見上崇洋

見上 崇洋(みかみ たかひろ、1948年8月6日[1] - )は、日本法学者行政法学都市法・土地法)。立命館大学政策科学部教授、学校法人立命館副総長、前同法人副理事長、前政策科学部長。元民主主義科学者協会法律部会理事[2]岡山県出身[3]

略歴

略歴は以下の通り[4][5]

学歴

職歴

受賞歴

  • 1994年 - 日本農業法学会賞

著作

単著

  • 『行政計画の法的統制』(信山社出版、1997年) ISBN 978-4882616658
  • 『地域空間をめぐる住民の利益と法』(有斐閣、2006年)ISBN 978-4641199767

共著

  • (小山正善・久保茂樹・米丸恒治)『レクチャー行政法』(法律文化社、2001年/第2版・2005年/第3版・2012年)

共編著

  • 甲斐道太郎)『新農基法と21世紀の農地・農村』(法律文化社、2000年) ISBN 978-4589024480
  • 小林武[要曖昧さ回避])『「民」による行政:新たな公共性の再構築』(法律文化社、2005年)ISBN 978-4589028303
  • 田村悦一水口憲人・佐藤満)『分権推進と自治の展望』(日本評論社、2005年)ISBN 978-4535514348
  • 芝池義一曽和俊文)『まちづくり・環境行政の法的課題』(日本評論社、2007年)ISBN 978-4535514973
  • (佐藤満)『政策科学の基礎とアプローチ〔第2版〕』(ミネルヴァ書房、2009年) ISBN 978-4623054114
  • (吉田友彦・高村学人森裕之)『地域共創と政策科学 - 立命館大学の取組』(晃洋書房、2011年) ISBN 978-4771022362

脚注

  1. ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.344
  2. ^ 民主主義科学者協会法律部会役員名簿・第20期(2002秋~2005秋)
  3. ^ 地域空間をめぐる住民の利益と法 Amazon.co.jp
  4. ^ 見上崇洋 ReaD&Researchmap
  5. ^ 見上崇洋 J-GLOBAL
  6. ^ 国立国会図書館. “博士論文『地域空間をめぐる住民の利益と法』”. 2023年4月1日閲覧。

外部リンク

  • 立命館大学政策科学部教員紹介
  • 表示
  • 編集
スタブアイコンサブスタブ

この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、人物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:人物伝/PJ:人物伝)。

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、法学者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:人物伝)。

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
  • 韓国