The Mirraz

The Mirraz
2011年12月
基本情報
別名 ミイラズ
出身地 日本の旗 日本
ジャンル オルタナティヴ・ロック
インディー・ロック
ポストパンク・リバイバル
活動期間 2006年 -
レーベル mini muff records(2007年 - 2010年)
KINOI RECORDS(2011年 - 2012年)
EMIミュージック・ジャパン2012年 - 2014年)
DEATH PYRAMID RECORDS(2015年 - 2017年)
Kinoi,inc.(2017年 - )
公式サイト the-mirraz.com
メンバー 畠山承平(ボーカル・ギター)
佐藤真彦(ギター)
中島ケイゾー(ベース)
旧メンバー 吉岡卓(ギター)
吉田素子(ドラムス)
和田遼太郎(ベース)
関口塁(ドラムス)
新谷元輝(ドラムス)
The Mirraz
YouTube
チャンネル
  • themirrazvideo
活動期間 2010年 -
ジャンル 音楽
登録者数 約7390人
総再生回数 約482.9万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2022年12月15日時点。
テンプレートを表示

The Mirraz(ザ・ミイラズ)は、2006年に結成された日本のロックバンド。

概要

メンバーは畠山承平、佐藤真彦、中島ケイゾーの3人。

イギリスのロックバンド・Arctic Monkeys(アークティック・モンキーズ)の影響を受けており、一部からは「アークティック・モンキーズのパクリバンド」と批判の声もある。アークティック・モンキーズに限らず最新の洋楽を取り入れていく傾向が強く、畠山も自らそれを公言している。

バンド名は畠山が命名。イギリスのロックバンド・The Zombies(ザ・ゾンビーズ)のような「ザ・○○ズ」というかたちでモンスターっぽい名前をつけたいと考え、生み出した造語であり、実際は「mirra(ミイラ)」はポルトガル語であるため「ミイラズ」という言い回しは存在しない(ミイラは英語で「mummy」)。

メンバー

  • 畠山 承平(はたけやま しょうへい、1981年11月20日 - )(ボーカルギター) 全楽曲の作詞・作曲・アレンジを手掛け、MV等も自作する。作詞作曲クレジットは「Showhey Hatakeyama」「Shohei Hatakeyama」「畠山承平」。
  • 中島 ケイゾー(なかじま けいぞう、1983年7月13日 - )(ベース) 2011年1月加入。
  • 佐藤 真彦(さとう まさひこ、1982年2月19日 - )(ギター) 2011年1月加入。

旧メンバー

  • 吉岡 卓(よしおか すぐる)(ギター) ※オリジナルメンバー。2008年に脱退。
  • 吉田 素子(よしだ もとこ)(ドラムス) 2008年に脱退。
  • 和田 遼太郎(わだ りょうたろう)(ベース) ※オリジナルメンバー。2009年に脱退。
  • 関口 塁(せきぐち るい、1988年10月14日 - )(ドラム)2013年6月24日に脱退。現在はフレンズで活動中。
  • 新谷 元輝(しんや げんき、1984年10月14日 - )(ドラム) 2016年6月に脱退。

来歴

  • 2006年09月 - 畠山と和田を中心に結成。
  • 2006年10月 - 自主制作盤1stシングル「巻きしめたい」を発売。
  • 2006年12月 - 自主制作盤『be buried alive』(通称0thアルバム)を発売。
  • 2007年12月 - インディーレーベル「mini muff records」からVeni Vidi ViciousとのスプリットEP「NEW ROCK E.P」を限定リリース。

幾度かのメンバー・チェンジを経て関口が正式加入。サポート・ギタリストにKを迎えた4人編成となる。

  • 2008年12月 - 1stアルバム『OUI! OUI! OUI!』をリリース。
  • 2009年10月 - 2ndアルバム『NECESSARY EVIL』をリリース。
  • 2009年11月 - 和田の脱退を発表。急遽サポートメンバーとして、QUATTROの中島慶三・佐藤真彦が加入。
  • 2010年04月 - 『be buried alive』の自主製作盤の販売を終了し、全国流通盤をリリース。

QUATTROの2人に替わり、Czecho No Republicの武井優心・吉田アディムがサポートとして加入。

Czecho No Republicの2人に替わり、QUATTROを脱退した中島・佐藤が再びサポートとして加入。

  • 2010年09月 - 3rdアルバム『TOP OF THE FUCK'N WORLD』をリリース。併せてタワーレコードの「NO MUSIC, NO LIFE?」ポスターに初登場。
  • 2010年10-11月 - 「Top of the fuck'n world tour 2010 ~世界には行きません~」を敢行。全公演のチケットをソールドアウトさせる。
  • 2011年01月 - 自主レーベル「KINOI RECORDS」を立ち上げ、ミニアルバム「We Are The Fuck'n World」をリリース。併せてサポートとして活動していた中島・佐藤が正式に加入。4人編成となる。
  • 2012年01月 - 4thアルバム『言いたいことはなくなった』をリリース。
  • 2012年07月 - ワンマンライブにてEMIミュージック・ジャパンへのメジャー移籍を発表。同年10月3日にメジャー1stシングルとして「僕らは/気持ち悪りぃ」(両A面)を発売することも併せて発表された。
  • 2013年02月 - メジャー1stアルバム『選ばれてここに来たんじゃなく、選んでここに来たんだ』をリリース。
  • 2013年6月24日- ドラムの関口塁が脱退。
  • 2013年10月31日- 関口の脱退後、サポートとしてドラムを担当していた新谷元輝が正式に加入し、再び4人編成に。
  • 2015年 - ユニバーサルミュージックと契約終了。自主レーベル「DEATH PYRAMID RECORDS」設立
  • 2016年6月9日 - 原宿アストロホールの「Thanks GENKI!! 新谷元輝ラストライブ&ミイラズ生ドラムとしてのラストライブ!!」をもって、新谷が脱退。脱退後は3名体制で活動[1]
  • 2019年7月28日 - マンガアプリ『GANMA!』(コミックスマート)連載漫画『氷流星☆アイスターズ』とのコラボレーション楽曲を6週に渡って配信リリース。

ディスコグラフィー

シングル

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 2011年6月22日 観覧車に乗る君が夜景に照らされてるうちは KINOI-1002
全2曲
  1. 観覧車に乗る君が夜景に照らされてるうちは
  2. ウザイあいつ
オリコン初登場32位
2nd 2011年9月7日 ラストナンバー KINOI-1003
全2曲
  1. ラストナンバー
  2. hey, girl!
オリコン初登場56位
3rd 2012年10月3日 僕らは/気持ち悪りぃ TOCT-22318
全4曲
  1. 僕らは
  2. 気持ち悪りぃ
  3. E-miんの歌
  4. LIVE TRACK from 7/16代官山UNIT・前編(レディース&ジェントルマン/CANのジャケットのモンスターみたいのが現れて世界壊しちゃえばいい/ふぁっきゅー/だからボクのそばにいて/君の料理(レシピNo.2027)/あーあ/WAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!!!!!!!!!!/ハイウェイ☆スター(仮)/シスター/僕はスーパーマン/check it out! check it out! check it out! check it out!)
オリコン初登場17位、登場回数3回
4th 2012年12月12日 傷名/うるせー TOCT-22321
全4曲
  1. 傷名
  2. うるせー
  3. I don't know
  4. LIVE TRACK from 7/16代官山UNIT・後編(なんだっていい//////Make Some Noizeeeeeeeeeeee!!!!/ハッピーアイスクリーム/朝、目が覚めたら/i want u/TOP OF THE FUCK'N WORLD/Let's GO!/ラストナンバー/観覧車に乗る君が夜景に照らされてるうちは/イフタム!ヤー!シムシム!/ソシタラ~人気名前ランキング 2009、愛という名前は64位です~)
オリコン初登場33位、登場回数3回
5th 2014年5月21日 この惑星のすべて TYCT-30026(通常盤)
TYCT-39024(初回限定盤)
全3曲

