東金やっさまつり

曖昧さ回避 この項目では、千葉県東金市で開催される祭りについて説明しています。広島県三原市で開催される祭りについては「やっさ祭り」をご覧ください。
曖昧さ回避 千葉県木更津市木更津港まつりのイベントとして開催される「やっさいもっさい」とは異なります。

東金やっさまつり(とうがねやっさまつり)は、千葉県東金市で毎年8月の第三土曜日に行われている祭典。 東金青年会議所が木更津港まつりやっさいもっさいのような新しい市民祭りを作ろうと提案したのが発端で、第1回の開催は1977年昭和52年)。期間中の動員数は約5万人[1]。2012年からはYASSAフェスティバルとしてリニューアルして開催されている。

祭りの内容

祭り期間中には東金駅前にある中央公園通りに設置されるメインステージを中心に各地区、団体、企業がそれぞれに趣向をこらした「連」を繰り出し、やっさ音頭を踊りながら行進する。 東金市役所裏の駐車場、東金中央公園、東金中央公民館で、ダンスイベント等が催される。最後には花火大会が開催される。

会場

JR東日本東金駅東口中央公園通り周辺。

関連項目

参考文献

  1. ^ 2003やっさまつりストリーミングライブ-やっさまつりについて

外部リンク

  • 東金市観光協会
  • YASSAフェスティバル2013 - 東金市観光協会
  • yassaフェスティバル2012 - NPO-YASSA
  • 2011年やっさまつり - NPO-YASSA
  • 2010年やっさまつり[リンク切れ]
  • 2009年やっさまつり[リンク切れ]
  • 表示
  • 編集