風祭元

風祭 元(かざまつり はじめ、1934年3月31日[1] - 2017年8月24日)は、日本の医学者精神科医帝京大学名誉教授[2]

略歴

所属学会

  • 国際神経精神薬理学会

著書

  • 『分裂病―引き裂かれた自己の克服』(共編)(有斐閣、1979年) ISBN 978-4641082144
  • 『心の病に効く薬―向精神薬入門』(編著)(有斐閣、1980年) ISBN 978-4641082618
  • 『向精神薬療法ハンドブック』(南江堂、1985年) ISBN 978-4524248278
  • 『うつ病―現代人のこころの病気』(主婦の友社、1987年) ISBN 978-4079242530
  • 『不安の科学と健康』(共編)(朝倉書店、1987年) ISBN 978-4254321128
  • 『必修 精神医学』(共著)(南江堂、1991年) ISBN 978-4524248063
  • 『精神科ケースライブラリー』(全10巻 責任編集)(中山書店、1998年)
  • 『現代人の抑うつ (こころの科学セレクション)』(編集)(日本評論社、2000年) ISBN 978-4535560963
  • 『わが国の精神科医療を考える 』(日本評論社、2001年) ISBN 978-4535981904
  • 『松沢病院院長日記』(星和書店、2004年) ISBN 978-4791105342
  • 『統合失調症 (こころの科学セレクション)』(共編)(日本評論社、2005年) ISBN 978-4535560994
  • 『精神鑑定医の事件簿』(日本評論社、2006年) ISBN 978-4535562332
  • 『精神科医の雑学読書』(あき書房、2007年) ISBN 978-4900428478
  • 『日本近代精神科薬物療法史』(アークメディア、2008年) ISBN 978-4875831211
  • 『よくわかる精神科薬物ハンドブック』(照林社、2009年) ISBN 978-4796522113
  • 『精神科医の雑学読書 続』(あき書房、2010年) ISBN 978-4900428508
  • 『退官春秋―古希から喜寿まで』(あき書房、2011年) ISBN 978-4900428515
  • 『精神医学・心理学・精神看護学辞典』(監修)(照林社、2012年) ISBN 978-4900428508
  • 『近代精神医学史研究―東京大学・合衆国・外地の精神医学』(中央公論事業出版、2012年) ISBN 978-4895143868
  • 『精神科医遍歴五十年ー臨床精神医学の経験に学ぶ』(中山書店、2013年) ISBN 978-4521737690

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.363
  2. ^ “群馬病院:セカンドオピニオン担当医”. 群馬病院. 2010年10月28日閲覧。
  3. ^ “著者ページ”. アマゾン. 2010年10月28日閲覧。
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、医学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:医学/Portal:医学と医療)。

  • 表示
  • 編集