CD

  1. この惑星のすべて
  2. らぶりー
  3. ステーキを食べに行こう

初回限定盤DVD

  1. ステーキを食べに行こう (MUSIC VIDEO)
  2. ドキュメンタリー「この録音のすべて」
オリコン最高49位
6th 2016年1月13日 パンドラの箱、ツンデレっすね DQC-9044
全2曲
  1. パンドラの箱、ツンデレっすね
  2. LIVE TRACK from '15.03.01 新木場STUDIO COAST・後編 (畠山MIX)(ミラーボールが回りだしたら/ふぁっきゅー/ラストナンバー/CANのジャケットのモンスターみたいのが現れて世界壊しちゃえばいい/i luv 日常/レイトショーデートしよう/プロタゴニストの一日は/この惑星のすべて)
オリコン最高41位

レンタル限定シングル

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲
1st 2010年12月22日 あーあ KINOI-1001
全1曲
  1. あーあ

配信限定シングル

  発売日 タイトル
1st 2017年5月6日 D.O.G. is G.O.D
2nd 2017年5月13日 レゾンデートルの存在理由
3rd 2017年5月19日 Ningenno Switch
4th 2017年5月27日 最近じゃデパートのオリジナルソングにすら 幸せを感じるんだ
5th 2017年8月15日 MoonSongBaby(City Funk Remix)
6th 2017年8月21日 ムームー・フムフム・ヌクヌク・アプアア・ククイ・ネネ・ナニ・ノア(Summer Funk Remix)
7th 2017年8月28日 月の死体(Mad Funk Remix)
8th 2019年7月28日 ヒライアカル
9th 2019年8月4日 ワスレタ
10th 2019年8月11日 The Days
11th 2019年8月25日 ダガー
12th 2019年9月8日 フルーツ
13th 2019年9月22日 ロンズデーライト

アルバム

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
0th 2010年4月7日(全国流通) be buried alive ZMUFF-2008
全9+1曲
  1. 勇者のようになりたいさまようよろいは今日も一人で考える
  2. ゾンゾンゾンビーズ
  3. きっと天気のせいなのさ
  4. オーノー
  5. ミラーボールが回りだしたら
  6. 嘘つき
  7. デーモンコンプレックス
  8. この街からは星が見えない
  9. 足りない物など何もないよ
  10. もっとMOD
もとは自主製作盤
オリコン初登場90位
1st 2008年12月3日 OUI! OUI! OUI! ZMUFF-2001
全11曲
  1. CANのジャケットのモンスターみたいのが現れて世界壊しちゃえばいい
  2. レディース&ジェントルメン
  3. アナーキーサヴァイヴァー
  4. シスター
  5. ラストダンスとファンデーション
  6. WAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!!!!!!!!!!
  7. なんでランウェイ?
  8. チェンジ!チェンジ!チェンジ!チェンジ!チェンジ!
  9. 海賊になりたくて
  10. 愛なんかよりもっといいもんがありそうな気がしてきた
  11. 僕はスーパーマン
2nd 2009年10月14日 NECESSARY EVIL ZMUFF-2005
全11曲
  1. check it out! check it out! check it out! check it out!
  2. Let's Go!
  3. 走れ魔法使い
  4. イフタム!ヤー!シムシム!
  5. 三千世界よりロンドンスタイル
  6. なんだっていい//////
  7. 神になれたら
  8. 給付金貰って何買おう?
  9. XYZ
  10. ぶっこ
  11. 5.5.5st
オリコン初登場67位、登場回数3回
3rd 2010年9月8日 TOP OF THE FUCK'N WORLD ZMUFF-2009
全14曲
  1. TOP OF THE FUCK'N WORLD
  2. サーチアンドデスとロイとグローリアとアレとソレとコレと
  3. Let's go DISCO、そしていつもキスを
  4. ハッピーアイスクリーム
  5. 医学的に言うと全部オッケー病という病名
  6. ふぁっきゅー
  7. 君の料理(レシピNo.2027)
  8. 完全犯罪の方法
  9. Make Some Noizeeeeeeeeeeee!!!!
  10. ただいま、おかえり
  11. ハイウェイ☆スター(仮)
  12. いつまでたってもイスタンブール
  13. オーライオーライ
  14. グッバイ・・・エイジ・ダテ
第3回CDショップ大賞入選作品
オリコン初登場26位、登場回数4回
4th 2012年1月25日 言いたいことはなくなった KINOI-2002(通常盤)
KINOI-2002(初回限定盤)
KINOI-2002(初回限定BOX)
全10曲
  1. Rock Steady
  2. ラストナンバー (Album ver)
  3. だからボクのそばにいて
  4. i want u
  5. 朝、目が覚めたら
  6. この世でDANCE!
  7. 観覧車に乗る君が夜景に照らされてるうちは (Album ver)
  8. oh!baby!
  9. 最後に笑うのは誰?
  10. 言いたいことはなくなった

DVD(初回限定盤・BOXのみ)『The Mirraz 2011年10月13日ラストナンバーリリースツアー「ぶっちゃけ2日だけすきにやっちゃって~2011」@赤坂BLITZ ライブ映像』

  1. i want u
  2. 僕はスーパーマン
  3. Make Some Noizeeeeeeeeeeee!!!!
  4. ハイウェイ☆スター(仮)
  5. check it out! check it out! check it out! check it out!
  6. CANのジャケットのモンスターみたいのが現れて世界壊しちゃえばいい

グッズ(初回限定BOXのみ)

  • オリジナルTシャツ「キノイ君ジャンピングあっかんべーTシャツ」
  • オリジナルステッカー
  • オリジナルキノイ君3個バッジセット
  • 畠山承平直筆 キノイ君絵本「ミイラのキノイ君・言いたいことはなくなった」
オリコン初登場19位、登場回数4回
5th 2013年2月13日 選ばれてここに来たんじゃなく、
選んでここに来たんだ
TOCT-29107(通常盤)
TOCT-2910(初回限定盤)
TOCT-2910(完全生産限定BOX)
全13曲
  1. 気持ち悪りぃ
  2. スーパーフレア
  3. encode
  4. 僕らは
  5. HELL'S DRIVE
  6. うるせー
  7. クッキー
  8. De La Warr
  9. ウ□ボ□ス
  10. 傷名
  11. S.T.A.Y.
  12. きっと、きっとね
  13. Fuck you very much

DVD(初回限定盤・BOXのみ)『MUSIC VIDEO + LIVE at 代官山UNIT 20120716(niconico)』

  1. 僕らは (MUSIC VIDEO)
  2. 気持ち悪りぃ (MUSIC VIDEO)
  3. 傷名 (MUSIC VIDEO)
  4. うるせー (MUSIC VIDEO)
  5. スーパーフレア (MUSIC VIDEO)
  6. S.T.A.Y. (MUSIC VIDEO)
  7. CANのジャケットのモンスターみたいのが現れて世界壊しちゃえばいい (LIVE MOVIE)
  8. シスター (LIVE MOVIE)
  9. 僕はスーパーマン (LIVE MOVIE)
  10. check it out! check it out! check it out! check it out! (LIVE MOVIE)
  11. Make Some Noizeeeeeeeeeeee!!!! (LIVE MOVIE)
  12. ハッピーアイスクリーム (LIVE MOVIE)
  13. ラストナンバー (LIVE MOVIE)
  14. KINOI TV 特別編 (SPECIAL MOVIE) (Tour Document)

グッズ(完全生産限定BOXのみ)

  • キノイ君人形
  • ミイラのキノイ君・絵本シリーズ♯02「選ばれてここに来たんじゃなく、選んでここに来たんだ」
  • 畠山監督MVバッジ3個セット
  • 「選ばれてここに来たんじゃなく、選んでここに来たんだ」イメージ原画ステッカー
オリコン初登場20位、登場回数3回
6th 2014年10月15日 OPPORTUNITY TYCT-60047(通常盤)
TYCT-69026(初回限定盤)
全12曲
  1. オポチュニティレポート
  2. プロタゴニストの一日は
  3. i luv 日常
  4. 世界一キレイなもの
  5. SUSHI A GO! GO! GO!
  6. スピンオフ
  7. この惑星のすべて
  8. 最高の人生
  9. アスファルテームの味がする
  10. レイトショーデートしよう
  11. バックパッカー
  12. O!M!!G!!!

