愛情の設計

愛情の設計』(あいじょうのせっけい)は、里中満智子の漫画作品。週刊少女フレンドに掲載された。同作を原作とし、1977年に製作・公開された日本映画についても紹介する。

作品内容

映画

愛情の設計
監督 山根成之
脚本 石松愛弘
原作 里中満智子
製作 樋口清
出演者 桜田淳子
村野武範
佐藤佑介
長門裕之
音楽 青木望
撮影 小杉正雄
編集 富宅理一
製作会社 松竹
サン・ミュージック
配給 松竹
公開 日本の旗 1977年7月16日
上映時間 90分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

松竹サン・ミュージックの提携作品。監督は山根成之

桜田淳子の映画(単独)主演第四回作品。ロケ地には東京大学、軽井沢、油壺などが使用された。相手役は、事務所の後輩だった佐藤佑介。桜田は同年4月に公開された映画(東宝『若い人』)にも主演しており、歌手と学業を両立させながら、3ヶ月の間に2本の主演映画が公開されるという超多忙ぶりであった。

また、原作者の里中が、看護婦役でカメオ出演している。

キャスト

スタッフ

同時上映

『季節風』

参考資料

  • Goo映画

外部リンク

シングル
スタジオ・アルバム

そよ風の天使 - わたしの青い鳥 - 淳子と花物語 - 三色すみれ - 16才の感情 - スプーン一杯の幸せ - わたしの素顔 - 青春前期 - 熱い心の招待状 - ラブ・淳子が禁断の木の実を食べた - しあわせ芝居 - ステンドグラス - 20才になれば - 愛のロマンス - 一枚の絵 - パーティー・イズ・オーバー - あなたかもしれない - My Dear - ナチュラリー

ライブ・アルバム

16才のリサイタル - ビバ・セブンティーン〜17才のリサイタル - 青春賛歌〜リサイタル3 - 淳子リサイタル4 - 淳子リサイタル5 - 淳子スーパーライブ〜リサイタル6 - 私小説

ベスト・アルバム(LP)

グランド・デラックス - ベストコレクション'75 - スーパー・デラックス - ベストコレクション'76 - ベスト・ヒット・アルバム(1976) - 淳子 - ベスト・ヒット・アルバム (1978) - しあわせ芝居/わたしの青い鳥 - ベスト・アルバム〜My road

ベスト・アルバム(CD)
CD-BOX

そよ風の天使 - スーパー・ライブ・コレクション

出演テレビドラマ
出演映画
主演
助演

ときめき

主なレギュラー番組
関連人物
関連項目
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、映画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:映画/PJ映画)。

  • 表示
  • 編集