広州市華南橡膠輪胎

本来の表記は「広州市華南橡胶輪胎」です。この記事に付けられたページ名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。

広州市華南橡胶輪胎有限公司英語: South China Tire & Rubber Co., Ltd.)は、中華人民共和国広州市従化区鰲頭鎮に本社を置く化学製品メーカー。

概要

1988年設立のゴム製品メーカー[1]。 中でも自動車ラジアルタイヤに強みを持ち、2016年現在は中国国内におけるタイヤ最大手。

一般向けには主に2004年設立[2]の子会社・広州豊力橡膠輪胎有限公司英語: Guangzhou Fengli Rubber & Tire Co., Ltd.)が製造する「ワンリタイヤ(WANLI Tyres)」のブランドを用いており、2016年には東京オートサロンに出展して本格的な日本進出を発表[3]。当面は全世界で年産4000万本、うち日本国内で年間60万本の販売を目標としている[2]

日本国内で全日本プロドリフト選手権(D1グランプリ)などへタイヤ供給を行い知名度向上を図っていく方針で[4]、同年よりD1グランプリに参戦する斎藤太吾のサポートを行い[5]、同年には斎藤がD1のシリーズチャンピオンを獲得したが、結局2017年に撤退。わずか2年間の参戦となった。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 広州市華南橡胶輪胎有限公司 - MARKLINES
  2. ^ a b グローバルタイヤメーカー「ワンリータイヤ」日本発上陸 - 共同通信社・2016年1月16日
  3. ^ 中国のタイヤメーカーWANLIが日本本格上陸!D1など、日本のモータースポーツ参戦にも色気 - リアルライブ・2016年1月16日
  4. ^ 中国No.1のワンリタイヤが日本市場に“参戦” - オートスポーツ・2016年1月15日
  5. ^ D1 GRAND PRIX 2016・齋藤太吾スポンサー契約 - WANLI・2016年3月23日

外部リンク

  • 公式サイト(中国語)
  • 公式サイト(英語)
  • WANLI(日本語)
  • 表示
  • 編集