DVD(初回限定盤のみ)

  1. 「この惑星のすべて」MV
  2. 「らぶりー」MV
  3. 「プロタゴニストの一日は(KARAOKE.ver)」MV
  4. 「プロタゴニストの一日は(別バージョン)」MV
  5. 「世界一キレイなもの」MV
  6. 「レイトショーデートしよう」MV
  7. 動く絵本キノイくんMV「SUSHI A GO!GO!GO!」
  8. ミイラズTVプログラム「KINOI TV Zアルバムスペシャル」
オリコン初登場22位
7th 2016年2月10日 しるぶぷれっ!!! DQC-1514(通常盤)
DQC-9045(初回生産限定BOX盤)
全18曲
  1. マジか。そう来たか、やっぱそう来ますよね。はいはい、ですよね、知ってます。
  2. まざーふぁかー!!!
  3. え?それはあれですか?
  4. イヤーワームラブソング
  5. パンドラの箱、ツンデレっすね
  6. つーか、っつーか
  7. いきなり告白とかしない方がいいと思う
  8. 葬式をしよう
  9. なぁ?なぁ?なぁ?
  10. 土曜の原宿マジでクソ
  11. いつでも死ねる
  12. もしも過去に行けたなら
  13. MA・ZI・CA! (IKINARI Remix)
  14. TUuuuuuuKA! (DOOPE Remix)
  15. PA・N・DO・LA! (SUPER Remix)
  16. SO・U・SHI・KI! (BLACK Remix)
  17. SHI・NE・LU! (HOUSE Remix)
  18. MO・SHI・CA・CO! (MAIAMI Remix)

(初回生産限定BOX盤のみ)

  1. LIVE DVD『2015「PYRAMID de 427 part8-BATMON-」@ShibuyaWWW』
  2. キイノ君ぐるぐるミイラリストウォッチ
  3. ミイラのキノイ君・絵本シリーズ♯03「しるぶぷれっ!!!」
  4. 絵本キイノ君バッジ3個セット
  5. 畠山承平描き下ろし『しるぶぷれっ!!!』コンセプトイメージステッカー
オリコン初登場56位
8th 2017年2月8日 ぼなぺてぃっ!!! DQC-1556(通常盤)
DQC-9049(初回限定盤)
全12曲
  1. ヴァーチャルリアリティワールド
  2. 世の中クソ!
  3. WARNING!WARNING!WARNING!
  4. そして、愛してる
  5. ペ・ル・ソ・ナ~邪魔しないでよ~
  6. baby
  7. Kiss Me Baby
  8. 嗚呼。今思いつくのはそれだけだ。
  9. B.o.Y.だったのさ
  10. eYe
  11. 夢見る少年は夢を見るなり
  12. 年貢の納め時~僕から見た右は君の左~

(初回限定盤のみ)

  1. まんたプロデュース!略してまんP!#0 ~ぼなぺてぃっ!!!フランス料理に挑戦!~
9th 2017年3月31日 Mr.KingKong 配信限定アルバム
全10曲
  1. KingKong
  2. Get Money
  3. 関係ないね
  4. ミュージシャンライフ!
  5. Jack&Terry
  6. エイプリルフール
  7. 飯マズ嫁と僕の物語
  8. 腕枕
  9. 昼間っからビール
  10. ボクハ芸能人
10th 2017年12月4日 RED JACKET
全11曲+1曲
  1. DAWN
  2. RED
  3. 失敗作
  4. バタフライエフェクトを語るくらいの善悪と頑なに選択を探すマエストロのとある一日(AL.Ver.)
  5. 迷いなし
  6. 素敵な日曜日
  7. るーざー
  8. Hi!
  9. China Dream
  10. イメージ
  11. ヤグルマギク(AL.Ver.)
  12. 最近じゃデパートのオリジナルソングにすら幸せを感じるんだ(Night Funk Remix)
11th 2018年12月23日 DEATH IN THE PYRAMID
全12曲
  1. Give Me Shake It Out
  2. Only Only Only
  3. Really Replica
  4. 一生忘れない
  5. Oh,Yeah,Come On…
  6. 格闘ゲーム(DitPMix)
  7. 死ね。
  8. 扇風機みたいにあちこち首を回すのにはもううんざり
  9. 誰も死から逃れられない!(DeathMIX)
  10. A.D.I.O.S
  11. Last Meal
  12. 君を呼んでいる
配信・オフィシャル通販限定発売
12th 2019年10月27日 Saturation.Now
全12曲
  1. ヒライアカル
  2. ワスレタ
  3. The Days
  4. フルーツ
  5. ダガー
  6. Hey!!Ya!!
  7. Bad Guys
  8. Snow Night
  9. #Boooooooooots
  10. The Other Side
  11. 高校生
  12. ロンズデーライト
配信・オフィシャル通販限定発売
13th 2021年12月4日 Japanese English
全12曲
  1. décadence
  2. Fun
  3. ファンファーレの後に
  4. Spinning pinwheel
  5. Ride Thunder
  6. stay gold
  7. 再见
  8. 街路樹の色はフェルメールブルー
  9. それな
  10. BOT
  11. だる…。
  12. Carcharodon carcharias (通販限定ボーナストラック)
配信・オフィシャル通販限定発売
14th 2022年4月2日 人がいなくても、水が流れることがあります。
全12曲
  1. Tax Haven
  2. 灰だらけの王
  3. チョコレートコロネ
  4. Head on
  5. ベイト・ボールの内サイクロイド
  6. デッドエンドはマッチポンプ
  7. ノンバーバル・コミュニケーション
  8. Dark Opinion
  9. ハラス・モーメント
  10. っぽい
  11. シンギュラー・ポイント
  12. クソ野郎 (通販限定ボーナストラック)
配信・オフィシャル通販限定発売
15th 2022年11月20日 Cocoa with Marshmallows
全12曲
  1. Allergy song
  2. Cave Paradise
  3. It's a
  4. Like a Western lariat
  5. lǔ weǐ
  6. サ終
  7. スマートフォン・ガール
  8. セルロース
  9. デイサイト
  10. フォトナのベジータスキンでダンスエモートを見ていると
  11. クルサニ、モリジ、ラッスン、ダルバート
  12. エライジャ・クレイグ
  13. I'm sorry (通販限定ボーナストラック)
配信・オフィシャル通販限定発売

ミニアルバム

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 2011年1月19日 We Are The Fuck'n World KINOI-2001
全8曲
  1. We Are The Fuck'n World
  2. あーあ
  3. 正式にはフランケンというのは博士の名前である
  4. ああん
  5. なんでもない、なんでもないよ
  6. 今にも落ちてきそうな空の下で
  7. 結局地球は僕を中心に回るんだ
  8. ソシタラ ~人気名前ランキング2009、愛という名前は64位です~
オリコン初登場21位、登場回数4回
2nd 2013年6月12日 夏を好きになるための6の法則 TOCT-29150
全6曲
  1. 真夏の屯田兵 ~yeah! yeah! yeah!~
  2. 名曲
  3. NEW WORLD
  4. CLove GAME
  5. Fireworks
  6. エンドレスサマー
オリコン初登場25位、登場回数3回
3rd 2015年10月5日 マジか。と つーか、E.P. DQC-9042
全6曲

CD

  1. マジか。そう来たか、やっぱそう来ますよね。はいはい、ですよね、知ってます。
  2. つーか、っつーか
  3. UN-CO
  4. VAM!VAM!VAMPIRE!
  5. 完全にイカれてる
  6. +81(0)3にて

