長江俊和

ながえ としかず
長江 俊和
生年月日 (1966-02-11) 1966年2月11日(58歳)
出生地 日本の旗 日本 大阪府吹田市
職業 ディレクター演出家脚本家小説家映画監督
活動期間 1996年 -
主な作品
『放送禁止』
『富豪刑事』
歌のおにいさん
テンプレートを表示

長江 俊和(ながえ としかず、1966年2月11日- )は、日本のテレビディレクター、ドラマ演出家脚本家小説家映画監督大阪府吹田市出身。フェイクドキュメンタリーホラーサスペンスものを得意とするが、バラエティコメディなども手がける。代表作は『放送禁止』、『富豪刑事シリーズ』など。

映像作品

テレビドラマ

連続ドラマ

単発・オムニバスドラマ

映画

  • エンマ(2006年) - 監督
  • 阿波DANCE(2006年) - 監督
  • 放送禁止 劇場版 「密着68日 復讐執行人」(2008年) - 企画・脚本・監督
  • ニッポンの大家族 Saiko! The Large family 放送禁止 劇場版(2009年) - 企画協力
  • パラノーマル・アクティビティ 第2章 TOKYO NIGHT(2010年) - 脚本・監督
  • 行方不明(2012年) - 脚本
  • 不安の種(2013年) - 監督・脚本
  • 放送禁止 洗脳〜邪悪なる鉄のイメージ(2014年) - 監督・脚本
  • ホラーの天使(2016年) - 監督・脚本

その他

著作

単著

  • ゴーストシステム(2002年11月 角川ホラー文庫 / 【改題・改稿】禁忌装置 2018年12月 角川ホラー文庫)
  • 出版禁止(2014年8月 新潮社 / 2017年8月 新潮文庫
  • 掲載禁止(2015年 新潮社 / 2018年2月 新潮文庫)
    • 収録作品 : 原罪SHOW / マンションサイコ / 斯くして、完全犯罪は遂行された / 杜の囚人 / 掲載禁止
  • 放送禁止(2016年3月 角川ホラー文庫)
  • 東京二十三区女(2016年9月 幻冬舎 / 2018年10月 幻冬舎文庫
  • 検索禁止(2017年4月 新潮新書
  • 出版禁止 死刑囚の歌(2018年8月 新潮社 / 2021年2月 新潮文庫)
  • 東京二十三区女 あの女は誰?(2019年5月 幻冬舎文庫)
  • 恋愛禁止(2019年12月 角川書店
  • 出版禁止 いやしの村滞在記(2021年8月 新潮社 / 【改題】出版禁止 ろろるの村滞在記 2024年2月 新潮文庫)
  • 恋愛禁止(2023年1月 角川ホラー文庫)
  • 掲載禁止 撮影現場(2023年10月 新潮文庫)
  • 時空に棄てられた女 乱歩と正史の幻影奇譚(2024年2月 講談社

アンソロジー収録作品

  • 杜の囚人 (2011年、小説新潮3月号掲載、「Mystery Seller」(2012年2月 新潮文庫)収録)
  • 原罪SHOW (2011年、小説新潮8月号掲載、講談社刊「ザ・ベストミステリーズ2012」収録、「怪談 黄泉からの招待状」(2012年8月 新潮文庫)再収録)
  • 例の支店 (「あなたの後ろにいるだれか 眠れぬ夜の八つの物語」(2021年7月 新潮文庫nex)収録)

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • YouTube公式チャンネル
  • 長江俊和 (@nagae211) - X(旧Twitter)
  • 長江俊和 (100007985026120) - Facebook
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
  • 韓国