朴健祐

朴 健祐(パク・コンウ)
Park Kun-Woo
NCダイノス #37
2017年WBC韓国代表の朴健祐
基本情報
国籍 大韓民国の旗 大韓民国
出身地 ソウル特別市
生年月日 (1990-09-08) 1990年9月8日(33歳)
身長
体重
184 cm
80 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 中堅手 右翼手
プロ入り 2009年 2次ドラフト2巡目
初出場 KBO / 2012年4月8日
年俸 9億ウォン(2023年)
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
国際大会
代表チーム 大韓民国の旗 大韓民国
五輪 2021年
WBC 2017年2023年
プレミア12 2019年
この表について
この表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

獲得メダル
大韓民国の旗 韓国
WBSCプレミア12
2019 野球
パク・コンウ
各種表記
ハングル 박건우
漢字 朴健祐
発音: パッコヌ
日本語読み: ぼく・けんゆう
英語表記: Park Kun-Woo
テンプレートを表示

朴 健祐(パク・コンウ / パッコヌ、朝鮮語: 박건우1990年9月8日 - )は、大韓民国ソウル特別市出身のプロ野球選手外野手)。

経歴

2009年に斗山ベアーズから指名され契約し、背番号は15になった。同年9月2日ハンファ・イーグルス戦でデビューし、初打席で内野安打を放った。その後に高永民のサヨナラ適時打で得点も記録した。

2010年は一軍出場がなく、シーズン終了後に兵役のため警察野球団と契約した。2012年に除隊されると、背番号を56に変更した。

2013年は開幕一軍を勝ち取るも打撃が低迷し、4月上旬に二軍に降格する。そして再び一軍に上がると、4月27日のNCダイノス戦で李星民からプロ初ホームランを記録した。

2014年金賢洙鄭秀彬閔炳憲などの活躍で一軍に定着出来ず、一軍と二軍を何度も行ったり来たりした。さらに二軍でも度重なる負傷に悩まされ、結局47試合出場で打率は1割台、11安打、3打点の成績だった。オフには再び背番号を変更し、37になった。

2015年は出場機会が増え、70試合出場で打率3割台、54安打、5本塁打、26打点だった。

2016年は金賢洙がFA権を行使してボルチモア・オリオールズへ移籍したため、出場機会が大幅に増加。6月16日に起亜タイガース戦で歴代20回目のサイクルヒットを達成した[1]

2017年は序盤戦に打撃が低迷するも後半になるにつれて復活し、打率3割6分6厘を記録するも、4厘差で金善彬に敗れて首位打者を逃した。しかし、斗山ベアーズ初の20本塁打20盗塁を記録した選手となった。

2018年は9月26日に金相洙からサヨナラ安打を、10月7日には尹錫珉からサヨナラ本塁打を打った。

2019年は上位打線として活躍し、2019 WBSCプレミア12 韓国代表金宰煥とともに抜擢された[2]

同年の韓国シリーズ2次戦では9回裏1アウト2塁で打席入りし、キウム・ヒーローズ韓賢熙からセンターにサヨナラタイムリーヒットを放った。

2019年のWBSCプレミア12では外野の控えや代打として6試合に出場。大会唯一の安打は16日の対日本戦で岸孝之から打ったものだった。さらにその後には金宰煥が続いた後に朴炳鎬のタイムリーで生還し得点も記録した。

2021年は開幕から打線の中軸として活躍。また東京オリンピック韓国代表メンバー発表の6月16日時点で失策がゼロだったこともあり、斗山の打者では許敬民と共に選ばれた[3]

2021年シーズン終了後初めてFAとなり、2021年12月14日、NCダイノスと2022年から2027年までの6年契約を結び移籍した[4]

プレースタイル・人物

走攻守すべて揃った打者だが、技術に対してメンタルが弱いことが弱点になっている。

スピードが速く、盗塁も非常に上手い。また俊足を生かした守備で外野前に落ちる安打になるような打球も捕球する。

アマチュア時代に三塁手だったこともあり肩も強く、犠牲フライを阻止する送球を度々見せる。

ファンからも人気が高く、2019年度のレプリカユニフォーム売り上げ数はチーム1位を記録した[5]