ライブCD

  1. LIVE TRACK from ‘15.03.01.新木場STUDIO COAST・前編(畠山MIX)(オポチュニティレポート/スーパーフレア/真夏の屯田兵 ~yeah!yeah!yeah!~/check it out! check it out! check it out! check it out!/僕はスーパーマン/世界一キレイなもの/WAAAAAAAAAAA!!!!!!!!!!!/気持ち悪りぃ/アスファルテームの味がする/SUSHI A GO! GO! GO!/ハッピーアイスクリーム/観覧車に乗る君が夜景に照らされてるうちは/最高の人生)
オリコン初登場52位
4th 2016年10月7日 そして、愛してる E.P. DQC-1538
全6曲
  1. そして、愛してる
  2. 再勇気
  3. 最後の夢
  4. ハイエナ
  5. 愛はあった。そう、きっと。
  6. そんでそんでさぁ
オリコン初登場90位
5th 2017年7月3日 バタフライエフェクトを語るくらいの善悪と頑なに選択を探すマエストロとMoon Song Baby
全7曲
  1. バタフライエフェクトを語るくらいの善悪と頑なに選択を探すマエストロのとある一日
  2. Moon Song Baby
  3. ッ!
  4. 月の死体
  5. ケーララの赤い雨
  6. ムームー・フムフム・ヌクヌク・アプアア・ククイ・ネネ・ナニ・ノア
  7. 夜景に願いを
配信・オフィシャル通販限定発売
6th 2017年10月7日 ヤグルマギク
全7曲+1曲
  1. ヤグルマギク
  2. 通販番組
  3. いらない
  4. GoodenD
  5. unknown
  6. 江ノ島
  7. self-Confidence
  8. 腕枕(Hyper Funk Remix)
配信・オフィシャル通販限定発売
7th 2018年7月9日 夏を好きになるための6の法則 part.2
全6曲
  1. 誰も死から逃れられない!
  2. STRAWBERRY DANCE
  3. TEN BILLION DREAM
  4. アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ
  5. 誰にだって出KILL
  6. サマバケ!
配信・オフィシャル通販限定発売

ベストアルバム

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 2016年10月5日 BEST! BEST! BEST! DQC-1534
全40曲

Disc 1

  1. CANのジャケットのモンスターみたいのが現れて世界壊しちゃえばいい
  2. レディース&ジェントルメン
  3. シスター
  4. WAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!!!!!!!!!!
  5. 僕はスーパーマン
  6. check it out! check it out! check it out! check it out!
  7. Let's Go!
  8. イフタム!ヤー!シムシム!
  9. 神になれたら
  10. 5.5.5st
  11. ゾンゾンゾンビーズ
  12. ミラーボールが回りだしたら
  13. TOP OF THE FUCK'N WORLD
  14. ハッピーアイスクリーム
  15. ふぁっきゅー
  16. 君の料理 (レシピNO.2027)
  17. ただいま、おかえり
  18. いつまでたってもイスタンブール
  19. Make Some Noizeeeeeeeeeeee!!!!
  20. あーあ

Disc 2

  1. We are the fuck'n World
  2. ソシタラ ~人気名前ランキング2009、愛という名前は64位です~
  3. 観覧車に乗る君が夜景に照らされてるうちは (Single ver)
  4. ラストナンバー (Single ver)
  5. i want u
  6. 僕らは
  7. 気持ち悪りぃ
  8. うるせー
  9. スーパーフレア
  10. 真夏の屯田兵 ~yeah!yeah!yeah!~
  11. NEW WORLD
  12. この惑星のすべて
  13. プロタゴニストの一日は
  14. 世界一キレイなもの
  15. SUSHI A GO!GO!GO!
  16. レイトショーデートしよう
  17. マジか。そう来たか、やっぱそう来ますよね。はいはい、ですよね、知ってます。
  18. つーか、っつーか
  19. VAM! VAM! VAMPIRE!
  20. まざーふぁっかー!!!
オリコン初登場123位

インディーズベストアルバム

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 2013年3月6日 The Mirraz 2010-2012 Indies Best HMCH-1100
全12曲
  1. Rock Steady
  2. ラストナンバー (Album ver.)
  3. だからボクのそばにいて
  4. i want u
  5. 朝、目が覚めたら
  6. 観覧車に乗る君が夜景に照らされてるうちは (Album ver.)
  7. 最後に笑うのは誰?
  8. 言いたいことはなくなった
  9. We are the fuck'n world
  10. あーあ
  11. 正式にはフランケンというのは博士の名前である
  12. ソシタラ ~人気名前ランキング2009、愛という名前は64位です~
メンバー及びEMIは一切関与していない非公式ベスト

DVD

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 2012年3月3日 THE MIRRAZ 見入らずにはいられない映像シリーズ 第1巻
ラストナンバーリリースツアー「ぶっちゃけ2日だけすきにやっちゃって~2011」
@赤坂BLITZ
KINOI-3001
全25+11曲
  1. 勇者になりたいさまようよろいは今日も一人で考える
  2. あーあ
  3. 正式にはフランケンというのは博士の名前である
  4. レディース&ジェントルメン
  5. ふぁっきゅー
  6. WAAAAAAAAAAAA!!!!!!!!!!!!
  7. 君の料理
  8. 今にも落ちてきそうな空の下で
  9. ラストダンスとファンデーション
  10. hey,girl!
  11. ウザイあいつ
  12. Let's go DISCO、そしていつもキスを
  13. ゾンゾンゾンビーズ
  14. 愛なんかよりもっといいもんがありそうな気がしてきた
  15. いつまでたってもイスタンブール
  16. ただいま、おかえり
  17. ぶっこ
  18. i want u
  19. 僕はスーパーマン
  20. CANのジャケットのモンスターみたいのが現れて世界壊しちゃえばいい
  21. check it out! check it out! check it out! check it out!
  22. 観覧車に乗る君が夜景に照らされてるうちは
  23. ラストナンバー
  24. シスター (EN)
  25. イフタム!ヤー!シムシム! (EN)

【映像特典】

  1. アナーキーサヴァイヴァー
  2. サーチアンドデスとロイとグローリアとアレとソレとコレと
  3. なんだっていい/////
  4. 走れ魔法使い
  5. 5.5.5st.
  6. 神になれたら
  7. We Are The Fuck'n World
  8. TOP OF THE FUCK'N WORLD
  9. Let's Go!
  10. ハッピーアイスクリーム
  11. ミラーボールが回りだしたら
オリコン
初登場96位
2nd 2013年12月11日 THE MIRRAZ 見入らずにはいられない映像シリーズ 第2巻
「選ばれてそこに行くんじゃなく、選んでそこに行くんだツアー」
@ZEPP DIVERCITY TOKYO
TYBT-10004
全23+5曲
  1. スーパーフレア
  2. うるせー
  3. HELL'S DRIVE
  4. なんだっていい
  5. WAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  6. De La Warr
  7. 僕はスーパーマン
  8. encode
  9. クッキー
  10. チェンジ! チェンジ! チェンジ! チェンジ! チェンジ!
  11. CANのジャケットのモンスターみたいのが現れて世界壊しちゃえばいい
  12. 気持ち悪りぃ
  13. ハッピーアイスクリーム
  14. 真夏の屯田兵~yeah!yeah!yeah!~
  15. 名曲
  16. レディース&ジェントルマン
  17. check it out! check it out! check it out! check it out!
  18. ふぁっきゅー
  19. 傷名
  20. S.T.A.Y.
  21. 僕らは
  22. ソシタラ ~人気名前ランキング2009、愛という名前は64位です~ (EN)
  23. 観覧車に乗る君が夜景に照らされてるうちは (EN)

【映像特典】

  1. 真夏の屯田兵~yeah!yeah!yeah!~ (Music Clip)
  2. 名曲 (歌詞Music Clip)
  3. NEW WORLD (歌詞Music Clip)
  4. Fireworks (Music Clip)
  5. エンドレスサマー (Music Clip)
オリコン
初登場101位

その他

  • split singleNEW ROCK E.P. w/Veni Vidi Vicious (2007年12月19日)
    僕はスーパーマン,つまり相対主義者は今日もどこかで迷って泣いて
  • 1st demo巻きしめたい (自主制作盤・完売)
    1.勇者になりたいさまようよろいは今日も一人で考える 2.ゾンゾンゾンビーズ 3.嘘つき 4.もっとMOD

