長島伸子

長島 伸子(ながしま のぶこ、1956年[1]7月27日 - )は、日本ソプラノ歌手、クラシック解説者、女性声優東京都出身。

来歴・人物

東京都出身。お茶の水女子大学声楽を専攻[1]。同大学大学院修了後、二期会オペラスタジオの研究生を経て準会員となる[1]

出演作品

TV

  • ふえはうたう』(歌のお姉さん) - NHK教育テレビ 1981~1986年
  • 音楽の広場』 - NHK 1985年
  • 『カフェ・シティ横浜』 - テレビ神奈川 1988年
  • お母さんの勉強室』 - NHK 1989年
  • 『学校音楽コンクール』(総合司会) - NHK 1989年
  • 『さわやか、みんなのハーモニー』 - NHK 1990年
  • 『日本のうた、ふるさとのうた100曲』 - NHK 1991年
  • 『親の目、子の目』 - テレビ朝日 2000年

TVCM

  • パリ・ミキ 1988年
  • アメリカ屋靴店 1989年
  • 富士通カー・オーディオ 1990年

ラジオ

  • 『川中美幸の人・心・歌』 - 文化放送 1988年
  • 『東芝名曲サロン』 - ラジオ日本 1988年
  • 『FMリサイタル』 - NHK 1989年
  • 『三越クラシックコンサート』 - ラジオ日本 1993年
  • FEBC』 - 国際キリスト教放送 1988年
  • 『ポップス・ステーション』 - NHK-FM 1994年
  • 『21世紀の医療と介護を見つめて』(司会) - ラジオ日本 2000年
  • 『クラッシーミュージアム』 - FMヨコハマ 2007年

アルバム

コンサート

  • 東京都交響楽団『音楽鑑賞コンサート』4回出演 1984年
  • 文化庁主催こども劇場『ヘンゼルとグレーテル』 - グレーテル役 1985年
  • NHK交響楽団『クリスマス・コンサート』 1987年
  • N響オーケストラと協演 1990年
  • 讀賣日響アンサンブル 1990年
  • ニューフィル千葉アンサンブル等と協演 1990年
  • 建設省主催コンサート 1991年
  • 日本経済新聞社主催『天使のクリスマス』(共演:森本レオ)1992年
  • 名古屋『新日鉄コンサート』出演 1993年
  • 日本経済新聞社主催『星に願いを』日経ホール(共演:風間杜夫)1993年
  • 日本経済新聞社主催『クリスマスファンタジー』日経ホール(共演:筑紫哲也)1994年
  • 日本経済新聞社主催『クリスマスコンサート』(共演:辰巳卓郎)1996年
  • イエルク・デムス氏と大分、東京にてのデュオ・コンサート 出演 1998年
  • 浜離宮ホールにてリサイタル(共演:チェコ・フィル室内管弦楽団)2000年
  • 米国、ノースカロライナ州にてコンサート 2000年
  • 安田生命ホールにてリサイタル(共演:プラハ・バロック・アンサンブル、中村健)2001年
  • 『YBP音楽祭』(司会) 2002・2003・2004年
  • サントリーホールにてリサイタル(共演:ムジカ・ボヘミカ)2003・2005年
  • サントリーホールにてリサイタル(共演:ウィーン・サロン・オーケストラ)2004・2006年
  • I.S.S.J主催『クリスマス・コンサート』カザルスホール 2007・2008年

ゲーム

合唱団

  • 「ミューズの会」(女声)ならびに「ミューズエンゲルスコール」(混成)主宰

映画 その他

  • 教材レコード録音 ポリドール・レコード 1983年
  • ヴェニスにてデヴィッド・ハミルトン監督ビデオ映画出演 1991年
  • フォーレ「レクイエム」(セルジュ・ボド指揮)、ロンドンフィルハーモニーとロンドンにて録音 1991年

出典・脚注

  1. ^ a b c 週刊TVガイド 1984年1月27日号 92頁「出番です」コーナー
  2. ^ インフィニットループ 〜古城が見せた夢〜2014年1月26日閲覧

外部リンク

  • フェザード