Delicious

曖昧さ回避 この項目では、ウェブサイトについて説明しています。その他の用法については「デリシャス」をご覧ください。

delicious(デリーシャス)は、かつて存在していたソーシャルブックマークサイト。ジョシュア・シャクターとメメポールにより2003年にサービスを開始した。

カナダの企業であったが、急成長後、2005年12月にアメリカのYahoo!が買収した。

2008年7月にサービス名をdel.icio.usからdeliciousに変更した。2011年4月にはチャド・ハーリー、スティーブ・チェン によりYahooから買収され、新会社AVOSに移管されることが明らかとなった。

2017年6月1日にPinboardによって買収され、ブックマーク機能は使用不可能となった[1]

特徴

ユーザーのタギングによるフォークソノミーにより、使い勝手を向上させている代表的なWeb 2.0サービス。同じような機能を持つサービスにはてなブックマーク、過去にはBuzzurlやlivedoor クリップなどがあった。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “Pinboard Acquires Delicious (Pinboard Blog)”. 2022年8月6日閲覧。

関連項目

  • 表示
  • 編集