参加作品

発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
2007年11月14日 muffin's circus XQDF-91004
全14曲
  1. DEAD ESCAPE
  2. 赤い鉄塔
  3. 359
  4. コスモ
  5. Sun day
  6. TONE
  7. XXX -notion of xxx-
  8. ロックが消えた日
  9. ゾンゾンゾンビーズ
  10. if
  11. 戦場のマリアンヌ
  12. 光差すほうへ
  13. 警告 (remix)
  14. 060504
2009年2月18日 NEXT ROCK ON - ROCK'N ROLL REVIVAL NRO-1
全5曲
  1. Hey
  2. ラストダンスとファンデーション
  3. sorry
  4. Evil step's
  5. cosmo
2009年3月4日 UNDER CONSTRUCTION~rock'n'roll revival from tokyo!! CTCR-14617
全10曲
  1. Don't get down bitch / The John's Guerrilla
  2. 僕はスーパーマン / The Mirraz
  3. out of the race / The Cigavettes
  4. Stone / QUATTRO
  5. RETURN / 6EYES
  6. Jill United / MONICA URANGLASS
  7. IT'S A CRAZY FEELIN' / THE BAWDIES
  8. エレクトリック ストーン / a flood of circle
  9. Kubrick Syndicate(Subterranean Mix) / PILLS EMPIRE
  10. Yeah Yeah Yeah / Veni Vidi Vicious
2010年7月28日 ROCK STITCH AVCW-12789
全15曲
  1. ハワイアン・ローラーコースター・ライド / 難波章浩-AKIHIRO NAMBA-
  2. 好きにならずにいられない / ACIDMAN
  3. 悲しき悪魔 / LOW IQ 01
  4. オルウェイズ / Shank
  5. おしゃべりはやめて / The Mirraz
  6. ザ・オールド・ハワイアン・ウェイ / HEY-SMITH
  7. バーニング・ラヴ / FAT PROP
  8. サスピシャス・マインド / S.M.N.
  9. 南風と太陽 / MONGOL800
  10. ラバーネッキン / KING BROTHERS
  11. ハートブレイク・ホテル / FoZZtone
  12. ラハイナ / 真空ホロウ
  13. Rodeo star mate / the pillows
  14. パイナップル・プリンセス / かりゆし58
  15. ハウンド・ドッグ / HIFANA
オリコン初登場100位、登場回数3回
2011年6月22日 Getting Better 15th Anniversary Presents Getting Roll~Rock Anthem Mix~ VICL-63757
全31曲
  1. セントレイ / サカナクション
  2. ワンダーフォーゲル / くるり
  3. 虹 / フジファブリック
  4. センチメント・エキスプレス / GOING UNDER GROUND
  5. リライト / ASIAN KUNG-FU GENERATION
  6. Discommunication / 9mm Parabellum Bullet
  7. CANのジャケットのモンスターみたいのが現れて世界壊しちゃえばいい / The Mirraz
  8. ユキちゃんの遺伝子 / モーモールルギャバン
  9. Monkey Discooooooo / the telephones
  10. avenger strikes back / avengers in sci-fi
  11. tokyo2pm36floor / Champagne
  12. 走れエロス / BIGMAMA
  13. NEVER ENDING STORY / Northern19
  14. Summer Frequence / TOTALFAT
  15. under the umber shine / 10-FEET
  16. AMBITIOUS / Dragon Ash
  17. BANKROBBER / THE BEACHES
  18. Human Licence -carnival mix- / a flood of circle
  19. バクチダンサー / DOES
  20. Party People / The Birthday
  21. ACTION!!!! / KING BROTHERS
  22. テキーラ!テキーラ! / HiGE
  23. ROCK MUSIC / TRICERATOPS
  24. RUSH / the pillows
  25. FLY / GRAPEVINE
  26. 物語はちと?不安定 / N'夙川BOYS
  27. HOT DOG / THE BAWDIES
  28. Funk-a-lismo! / Scoobie Do
  29. PAPA'S GOT A BRAND NEW PIGBAG / SOIL&"PIMP"SESSIONS
  30. Red Motelの朝 / THE ZOOT16
  31. Good morning / SPECIAL OTHERS
オリコン初登場180位
2011年6月22日 DJやついいちろうゴールデン・ヒッツ VIZL-422
VICL-63756
全35曲
  1. スター・ウォーズ / THE FILM STUDIO ORCHESTRA
  2. Young OH! OH! / POLYSICS
  3. STAY GOLD / Hi-STANDARD
  4. ジェニー / THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
  5. 恋をしようよ / THE ROOSTERS
  6. 僕がハクビシンだったら / andymori
  7. 世界をかえさせておくれよ(きみのためにつよくなりたいバージョン) / サンボマスター
  8. 発光体 / ゆらゆら帝国
  9. Let's go DISCO、そしていつもキスを / The Mirraz
  10. 踊るダメ人間 / 筋肉少女帯
  11. 4REST / 10-FEET
  12. Ato-Ichinen / KEMURI
  13. WALKIE TALKIE MAN / SOIL&"PIMP"SESSIONS
  14. hana hou / THE BEACHES
  15. All I want to say to you / 真心ブラザーズ
  16. アンパンマンのマーチ / SUEMITSU & THE SUEMITH KIDS
  17. SAMBA PARADE サンバ・パレードの華麗な噂が / フリッパーズ・ギター
  18. SUMMER FUN / RON RON CLOU
  19. 透明少女 / ナンバーガール
  20. THANK YOU MY GIRL / くるり
  21. 物語はちと?不安定 / N'夙川BOYS
  22. Magic Music / 木村カエラ
  23. ずっと好きだった / 斉藤和義
  24. KEEP ON ROCKIN' / THE BAWDIES
  25. インスタントラジオ / 世界の終わり
  26. アドベンチャー / サカナクション
  27. SUMMER KING / Electric Glass Balloon
  28. 笑顔の未来へ / エレファントカシマシ
  29. MUDA / SAKEROCK
  30. め組のひと / ラッツ&スター
  31. きらきら武士 feat. Deyonna' / レキシ
  32. Lotta Love / m-floMINMI
  33. ココ☆ナツ / ももいろクローバー
  34. FUNKY FUN!!! / 危険日チャレンジガールズ! feat. 宇多丸西寺郷太
  35. マイティDISCO / SUSHI PIZZA
オリコン最高86位
2011年12月14日 ALL IS LOVE IS ALL VICB-60082
全28曲
  1. キャノンボール / 中村一義
  2. MUSIC BY. / riddim saunter
  3. 虹 / 斉藤和義
  4. JUST BE COOL / THE BAWDIES
  5. やっぱ音楽は素晴らしい feat.RHYMESTER / Scoobie Do
  6. I Hate DISCOOOOOOO!!! / the telephones
  7. 半径30cmの中を知らない / アルカラ
  8. VIBES BY VIBES / 10-FEET
  9. 観覧車に乗る君が夜景に照らされてるうちは / The Mirraz
  10. これはもう青春じゃないか / THEラブ人間
  11. YOU&I / 竹内電気
  12. It's so GOOD / アシガルユース
  13. 光のたてがみ(Album ver.) / SEBASTIAN X
  14. Kill your idol / KING BROTHERS
  15. FOOL GROOVE / YOUR SONG IS GOOD×BEAT CRUSADERS
  16. For divers area / Dragon Ash
  17. 風吹けば恋 / チャットモンチー
  18. ジェットにんぢん 2010 / GO!GO!7188
  19. ミンガスファンクラブ / SOIL&"PIMP"SESSIONS
  20. オトナノススメ / 怒髪天
  21. アフターダーク / ASIAN KUNG-FU GENERATION
  22. 青い空 / くるり
  23. orange sunshine distortion / The Flickers
  24. Electric Surfin' Go Go / POLYSICS
  25. Delight Slight Lightspeed / avengers in sci-fi
  26. 回想する / 木箱
  27. Strobolights / スーパーカー
  28. アルクアラウンド / サカナクション
2012年5月23日 ROCK ON ROCK 28096/7
28098
全28曲
  1. Deep Impact / Dragon Ash feat. Rappagariya
  2. STRONG / MIYAVI vs KREVA
  3. 電波通信 / 東京事変
  4. Vampiregirl / 9mm Parabellum Bullet
  5. world symphony / ACIDMAN
  6. アンサイズニア / ONE OK ROCK
  7. Sleeping Beauty ~二度寝する眠れる森の美女~ / BIGMAMA
  8. THE NIGHT WITHOUT A STAR / Northern19
  9. Cat2 / Champagne
  10. U / 10-FEET
  11. FLY AGAIN / MAN WITH A MISSION
  12. HABANERO / the telephones
  13. Yang2 / avengers in sci-fi
  14. Hi-Fi / DOPING PANDA
  15. ルーキー / サカナクション
  16. yoakemae(hontou_no_yoakemae ver.) / Base Ball Bear
  17. 銀河(Album ver.) / フジファブリック
  18. 透明少女 / NUMBER GIRL
  19. グラフティー / GOING UNDER GROUND
  20. 未来の破片 / ASIAN KUNG-FU GENERATION
  21. シーガル / a flood of circle
  22. ふぁっきゅー / The Mirraz
  23. D.I.J.のピストル / BLANKEY JET CITY
  24. RUSSIAN ROULETTE / 布袋寅泰
  25. One Night Carnival / 氣志團
  26. VS / 吉井和哉
  27. 借金大王 / ウルフルズ
  28. デイ・ドリーム・ビリーバー~DAY DREAM BELIEVER~ / THE TIMERS
  29. ガラス / ガラス<BONUS TRACK>
オリコン初登場179位
2013年7月31日 ROCK ON PARADE -MEGA ROCK MIX CD- TOCT-29183 21.S.T.A.Y.
2015年11月25日 WARIKAN BZCS-5030
全23曲