詳細情報

年度別打撃成績

年度 チーム 打率 試合 打数 得点 安打 2塁打 3塁打 本塁打 塁打 打点 盗塁 盗塁死 四球 死球 三振 併殺 失策
2009 斗山 0.200 5 5 1 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0
2013 0.271 34 48 12 13 1 0 1 17 7 2 3 1 1 11 4 0
2014 0.180 47 61 7 11 4 1 0 17 3 1 0 4 0 13 0 2
2015 0.342 70 158 31 54 12 0 5 81 26 2 1 12 3 29 2 2
2016 0.335 132 484 95 162 36 4 20 266 83 17 6 38 9 86 9 3
2017 0.366 131 483 91 177 40 2 20 281 78 20 3 41 10 64 15 4
2018 0.326 125 488 79 159 24 6 12 231 84 7 3 28 10 65 14 1
2019 0.319 127 458 83 146 27 5 10 213 64 12 3 60 7 57 23 3
2020 0.304 129 487 103 148 40 0 14 230 70 8 2 42 12 65 9 2
2021 0.325 126 458 82 149 31 0 6 202 63 13 0 50 11 72 16 1
2022 NC 0.336 111 408 52 137 18 1 10 187 81 3 3 44 8 82 10 3
2023 0.319 130 458 70 146 34 2 12 220 85 7 5 56 9 71 14 0
通算 12シーズン 0.326 1167 3996 706 1303 267 23 110 1946 624 92 29 376 80 596 116 21
  • 太字はリーグ最高

代表歴

背番号

  • 15 (2009年 - 2010年)
  • 56 (2013年 - 2014年)
  • 37 (2015年 - )

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “20番目サイクルヒット”. https://m.blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=synabro68&logNo=220738325834&proxyReferer=https%3A%2F%2Fwww.google.co.jp%2F 
  2. ^ “プレミア12メンバー発表”. https://tw.sports.yahoo.com/news/韓國隊28人名單-20歲姜白虎入選-035539965.html 
  3. ^ https://biz.chosun.com/sports/2021/06/16/TCVQJRBAPBCANJVUFCYAMUM3JI/
  4. ^ https://www.ncdinos.com/dinos/notice/view.do?seq=54097
  5. ^ “ユニフォーム販売王”. https://sports.v.daum.net/v/20200407053038461 

外部リンク

  • Career statistics and player information
  • Park Kun-woo
  • 選手の通算成績と情報 Baseball-Reference (Register)
NCダイノス 2024
監督
コーチ
二軍監督・コーチ
投手
  • 11 宋銘基
  • 13 林正鎬
  • 15 金太現
  • 17 金榮奎
  • 18 沈昌珉
  • 19 蔡ウォンホ
  • 20 ダニエル・カスタノ
  • 21 金施勲
  • 22 李庸燦
  • 26 崔成永
  • 27 李俊浩
  • 30 カイル・ハート
  • 32 金宰ヨル
  • 41 柳振旭
  • 43 申栄又
  • 45 李宇錫
  • 48 李庸準
  • 51 李在學
  • 53 辛旻爀
  • 54 金振虎
  • 55 韓載承
  • 58 徐宜兌
  • 61 裵宰煥
  • 63 盧時勲
捕手
  • 1 安重烈
  • 10 朴世爀
  • 25 金亨俊
  • 42 辛容碩
内野手
  • 2 朴珉宇
  • 3 金遂犹
  • 5 徐浩喆
  • 7 金周元
  • 14 崔廷源
  • 16 都泰勲
  • 24 マット・デビッドソン
  • 34 呉泳首
  • 46 趙賢進
  • 52 尹炯竣
  • 68 金ハンビョル
外野手
  • 8 宋承桓
  • 23 千在煥
  • 31 孫児葉
  • 33 韓碩賢
  • 36 権凞東
  • 37 朴健祐
  • 38 金星旭
  • 39 朴是元
  • 60 朴ハンギョル
 
大韓民国の旗 野球韓国代表
大韓民国の旗 野球韓国代表 - 2017 ワールド・ベースボール・クラシック
監督
コーチ
投手
捕手
内野手
外野手
大韓民国の旗 野球大韓民国代表 - 2019 WBSCプレミア12
監督
コーチ
  • 71 金平鎬(ヘッド)
  • 73 崔一彦(投手)
  • 75 李鍾烈(守備)
  • 77 金鍾国(作戦)
  • 88 金宰炫(打撃)
  • 92 崔元豪(ブルペン)
  • 96 陳甲龍(バッテリー)
投手
捕手
内野手
外野手
大韓民国の旗 野球大韓民国代表 - 2020 東京オリンピック
監督
コーチ
投手
捕手
内野手
外野手
韓国野球委員会ゴールデングラブ(外野手)
1980年代
  • 82 金城官,梁承寬,金準桓
  • 83 金鍾模,朴鍾勳,張孝祚
  • 84 張孝祚,金鍾模,洪文鍾
  • 85 李光殷,朴鍾勳,張孝祚
  • 86 張孝祚,李光殷,金鍾模
  • 87 李光殷,金鍾模,張孝祚
  • 88 李順喆,李康敦,李正勳
  • 89 金一權,李康敦,高元富
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代