末吉保雄

末吉 保雄
出生名 末吉 保雄(すえよし やすお)
生誕 (1937-03-06) 1937年3月6日
出身地 日本の旗 日本東京府
死没 (2018-08-20) 2018年8月20日(81歳没)
学歴 東京芸術大学作曲科卒業
エコールノルマル音楽院作曲科卒業
ジャンル クラシック
職業 作曲家
ウィキポータル クラシック音楽
ポータル クラシック音楽

末吉 保雄(すえよし やすお、1937年3月6日[1] - 2018年8月20日[2])は、日本現代音楽作曲家

略歴

東京出身[1]東京芸術大学、パリ・エコールノルマル音楽院作曲科卒業。作曲を石桁真礼生、ピアノを豊増昇に師事。1965年フランス国立放送音楽研究所講習生[3]

作曲に加えて、東京芸術大学、桐朋学園大学などの教員として、またNHK音楽教育番組への出演、企画などによる教育活動に携わった。

日本現代音楽協会名誉会員、日本フォーレ協会会員、日本セヴラック協会会員、OTOの会顧問を務めた。

2018年8月20日、十二指腸がんのため死去。81歳没。

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ a b 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.511
  2. ^ “作曲家の末吉保雄さん死去 舘野泉さんにもピアノ曲献呈:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル. https://www.asahi.com/articles/ASL8S4F2TL8SUTFL001.html 2018年8月24日閲覧。 
  3. ^ Victor LP『末吉保雄・浦田健次郎作品集(日本歌曲全集, 31)』ライナーノーツ 1974
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • ドイツ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
芸術家
  • MusicBrainz
その他
  • IdRef