DISC1

  1. イイムロダイゴデス/ヤマサキ セイヤ from キュウソネコカミ
  2. ネコ踊る/キュウソネコカミ
  3. ボニー&クライド/髭
  4. リスキーゲーム/Mrs. GREEN APPLE
  5. SPAM生活/フレデリック
  6. メニー・メアリー/カラスは真っ白
  7. NUKE?/Kidori Kidori
  8. サルでもわかるラブソング/セックスマシーン
  9. 戦争/夜の本気ダンス
  10. メトロ/プププランド
  11. オモローネバーノウズ/四星球
  12. マリメッコとにらめっこ/東京カランコロン

DISC2

  1. イフタム!ヤー!シムシム!/The Mirraz
  2. Alternative/DENIMS
  3. ひっぱられる/愛はズボーン
  4. 大魔王参上/THE ORAL CIGARETTES
  5. マッドシュリンプス/ミソッカス
  6. あなたがそばにいてほしい/THEラブ人間
  7. ランデヴー/LAMP IN TERREN
  8. 真夜中の時限爆弾/Drop's
  9. おっさん On The Corner/毛皮のマリーズ
  10. R.A.D.I.O./HAPPY
  11. DANCE/Czecho No Republic
タワーレコード限定
2021年3月10日 麦本三歩の好きな音 UPCH-2213 4.アスファルテームの味がする

ミュージックビデオ

公開年 監督 曲名
2006年 畠山承平 勇者のようになりたいさまようよろいは今日も一人で考える
Zom!Zom!Zombies!(427ver.)
2008年 CANのジャケットのモンスターみたいのが現れて世界壊しちゃえばいい
シスター
2009年 check it out! check it out! check it out! check it out!
なんだっていい//////
神になれたら
5.5.5st
イフタム!ヤー!シムシム!
Let's GO!
2010年 ハッピーアイスクリーム
君の料理(レシピNo.2027)
ふぁっきゅー
TOP OF THE FUCK'N WORLD
2011年 あーあ
We are the fuck'n world
ソシタラ ~人気名前ランキング2009、愛という名前は64位です~
大野敏嗣 観覧車に乗る君が夜景に照らされてるうちは
畠山承平 ラストナンバー
2012年 i want u
朝、目が覚めたら
田辺秀伸 僕らは
畠山承平 気持ち悪りぃ
傷名
うるせー
2013年 スーパーフレア
S.T.A.Y.
スミス 真夏の屯田兵~yeah!yeah!yeah!~
畠山承平 名曲
NEW WORLD
Fireworks
2014年 番場秀一 この惑星のすべて
畠山承平 世界一キレイなもの
プロタゴニストの一日は
レイトショーデートしよう
2015年 マジか。そう来たか、やっぱそう来ますよね。はいはい、ですよね、知ってます。
つーか、っつーか
2016年 パンドラの箱、ツンデレっすね
まざーふぁっかー!!!
そして、愛してる
2017年 ペ・ル・ソ・ナ~邪魔しないでよ~
Get Money
バタフライエフェクトを語るくらいの善悪と頑なに選択を探すマエストロのとある一日
ヤグルマギク
DAWN
2018年 格闘ゲーム
Only Only Only

タイアップ

タイトル タイアップ先
傷名 テレビ朝日系「Musicる TV」12月度エンディングテーマ
テレビ東京系「JAPAN COUNTDOWN」12月度オープニングテーマ
NEW WORLD 映画『夜空はいつでも最高密度の青色だ』エンディング曲[2]
アスファルテームの味がする スマートフォン専用ゲーム「スカッズ~最凶の絆~」イメージソング
この惑星のすべて テレビ東京系コメディ番組「雨天中止ナイン」エンディングテーマ
スーパーフレア テレビ朝日系 「musicるTV」 2月度オープニングテーマ曲
世界一キレイなもの テレビ東京系バラエティ番組「ゴッドタン」エンディングテーマ
なぁ?なぁ?なぁ? テレビ東京系アニメ「闇芝居」第三期エンディングテーマ

