朝倉理恵

朝倉 理恵(あさくら りえ、1953年4月5日 - [1])は、東京都出身で1970年代に活動した日本歌手女優

人物

東芝レコードが結成した少年合唱団シンギングエンジェルスの合唱団員として音楽活動を始め、後にソロとなり桜井 妙子名義で童謡やアニメソングやCMソングなどを歌っていた。

また映画俳優としても活動実績があり、特撮テレビ映画『スペクトルマン』(フジテレビジョン)などにも出演している。

1972年に当時のCBSソニー(現在のソニー・ミュージックエンタテインメント)のオーディションに合格[2]し、1973年「あの場所から」で朝倉理恵としてデビュー。

ディスコグラフィー

桜井妙子名義

[ ]は収録しているCD、昭和キッズ…昭和キッズTVシングルス

朝倉理恵名義

シングル

# 発売日 A/B面 タイトル 作詞 作曲 編曲 規格品番
1 1973年
2月21日
A面 あの場所から 山上路夫 筒美京平 高田弘 SOLB-2
B面 ひとりの部屋 衣田有希 子門真人
2 1973年
7月21日
A面 坂の上のアパート 山上路夫 筒美京平 SOLB-54
B面 眠れない夜
3 1973年
11月21日
A面 さよなら、今日は 安井かずみ 坂田晃一 SOLB-87
B面 港の詩 山上路夫 筒美京平 高田弘
4 1974年
5月1日
A面 誰のために愛するか 山口洋子 坂田晃一 SOLB-132
B面 風の中の日々
5 1974年
8月1日
A面 ダーちゃんどこへ行く 岩谷時子 いずみたく 青木望 SOLB-167
B面 鐘を鳴らすのはだれ
6 1975年
2月21日
A面 ひとさし指 安井かずみ 浜圭介 森岡賢一郎 SOLB-223
B面 お見舞い 新美真之
7 1975年
9月21日
A面 春の雨はやさしいはずなのに 小椋佳 萩田光雄 SOLB-314
B面 武蔵野にて 杉紀彦 坂田晃一
8 1976年
3月21日
A面 つる姫じゃ〜っ![3] まことちゃん 高田弘 SOLB-398
B面 月になった恋人 山口洋子 坂田晃一
9 1979年
4月1日
A面 きみはねこじゃない 香山美子 小森昭宏 05SH-490
B面 ヒッコリーのきのみ
10 1979年
6月21日
A面 8時だヨ!ふた子のモンチッチ 伊藤アキラ 小林亜星 高田弘 05SH-538
B面 ふた子のモンチッチ天使

アルバム

オリジナル・アルバム
1. 「あの場所から」(1973年7月21日/SOLJ-74)[4]
※全編曲:高田弘
  • SIDE A
  1. あの場所から
    作詞:山上路夫/作曲:筒美京平
    ※原曲歌唱:Kとブルンネン
  2. おとうと
    作詞:山上路夫/作曲:筒美京平
  3. 港の詩
    作詞:山上路夫/作曲:筒美京平
  4. ひとりの部屋
    作詞:衣田有希/作曲:子門真人
  5. 眠れない夜
    作詞:山上路夫/作曲:筒美京平
  6. 絵はがき
    作詞:安井かずみ/作曲:筒美京平
  • SIDE B
  1. 学生街の喫茶店
    作詞:山上路夫/作曲:すぎやまこういち
    ※原曲歌唱:ガロ
  2. 君の誕生日
    作詞:山上路夫/作曲:すぎやまこういち
    ※原曲歌唱:ガロ
  3. たんぽぽ
    作詞:大野真澄/作曲:堀内護
    ※原曲歌唱:ガロ
  4. 若草の髪かざり
    作詞:阿久悠/作曲:馬飼野俊一
    ※原曲歌唱:チェリッシュ
  5. 私は忘れない
    作詞:橋本淳/作曲:筒美京平
    ※原曲歌唱:岡崎友紀
  6. 避暑地の恋
    作詞:林春生/作曲:馬飼野俊一
    ※原曲歌唱:チェリッシュ
  • 以降は、CD版にのみ収録されたボーナストラック。
  1. 草原の輝き
    作詞:安井かずみ/作曲:平尾昌晃/編曲:宮本光雄
    ※原曲歌唱:アグネス・チャン
  2. 白いギター
    作詞:林春生/作曲:馬飼野俊一/編曲:宮本光雄
    ※原曲歌唱:チェリッシュ
2. 「誰のために愛するか」(1974年6月21日/SOLL-77)[5]
※A-5以外全作曲・編曲:坂田晃一
  • SIDE A
  1. 風の中の日々
    作詞:山口洋子
  2. 誰のために愛するか
    作詞:山口洋子
  3. 目覚めた時には晴れていた
    作詞:阿久悠
  4. ちいさな贅沢
    作詞:山口洋子
  5. あなた
    作詞・作曲:小坂明子/編曲:坂田晃一
    ※原曲歌唱:小坂明子
  6. さよなら、今日は
    作詞:安井かずみ
  • SIDE B
  1. 武蔵野にて
    作詞:杉紀彦
  2. 月になった恋人
    作詞:山口洋子
  3. 風のマドリガル
    作詞:朝倉理恵
  4. あのひとは飛んでった
    作詞:末松康生
  5. 風の中の日々
    作詞:山口洋子
  6. 愛の伝説
    作詞:万里村ゆき子
    ※原曲歌唱:まがじん
3. 「ひとさし指」(1975年4月21日/SOLL-137)[6]
  • SIDE A
  1. ひとさし指
    作詞:安井かずみ/作曲:浜圭介/編曲:森岡賢一郎
  2. さよなら、今日は
    作詞:安井かずみ/作曲・編曲:坂田晃一
  3. ダーちゃんどこへ行く
    作詞:岩谷時子/作曲:いずみたく/編曲:青木望
  4. お見舞い
    作詞:新美真之/作曲:浜圭介/編曲:森岡賢一郎
  5. 誰のために愛するか
    作詞:山口洋子/作曲・編曲:坂田晃一
  6. めぐりあい
    作詞:万里村ゆき子/作曲:坂田晃一/編曲:小六禮次郎
    ※原曲歌唱:真木悠子
  • SIDE B
  1. 春の雨はやさしいはずなのに
    作詞・作曲:小椋佳/編曲:萩田光雄
    ※原曲歌唱:小椋佳
  2. 雨だれ
    作詞:松本隆/作曲:筒美京平/編曲:萩田光雄
    ※原曲歌唱:太田裕美
  3. あの場所から
    作詞:山上路夫/作曲:筒美京平/編曲:高田弘
    ※原曲歌唱:Kとブルンネン
  4. 愛の国から幸福へ
    作詞:岡田冨美子/作曲:高橋五郎/編曲:小六禮次郎
    ※原曲歌唱:芹洋子
  5. 結婚するって本当ですか
    作詞:久保田広子/作曲:榊原政敏/編曲:小六禮次郎
    ※原曲歌唱:ダ・カーポ
  6. 灰色の瞳
    作詞:加藤登紀子/作曲:Una Ramos/編曲:萩田光雄
    ※原曲歌唱:加藤登紀子・長谷川きよし
ベスト・アルバム
  • GOLDEN☆BEST limited 朝倉理恵(2010年8月25日/DYCL-246)
    • 未発表音源「イアラ」収録。
コンピレーション・アルバム

