景』
  • 第14回 秋浜悟史『幼児たちの後の祭り』に至るまでの諸作品の成果
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
  • 第64回 市原佐都子『バッコスの信女-ホルスタインの雌』/谷賢一『福島三部作 第1部「1961年:夜に昇る太陽」 第2部「1986年:メビウスの輪」 第3部「2011年:語られたがる言葉たち」』
  • 第65回 該当作なし
  • 第66回 福名理穂『柔らかく搖れる』/山本卓卓『バナナの花は食べられる』
  • 第67回 加藤拓也『ドードーが落下する』/金山寿甲『パチンコ(上)』
  • 第68回 池田亮『ハートランド』
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • 日本
  • 韓国
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
その他
  • IdRef