鶴林寺駅

鶴林寺駅
かくりんじ
Kakurinji
野口 (0.7 km)
(1.0 km) 尾上
地図
所在地 兵庫県加古川市尾上町安田
北緯34度45分3.6秒 東経134度49分56秒 / 北緯34.751000度 東経134.83222度 / 34.751000; 134.83222座標: 北緯34度45分3.6秒 東経134度49分56秒 / 北緯34.751000度 東経134.83222度 / 34.751000; 134.83222
所属事業者 日本国有鉄道
所属路線 高砂線
キロ程 2.7 km(加古川起点)
電報略号 カク
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
開業年月日 1955年昭和30年)2月10日[1]
廃止年月日 1984年(昭和59年)12月1日[1]
テンプレートを表示

鶴林寺駅(かくりんじえき)は、かつて兵庫県加古川市加古川町北在家に設置されていた、日本国有鉄道(国鉄)高砂線(廃駅)である。駅名の由来である鶴林寺が、駅の目の前にあった。

本稿では、当駅附近にあった北在家停留場についても記述する。

歴史

当駅の近くには、戦時中に廃止された北在家駅(北在家停留場)があった。

駅構造

1面1線の単式ホームを有していた地上駅で、無人駅であった。

駅周辺

隣の駅

日本国有鉄道
高砂線
野口駅 - 鶴林寺駅 - 尾上駅

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g h 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 II』(初版)JTB、1998年10月1日、242頁。ISBN 978-4-533-02980-6。 
  2. ^ 「通報 ●高砂線鶴林寺駅の旅客取扱方について(営業局)」『鉄道公報日本国有鉄道総裁室文書課、1955年2月8日、2面。

関連項目

 

加古川 - 野口 - 鶴林寺 - 尾上 - 高砂北口 - 高砂 - (貨)高砂港

北在家駅 (2代)に関するカテゴリ:
  • 日本の鉄道駅 き
  • 播丹鉄道の鉄道駅