1980年12月にCBS・ソニーから出たアニメソングのオムニバスアルバムに「ドラえもんのうた」「花の子ルンルン」のカバー2曲で参加している。これが「朝倉理恵」名義では最後の仕事。

桜井たえこ名義 コロムビア発売のシングル(EP)

  • あの子(B面は石川進の「綿菓子旅行」)1977年3月

この頃はまだCBS・ソニーとの契約がまだ残っていたため、コロムビアやビクターでの仕事では朝倉理恵という名前が使えなかった。

タイアップ曲

楽曲 タイアップ
1973年 さよなら、今日は 日本テレビ系テレビドラマ「さよなら・今日は」挿入歌
1974年 誰のために愛するか テレビ朝日系テレビドラマ「誰のために愛するか」主題歌
1976年 つる姫じゃ〜っ! 漫画「つる姫じゃ〜っ!」イメージソング
1979年 きみはねこじゃない テレビ朝日系テレビアニメ「シートン動物記 りすのバナー」OPテーマ
ヒッコリーのきのみ テレビ朝日系テレビアニメ「シートン動物記 りすのバナー」EDテーマ
8時だヨ!ふた子のモンチッチ モンチッチ」イメージソング
ふた子のモンチッチ天使

出演

映画

テレビドラマ

テレビアニメ

バラエティ

エピソード

月刊平凡1973年7月号のインタビューで、尊敬する歌手はキャロル・キングと述べている[1]

引退後

1984年5月に発行された音楽雑誌『季刊リメンバー』Vol6の本人へのインタビューによると、しばらくしてタバタ音楽事務所を辞めている。おそらく同時期にCBS・ソニーとの契約も切れたと思われる。レコード店勤務を経て79年に童謡/アニメ歌手として復帰した際は事務所に所属せず、フリーで仕事をしていた。童謡/アニメ歌手→アイドル歌手→再び童謡/アニメ歌手、という道をたどった人というのはあまり多くはなく、他には『君スタ』出身の三純和子(小野木久美子→三純和子→かおりくみこ)がいる。その後、CBSソニーに入社し、酒井政利プロデューサー(歌手時代の担当プロデューサー)の秘書として働いていた[8]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 月刊平凡1973年7月号183ページ
  2. ^ 朝倉理恵ゴールデン☆ベスト limitedの冊子2ページ 朝倉理恵との再会に寄せて(直筆メッセージ)
  3. ^ 朝倉理恵、エコノミック・アニマルズ名義。
  4. ^ 2015年8月18日にCD版がリリースされた(規格品番:DYCL-39)。
  5. ^ 2014年11月19日にCD版がリリースされた(規格品番:DYCL-547)。
  6. ^ 2015年12月21日にCD版がリリースされた(規格品番:DYCL-603)。
  7. ^ “アパッチ野球軍”. 東映アニメーション. 2016年6月12日閲覧。
  8. ^ 『季刊リメンバー』誌Vol6 1984年5月発行

外部リンク

  • Sony Music Shop>朝倉理恵
  • Sony Music Shop>Order Made Factory>朝倉理恵 GOLDEN☆BEST limited
  • Sony Music>国内アーティスト>朝倉理恵
  • YouTube>検索>朝倉理恵
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース: 芸術家 ウィキデータを編集
  • MusicBrainz
    • 2