出演

主なライブ

ワンマンライブ・主催イベント

開催日 タイトル 備考
2009年6月 待たせたな、でもピッコロさんは死んじゃったツアー w/VOLA & THE ORIENTAL MACHINE/STAN/Veni Vidi Vicious/QUATTRO
2009年12月 The Mirraz NECESSARY EVIL TOUR ~旅立っていくんだ、すんなルーラ!~ w/BlieAN/a flood of circle/SISTER JET
2010年6月〜7月 超人2万パワーツアー w/andymori/おとぎ話
2010年10月〜11月 The Mirraz TOP OF THE FUCK'N WORLD TOUR 2010 ~世界には行きません~ w/Czecho No Republic/YUEY
2011年3月〜4月 ワンマンツアー We are the fuck'n World ~第一章、夢の印税生活篇、完~
2011年4月27日 ピラミッドで427~君たちに4はまだ早すぎたかな~
2011年6月23日 逃げた花嫁…ちょっ!待てよ!2011梅雨
2011年10月13日・14日 ぶっちゃけ2日だけ好きにやっちゃって~2011
2012年3月3日〜4月22日 言いたいことはなくなったから言いたいことを探しに行くツアー
2012年7月16日 緊急生ライブ2012夏~第122話 ボクの父はベジータです…謎のミイラズの告白~
2012年10月27日〜12月9日 僕らは気持ち悪りぃ~なんか誤解されそうなタイトルですねツアー2012~
2012年10月31日 ハローウィンウィン物語~教師はビンビン俺はウィンウィン2012~
2013年1月11日 僕らは気持ち悪りぃ~なんか誤解されそうなタイトルですねツアー2012~追加公演『僕らはうるせー2013』
2013年4月6日〜6月15日 選ばれてそこに行くんじゃなく、選んでそこに行くんだツアー
2013年4月27日 PYRAMID de 427 part6 w/Czecho No Republic/ふくろうず
2013年10月31日 ハローウィンウィン物語2~教師がビンビン俺にウィンウィン2013(仮)~
2013年11月17日〜12月15日 The Mirraz Tour 2013 A/W ~あれ?この人サルエル履いてない??(仮)~ w/N'夙川BOYS/[Champagne]/キュウソネコカミ/グッドモーニングアメリカ
2014年4月27日 PYRAMID de 427~THE ROAD OF THE RINGOS~Tokyo to Osaka~ w/東京カランコロン/ふくろうず
2014年4月28日 PYRAMID de 428 part1~THE ROAD OF THE RINGOS~Tokyo to Osaka~ w/キュウソネコカミ/N'夙川BOYS
2014年6月2日〜5日 ~運が悪いってかなり不利だよねこの惑星じゃ ミニライブツアー2014ss~
2014年10月31日 ハローウィンウィン物語3~教師のビンビン俺のにウィンウィン2014~ w/ゴー☆ジャス
2014年11月11日〜2015年2月13日 The Mirraz 2014-15A/Wツアー~オポオポオポオポオポオポオポオポオポチュニティィィィィィィィィィィ!!!!~
2015年4月27日 PYRAMID de 427 part8
2015年10月28日〜11月22日 ~マジか!?っつーか、ミイラズツアーっつーかツアー2015aw~
2015年10月31日 ハローウィンウィン物語4~教師じゃビンビン俺だとウィンウィン2015~in横浜
2016年2月24日〜4月17日 2016SS TOUR「汁不符列!!!」
2016年4月27日 PYRAMID de 427 part9
2016年6月9日 Thanks GENKI!! 新谷元輝ラストライブ&ミイラズ生ドラムとしてのラストライブ!!
2016年10月31日 ハローウィンウィン物語5~教師とビンビン俺とウィンウィン2016~
2016年11月4日〜11月13日 The Mirraz 10周年スタートツアー~10年目の奇跡2016AW~
2017年2月15日〜3月17日 Tour 「ぼなぺてぃっ!!!」~10周年感謝感謝の怒りの鉄拳全国ワンマンツアー2017SS~
2017年4月29日 The Mirraz presents Pyramid de 427 part10 ~10回目のプロポーズ!ミイラズは死にましぇん~ 新宿MARZ
2017年6月10日〜7月2日 The Mirraz独立記念&リリースツアー ~キングコングのように舞い、俺のように刺す!2017ss~
2017年10月28日 ハローウィンウィン物語6~今年もビンビンビーン!!!!!!君とウィンウィンウィーン!!!!!!2017~ TSUTAYA O-nest
2017年11月11日〜12月3日 「バタフライエフェクトを語るくらいの善悪と頑なに選択を探すマエストロとMoonSongBaby」Tour ~The Mirraz XI 過ぎ去りし君を求めて~
詳細
  • 11/11 新栄CLUB ROCK'N ROLL
  • 11/25 新代田FEVER
  • 12/03 LIVE SQUARE 2nd LINE
2018年1月27日〜3月21日 RED JACKET TOUR~独立後初!RED(赤字)覚悟の全国ツアー!2018~
詳細
  • 1/27 LIVE SPOT LOOK
  • 2/03 北浦和Livehouse KYARA
  • 2/10 LIVE HOUSE enn 3rd
  • 2/17 THE VOODOO LOUNGE
  • 2/18 PEPPERLAND
  • 2/24 新栄CLUB ROCK'N ROLL
  • 2/25 LIVE SQUARE 2nd LINE
  • 3/03 club SONIC mito
  • 3/04 UMBER
  • 3/10 京都GROWLY
  • 3/17 札幌SOUND CRUE
  • 3/21 新代田FEVER
2018年4月28日〜4月29日 Pyramid de 427 part11
詳細
  • 4/28 心斎橋Live House Pangea
  • 4/29 新宿MARZ
2018年6月30日〜7月8日 俺より強いヤツに会いに行くツアー!2018ss
詳細
  • 6/30 新栄CLUB ROCK'N ROLL
  • 7/01 LIVE SQUARE 2nd LINE
  • 7/08 新代田FEVER
2018年10月27日 ハローウィンウィン物語7 ~今年はギンギンギーン!!!!!!君へウィーンウィーンウィーン!!!!!!2018~ TSUTAYA O-nest
2018年11月16日〜12月22日 秋を好きになるための6の法則ツアー2018
詳細
  • 11/16 心斎橋Live House Pangea
  • 11/17 新栄CLUB ROCK'N ROLL
  • 11/23 club SONIC mito
  • 11/25 北浦和Livehouse KYARA
  • 12/08 LIVE SPOT LOOK
  • 12/22 TSUTAYA O-nest
2019年2月3日 節分スペシャルライブ!第二投~鬼はOUT!OUT!OUT! 福はIN!IN!IN!~ 北浦和Livehouse KYARA
2019年3月9日〜3月30日 DEATH IN THE PYRAMID TOUR 2019
詳細
  • 3/09 心斎橋Live House Pangea
  • 3/16 新栄CLUB ROCK'N ROLL
  • 3/30 TSUTAYA O-nest
2019年4月27日 PYRAMID de 427 part12 新宿MARZ
2019年10月26日 The Mirraz presents『ハローウィンウィン物語8~令和初ウィンウィン!!!JAMのビールはキンキン!!!2019~』 西永福JAM
2020年02月01日 ザ・ミイラズ日本文化推進委員会主催 『節分スペシャルライブ!第3投 ~鬼はそっと!そっと!そっと!福はもっと!もっと!もっと!~』 Club Malcolm

