鴨田村

かもだむら
鴨田村
廃止日 1942年6月1日
廃止理由 編入合併
高知市、土佐郡布師田村鴨田村、朝倉村、一宮村、長岡郡三里村、五台山村、高須村、吾川郡長浜町、浦戸村、御畳瀬村高知市
現在の自治体 高知市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 四国地方
都道府県 高知県
土佐郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 3,149
(国勢調査、1940年
隣接自治体 高知市
土佐郡朝倉村
吾川郡諸木村芳原村西分村
鴨田村役場
所在地 高知県土佐郡鴨田村大字鴨部
座標 北緯33度32分38秒 東経133度30分12秒 / 北緯33.54397度 東経133.50336度 / 33.54397; 133.50336座標: 北緯33度32分38秒 東経133度30分12秒 / 北緯33.54397度 東経133.50336度 / 33.54397; 133.50336
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

鴨田村(かもだむら)は、高知県土佐郡にあった。概ね現在の高知市神田・鴨部・鴨部一丁目から三丁目・鴨部高町・鴨部上町・曙町一丁目・朝倉東町にあたる。

地理

歴史

交通

鉄道路線

現在は旧村域に曙町東町停留場が所在するが、当時は未開業。

参考文献

関連項目

  • 表示
  • 編集