杉崎健

杉崎 健
名前
カタカナ スギザキ ケン
ラテン文字 SUGIZAKI Ken
基本情報
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1983-06-09) 1983年6月9日(40歳)
出身地 東京都大田区
■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj

杉崎 健(すぎざき けん、1983年6月9日 - )は、東京都大田区出身[1]サッカーアナリスト。株式会社KSAP代表取締役。

来歴

修徳高等学校日本大学卒業[2]データスタジアムを経て[3]2014年からヴィッセル神戸の分析担当を2年間務めた[4][5]

2016年ベガルタ仙台の分析担当を務め[6]2017年より横浜F・マリノスのテクニカルスタッフに就任[7]2020年をもって退任した。

2021年からはフリーのプロサッカーアナリストとして活動を開始し、パーソナルアナリストをしたり、オンラインサロンの立ち上げたりなど活動している。同年2月3日、東京大学運動会ア式蹴球部のテクニカルアドバイザーに就任した[8][9]。同年12月16日、株式会社KSAPの代表取締役に就任。

指導歴

著書

  • サッカーアナリストのすゝめ 「テクノロジー」と「分析」で支える新時代の専門職(2021年4月30日、ソル・メディア、ISBN 978-4905349556)

脚注

  1. ^ “住んだことがある場所”. 杉崎 健 Facebook. 2022年3月11日閲覧。
  2. ^ “職歴と学歴”. 杉崎 健 Facebook. 2022年3月11日閲覧。
  3. ^ “データがスポーツを100倍面白くする!”. 誠ブログ (2010年6月29日). 2017年12月6日閲覧。
  4. ^ “ヴィッセルカレッジ : 講義内容”. ヴィッセルカレッジ. 2017年12月6日閲覧。
  5. ^ “仙台に新兵器「日本初」最長10m三脚で視界良好?”. 日刊スポーツ. (2016年8月18日). https://www.nikkansports.com/soccer/news/1696680.html 2017年12月6日閲覧。 
  6. ^ 『2016シーズン チーム体制のお知らせ[追記]』(プレスリリース)ベガルタ仙台、2016年1月19日。http://www.vegalta.co.jp/news/press_release/2016/01/post-3233.html2017年12月6日閲覧 
  7. ^ 『2017シーズン チーム新体制及び選手背番号決定のお知らせ』(プレスリリース)横浜F・マリノス、2017年1月15日。http://www.f-marinos.com/news/detail/2017-01-15/134500/1052152017年12月6日閲覧 
  8. ^ 『杉崎健テクニカルアドバイザー就任のお知らせ』(プレスリリース)東京大学運動会ア式蹴球部、2021年2月3日。https://todai-soccer.com/2021/02/03/newtechnicaladviser/2021年2月23日閲覧 
  9. ^ 2021年2月3日の発言

関連項目

外部リンク

  • KSAP Co., Ltd.
  • 杉崎 健 (ken.sugizaki) - Facebook
  • 杉崎 健 ∫ Ken Sugizaki Football Analyst (@suzakken) - X(旧Twitter)
  • 杉崎 健 ∫ Ken Sugizaki Football Analyst (kensugi_analyst) - note
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本