頭板状筋

頭板状筋
分類
所在分類: 骨格筋
支配神経: 頸神経
部位
体幹筋
背部の筋
棘背筋
長背筋
ラテン名
musculus splenius capitis
英名
Splenius capitis muscle

頭板状筋(とうばんじょうきん、英語: splenius capitis muscle)は、長背筋のうち、後頸の深層に位置する筋肉である。板状筋のうち、頭板状筋と頸板状筋の2部に分けられたものの一方である。頸椎および胸椎の棘突起を起始とし、外側上方に向かって走り、側頭骨乳様突起、後頭骨に付着する。

片側が作用すると、その方向にが回転し、両側が作用するとが上に向く。

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、頭板状筋に関連するカテゴリがあります。
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • Terminologia Anatomica
  • 表示
  • 編集