出演イベント

2009年
2010年
  • 2010年03月19日 - GSGP PROJECT
  • 2010年03月21日 - MUSIC CUBE 10
  • 2010年03月22日 - SANUKI ROCK COLOSSEUM 2010
  • 2010年05月01日 - ARABAKI ROCK FEST.10
  • 2010年05月22日 - RUSH BALL★R
  • 2010年05月29日 - ROCKS TOKYO 2010
  • 2010年08月08日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2010
  • 2010年08月20日 - AOMORI ROCK FESTIVAL '10 ~夏の魔物~
  • 2010年09月14日 - JET ALIVE 10
  • 2010年09月22日 - クリープハイプ「心の中の第二次世界大戦ツアー」
  • 2010年10月30日 - BIGMAMA"Roclassick"release tour 2010-2011~母と行く、魅惑の新世界の旅~
  • 2010年12月07日 - TSUTAYA RECORDS presents GO OUT ! Vol.03
  • 2010年12月18日 - FACTORY LIVE 1218
  • 2010年12月24日 - RUDE GALLERY×SHINJUKU LOFT presetnts Shinjuku Gang
  • 2010年12月30日 - COUNTDOWN JAPAN 10/11
  • 2010年12月31日 - VINTAGE ROCK std. COUNTDOWN "GT2011"
2011年
  • 2011年05月15日 - SYNCHRONICITY '11
  • 2011年05月29日 - ROCKS TOKYO 2011
  • 2011年07月23日 - JOIN ALIVE 2011
  • 2011年07月24日 - SETSTOCK'11
  • 2011年08月05日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2011
  • 2011年08月13日 - SUMMER SONIC 2011
  • 2011年08月20日 - Re:mix 2011
  • 2011年08月27日 - SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2011
  • 2011年09月04日 - RUSH BALL 2011
  • 2011年09月10日 - BAYCAMP 2011
  • 2011年11月16日 - 極東ROCK'N'ROLL HIGH SCHOOL 「サーチアンドデスとロイとグローリアとアレとソレとコレと恋しさとせつなさと心強さと部屋とYシャツと私」
  • 2011年11月26日・27日 - DOES Presents「Good Fellows!」
  • 2011年12月29日 - COUNTDOWN JAPAN 11/12
  • 2011年12月31日 - VINTAGE ROCK std. COUNTDOWN "GT2012"
2012年
  • 2012年03月18日 - MUSIC CUBE 12
  • 2012年05月12日 - FM802 & SPACE SHOWER TV presents SWEET LOVE SHOWER 2012 SPRING
  • 2012年06月03日 - ART-SCHOOL presents「KINOSHITA NIGHT 2012」
  • 2012年06月09日 - JAPAN CIRCUIT WEST 「山崎死闘編」~6.9の日~
  • 2012年08月25日 - Re:mix 2012
  • 2012年09月02日 - J 2012 LIVE [ON FIRE] SUMMER TOUR
  • 2012年09月13日・14日 - ART-SCHOOL「BABY ACID BABY」TOUR 2012
  • 2012年11月02日 - 野外音楽堂ロックフェス in TOKAI 東海大学建学祭
  • 2012年11月04日 - 30th Anniversary KPC presents 駒澤大学オータムフェスティバルライブ2012
  • 2012年11月11日 - GLICO LIVE "NEXT" SPECIAL!
  • 2012年11月23日 - 金沢 ROCK Street Market 2012
  • 2012年12月15日 - FACTORY LIVE 1215
  • 2012年12月30日 - FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2012
  • 2012年12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 12/13
2013年
  • 2013年02月02日 - EMI ROCKS SENDAI
  • 2013年02月21日 - 音エモン presents LIVE BURGER vol.7
  • 2013年02月23日 - ロック頂上決戦 ver.1.0 ~EMI vs VICTORの巻~
  • 2013年06月08日 - LACHIC presents SAKAE SP-RING 2013
  • 2013年07月13日 - LIVE FACTORY 2013
  • 2013年07月17日 - めざましライブ2013
  • 2013年07月20日 - JOIN ALIVE 2013
  • 2013年08月04日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2013
  • 2013年08月26日 - SEACRET BOX BY OTODAMA 2013「夏を好きになるための7つ目の法則」
  • 2013年08月31日 - RUSH BALL 15th
  • 2013年09月07日 - BAYCAMP 2013
  • 2013年09月14日 - 湘南音祭~横浜BLITZ THE FINAL~
  • 2013年10月14日 - MINAMI WHEEL 2013
  • 2013年12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 13/14
  • 2013年12月31日 - Livemasters Inc. COUNTDOWN "GT2014"
2014年
  • 2014年01月14日 - EX THEATER OPENING SERIES 2014 NEW YEAR PREMIUM “GO LIVE VOL.1”
  • 2014年01月17日・18日 - マキシマム ザ ホルモン“予襲復讐”ツアー
  • 2014年05月03日 - JAPAN JAM 2014
  • 2014年08月01日 - ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!- SPECIAL LIVE 「HIGH! HIGH! HIGH!」
  • 2014年08月09日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014
  • 2014年09月06日 - BAYCAMP 2014
  • 2014年09月07日 - TREASURE05X 2014 ~galaxy of liberty~
  • 2014年09月23日 - N'夙川BOYS presents ロックンロール三国志? っと! II ~黄巾ゾックゾクの乱~
  • 2014年12月28日 - FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2014
  • 2014年12月30日 - LIVE DI:GA JUDGEMENT2014
  • 2014年12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 14/15
2015年
  • 2015年01月03日 - N'夙川BOYS presents 新年祝賀わの儀 2015 我如古ファンクラブ ~メジャーorダイ応援企画~ OH!Show ガッツリ OKINAWA に 4 じゃいました!
  • 2015年01月04日 - N'夙川BOYS presents 新年祝賀わの儀 2015 ~これは夢!? 新春 Gャンピン宝羊くじフラッシュ Night!~
  • 2015年03月29日 - 音流大演会2015 -Spring Festival- 寄ってけ渋谷店!
  • 2015年04月12日 - RADIO BERRY "haruberrylive 2015"
  • 2015年05月04日 - JAPAN JAM BEACH 2015
  • 2015年05月10日 - Rockin' Radio!-OSAKAJOH YAON-
  • 2015年06月13日 - バッジと音楽 in TOKYO ~Six Cent Press.jp 10th Anniversary Party~
  • 2015年08月01日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2015
  • 2015年08月07日 - NOrth MUSIC,NOrth LIFE.
  • 2015年08月26日 - SOUND SHOCK 2015
  • 2015年08月29日 - Re:mix 2015
  • 2015年10月10日 - MINAMI WHEEL 2015 EXTRA EDITION
  • 2015年11月25日 - モーモールルギャバン vs The Mirraz
  • 2015年11月26日 - N'夙川BOYS vs The Mirraz
  • 2015年11月28日・29日 - キュウソネコカミ「試練のTAIMANツアー 2015」
  • 2015年12月27日 - FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2015
  • 2015年12月30日 - COUNTDOWN JAPAN 15/16
2016年
  • 2016年03月20日 - MUSIC CUBE 16
  • 2016年03月21日 - MbS×I ♡ RADIO 786「SANUKI ROCK COLOSSEUM」 ~BUSTA CUP 7th round~
  • 2016年03月23日 - SA TOUR「START ALL OVER AGAIN, NOW! 2016」
  • 2016年05月05日 - JAPAN JAM BEACH 2016
  • 2016年06月18日 - GREENSPARK
  • 2016年06月19日 - YATSUI FESTIVAL! 2016
  • 2016年06月23日・24日・29日 - PELICAN FANCLUB TOUR 2016 "CULT'URE OF PELICAN FANCLUB"
  • 2016年08月13日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016
  • 2016年09月24日 - 小田原イズム 2016
2017年 -
  • 2017年01月13日 - Club Lizard Yokohama 15th Anniversary!! ~いままでありがとう~
  • 2017年09月02日 - Saturday Sandwich~KOBE Goodies Collection edition~
  • 2017年12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 17/18
  • 2018年05月18日 - teto <60分2,800円ツアー>
  • 2018年06月04日 - NIGHT ON THE PLANET!-JAM NEWOPEN 2MAN BATTLE-
  • 2018年06月10日 - Getting Better Presents ROCKA vol.2
  • 2018年07月28日 - Hey!Hey!Hey! Vol.4
  • 2018年08月05日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018
  • 2018年09月23日 - BATTLE 60×60
  • 2018年10月03日 - ゆるめるモ!× NIGHT ON THE PLANET! Presents『バトル ニュー ニュー ニュー!!』
  • 2018年12月14日 - 夜の本気ダンス「マジカル頭脳ツアー!!」
  • 2019年04月16日 - 『agartha20190416』
  • 2019年08月10日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019
  • 2019年12月08日 - 下北沢にて'19
  • 2020年02月22日 - One Night STAND -EXTRA-

電子”xyaラス兄◯z

畠山承平が総合プロデュースを担当するバンド。2019年The Mirrazの自主レーベルKinoi,inc.よりデビュー。メンバーはボーカル&ギター「キノイ君」、ベース「カンオケ君」、シンセサイザー「ピラ美ちゃん」、ドラム「アクマ君」の4名。

ディスコグラフィー

  発売日 タイトル
1st 2019年4月1日 Cú Chulainn(クー・フーリン)
2nd 2019年5月20日 Exactly
3rd 2019年6月29日 I did it
4th 2019年7月31日 Betray
5th 2019年8月31日 everydayeverytimeeverything
1st EP 2021年8月24日 TOKYO ANIMAL STORY EPISODE1

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “The Mirrazからドラム新谷元輝が脱退”. 音楽ナタリー. (2016年5月11日). https://natalie.mu/music/news/186810 2016年5月12日閲覧。 
  2. ^ “松田龍平が石橋静河×池松壮亮のW主演作に出演、エンディング曲はThe Mirraz”. 映画ナタリー. (2016年12月27日). https://natalie.mu/eiga/news/214670 2016年12月27日閲覧。 

外部リンク

  • 公式サイト
  • The Mirraz (@the_mirraz) - X(旧Twitter)
    • 木乃伊くん (@kinoi_kun) - X(旧Twitter) ※The Mirraz 公式キャラクターBOT
  • The Mirraz (TheMirraz) - Facebook
  • The Mirraz - EMI Records Japanアーティストページ
  • The Mirraz 公式ブログ Powered by LINE - ウェイバックマシン(2016年9月10日アーカイブ分)
  • The Mirraz - YouTubeチャンネル
  • The Mirraz (@themirraz) - Instagram
  • The Mirraz - 歌ネット
  • The Mirraz 歌詞リスト - J-Lyric.net
  • The Mirraz - Apple Music
  • The Mirraz - Spotify
  • The Mirraz - Last.fm
  • The Mirraz - OTOTOY
  • The Mirraz - オリコン
  • the_mirraz - LINE BLOG ウィキデータを編集
  • 畠山承平のLINE スタンプ一覧 - LINE STORE
    • The Mirraz公式 キノイ君スタンプ #001 - LINE スタンプ | LINE STORE

インタビュー

  • ぴあ(2012年)
  • 渋谷Eggman(2012年2月)
  • ナタリー(2012年10月)
  • JUNGLELIFE(2012年10月)
  • HMV(2012年10月)
  • Skream!(2013年2月)
  • WHAT's IN? WEB(2014年5月)
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース: 芸術家 ウィキデータを編集
  • MusicBrainz