近谷直之

近谷 直之
生誕 (1988-04-30) 1988年4月30日(36歳)
出身地 日本の旗 日本岐阜県
学歴 慶應義塾大学経済学部
ジャンル
職業
担当楽器 ピアノギターヴィオラ
活動期間 2011年 -

近谷 直之(ちかたに なおゆき、男性、1988年4月30日- )は、日本ソングライター編曲家音楽プロデューサー

岐阜県生まれ。慶應義塾中等部慶應義塾高等学校慶應義塾大学経済学部卒業。

来歴

幼少からピアノをはじめ、学生時よりバンド活動でギターやオーケストラ部でビオラパートに所属する傍ら 慶應義塾創立150周年祝典曲やTV番組のテーマ音楽、杏の歌うドラマの劇中歌など作曲[1]。卒業後年間200本ペースでCM音楽を担当。「三井のリハウス/みんなの声鉛筆」が 2013年ACCテレビCM部門「ACCゴールド」受賞[2][3]

主な作品

アーティスト

CM音楽

ほか多数。

メディア出演

映画音楽

テレビ音楽

テレビドラマ音楽

テレビアニメ音楽

ゲーム音楽

キャラソンCDミニアルバム(歌:土方歳三(CV: 鈴木達央)、永倉新八(CV: 梅原裕一郎)、斉藤一(CV: 木村良平)、沖田総司(CV: 代永翼、原田左之助(CV: 蒼井翔太))

  • スターオーシャン:アナムネシス・イベントキャラクターソング(2019-2021年)
    • ソフィア・エスティード(CV:榎本温子)「LOVE CONNECTION」(作曲・編曲)
    • カーリン・ケイソン(CV:赤崎千夏)「Presence of mine」(編曲)
    • ティカ・ブランシュ(CV:悠木碧)「Over the Nights」(編曲)
  • 『たべごろ!スーパーモンキーボール 1・2リメイク』(2021年10月7日、PlayStation 5・PlayStation 4・Nintendo Switch・Windows)

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ [1]
  2. ^ “JCAA・日本作編曲家協会”. www.jcaa1970.com. 2024年2月15日閲覧。
  3. ^ IT-Service, Sven Vörtmann-Internet und. “近谷直之インタビュー”. https://japan.steinberg.net/. 2024年2月15日閲覧。
  4. ^ “制作陣”. ラファンドール国物語 | SHADOW OF LAFFADOR (2016年9月14日). 2024年2月15日閲覧。
  5. ^ “映画「めんたいぴりり」裏側見せます!【2019年1月11日福岡県内で先行上映】[再]”. テレビ西日本 (2019年1月). 2019年1月30日閲覧。
  6. ^ “STAFF&CAST”. TVアニメ「勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う」公式サイト. 2022年6月10日閲覧。

外部リンク

  • 作編曲家協会によるプロフィール
  • 近谷直之 (@NaoyukiC) - X(旧Twitter)
典拠管理データベース: 芸術家 ウィキデータを編集
  • MusicBrainz
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、アニメ関係者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:アニメ/PJアニメ)。

  • 表示
  • 編集