MUSIC FOR ATOM AGE♪

MUSIC FOR ATOM AGE♪(ミュージック・フォー・アトム・エイジ)
樋口康雄トリビュート・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
プロデュース 樋口康雄
樋口康雄 アルバム 年表
-MUSIC FOR ATOM AGE♪
(2003年)
-
テンプレートを表示

MUSIC FOR ATOM AGE♪』(ミュージック・フォー・アトム・エイジ)は、作曲家樋口康雄と歌唱参加アーティストによる「鉄腕アトム」のトリビュート・アルバム

2003年3月19日にソニー・ミュージックジャパンインターナショナルから発売された[2]

解説

手塚治虫から絶大な信頼を受け、「ブレーメン4」、「火の鳥2772 愛のコスモゾーン」等、数々のTVアニメ音楽を担当した樋口康雄が過去三世代にわたる「鉄腕アトム」世代に向けるるオマージュとして制作した。

楽曲だけではなくセリフやSE等も加えられており、歌唱参加アーティストも様々な世代が揃う作品となった。

中でも1980年代版「鉄腕アトムアニメ第2作」用に手塚から樋口が新たなテーマソングとして作曲依頼を受け、制作されたが諸事情で実現されなかった「幻の主題歌」と言われていた「地球の歌」が23年を経て今回初めて収録された。

収録曲

  1. Beep beep beeo!ヤング101+シンガーズ・スリー
  2. 四声の序奏/金子詠美
  3. Retoro-Futureカプリッチョ第24番より/早稲田桜子
  4. ボクノココロ/しらさやえみ
  5. lonely lonelyタケカワユキヒデ,tomoko nakashima&PICO
  6. a crossji ma ma
  7. 地球の歌森の木児童合唱団
  8. 緩やかな即興/金子詠美
  9. Sleep-less dreaming吟子
  10. ララバイ歌おうEPO
  11. スプートニク・サーカスTAKAYO&MIZUHO from ZONE
  12. 黄昏の窓辺上田知華
  13. 永遠の1ページ/ari
  14. Elise Requiem ~「エリーゼのために」より/早稲田桜子

外部リンク

  • ソニー・ミュージック内ディスコグラフィ

脚注

  1. ^ “樋口康雄/Music for ATOM AGE”. tower.jp. 2022年8月28日閲覧。
  2. ^ “樋口康雄/Music for ATOM AGE”. tower.jp. 2022年8月28日閲覧。
ZONE
MAIKO (Vocal&Bass)
TAKAYO (Vocal&Guitar) - MIZUHO (Vocal&Drums) - TOMOKA (Vocal&Guitar) - MIYU (Vocal&Guitar)
シングル
アルバム
オリジナル

1.Z - 2.O - 3.N

ベスト
コンピレーション

1.MUSIC FOR ATOM AGE♪ - 2.ASTRO Girlz & Boyz

トリビュート
参加作品
映像作品

1.ZONE CLIPS 01 〜Sunny Side〜 - 2.ZONE CLIPS 02 〜Forever Side〜 - 3.ZONE TV special DVD edition「ユメハジマッタバカリ」 - 4.ZONE CLIPS 03 〜2005卒業〜 - 5.ZONE FINAL in 日本武道館 2005/04/01 〜心を込めてありがとう〜 - 6.ZONE BEST MEMORIAL CLIPS - 7.「10年後の8月…」ZONE復活しまっSHOW!!〜同窓会だよ全員集合!〜

関連項目
カテゴリ カテゴリ
鉄腕アトム
メディア展開

人形劇版 | 実写版 | アニメ(第1作 - 第2作 - ASTRO BOYGBA版) - ろぼっとアトム - GO!GO!アトム) | CG映画

関連楽曲

true blue | Now or Never | BOY'S HEART | MUSIC FOR ATOM AGE♪ | アトムの子

関連作品
関連項目
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集