明元皇后郭氏

曖昧さ回避 郭女王」とは別人です。
郭皇后
魏の皇后
在位 景初2年12月24日 - 景初3年1月1日
239年1月16日 - 1月22日

別称 明元皇后
死去 景元4年12月24日
264年2月8日
埋葬 高平陵
配偶者 明帝曹叡
父親 郭満
母親 杜氏
叔父 郭立
従弟 郭徳、郭建
立后前身位 夫人
テンプレートを表示

郭皇后(かくこうごう)は、三国時代の魏の曹叡(明帝)の2番目の皇后。諡号明元皇后涼州西平郡の出身。父は郭満。母は杜氏。叔父は郭立。従弟は郭徳・郭建。

経歴

河右の豪族の娘であったが、西平郡において叛乱が起こったため、連座して後宮に没収された。黄初7年(226年)に曹叡の即位後、大いに寵愛され夫人(妃の位の一、皇后に次ぐ)となった。

景初2年12月(239年1月)に曹叡の病が篤くなると、皇后に冊立された。数日後曹叡は死去し、曹芳(斉王)は即位後、郭氏を尊んで皇太后とし、永寧宮と称した。

少帝曹芳の時代、廷臣らは先に皇太后の意を諮ってから政策を施行する、という体制を採っていた。これは表向きで、実際に当初は曹爽、のちに司馬懿やその息子たちが実権を握っており、皇太后自身にはほとんど権限がなかったと考えられている。しかし正始10年(249年)、司馬懿が曹爽にクーデターを起こした時には、曹爽・曹芳らが墓参に出かけた留守を見計らい、皇太后の支持を取り付けることでその正当化に成功している。

高平陵の変」も参照

毌丘倹鍾会を始めとする反逆者たちは、皇太后の命と称して叛乱を起こした。また、司馬師が曹芳を廃したときも、名目は皇太后の令を理由としていた。

しかし、曹芳の廃位後にその後継者を決定するとき、司馬師が曹拠を推したのに対し、皇太后は曹髦を推した。皇太后は理由として「彭城王(曹據)では太廟における昭穆の並びにそぐわない。これに相応しいのは、烈祖(曹叡)の血筋に連なる者である」としたが、あるいは実力者である司馬師の反対を封じる最も効果的なものとして、「太廟の序列」を挙げたとも取れる。曹髦は当時、才気煥発で利発な人柄と言われ、司馬氏が専横を始めようとするならば、まず敬遠するであろう人物であった。当然ながら皇太后と司馬師は対立したが、ついには皇太后の主張が通り、曹髦(高貴郷侯)が即位することとなった。

諸葛誕が反乱を起こした時は、皇太后と曹髦らが親征する形で、司馬昭に奉戴され反乱を鎮圧した。しかし曹髦は、専権を極める司馬昭を排除しようとして失敗し、司馬昭の側近である賈充の部下成済に殺された(甘露の変)。司馬昭は皇太后の令と称し「帝が皇太后を害しようとしたため殺害された」と理由を付けた。さらに、司馬昭が曹髦を庶民の格式で葬ろうとすると、これを聞きつけた司馬孚は反対し、皇太后に上奏して王の格式で葬る許可を取り付け、そのように行わせた。

景元4年12月24日(264年2月8日)に死去。翌景元5年(264年)2月、曹叡の高平陵の西に埋葬された。

陳寿撰 『三国志』 に立伝されている人物および四夷
魏志
(魏書)
巻1 武帝紀
巻2 文帝紀
巻3 明帝紀
巻4 三少帝紀
巻5 后妃伝
巻6 董二袁劉伝
巻7 呂布臧洪伝
巻8 二公孫陶四張伝
巻9 諸夏侯曹伝
巻10 荀彧荀攸賈詡伝
巻11 袁張涼国田王邴管伝
巻12 崔毛徐何邢鮑司馬伝
巻13 鍾繇華歆王朗伝
巻14 程郭董劉蔣劉伝
巻15 劉司馬梁張温賈伝
巻16 任蘇杜鄭倉伝
巻17 張楽于張徐伝
巻18 二李臧文呂許典二龐
閻伝
巻19 任城陳蕭王伝
巻20 武文世王公伝
巻21 王衛二劉傅伝
巻22 桓二陳徐衛盧伝
巻23 和常楊杜趙裴伝
巻24 韓崔高孫王伝
巻25 辛毗楊阜高堂隆伝
巻26 満田牽郭伝
巻27 徐胡二王伝
巻28 王毌丘諸葛鄧鍾伝
巻29 方技伝
巻30 烏丸鮮卑東夷伝

(蜀書)
巻31 劉二牧伝
巻32 先主伝
巻33 後主伝
巻34 二主妃子伝
巻35 諸葛亮伝
巻36 関張馬黄趙伝
巻37 龐統法正伝
巻38 許糜孫簡伊秦伝
巻39 董劉馬陳董呂伝
巻40 劉彭廖李劉魏楊伝
巻41 霍王向張楊費伝
巻42 杜周杜許孟来尹李譙
郤伝
巻43 黄李呂馬王張伝
巻44 蔣琬費禕姜維伝
巻45 鄧張宗楊伝
呉志
(呉書)
巻46 孫破虜討逆伝
巻47 呉主伝
巻48 三嗣主伝
巻49 劉繇太史慈士燮伝
巻50 妃嬪伝
巻51 宗室伝
巻52 張顧諸葛歩伝
巻53 張厳程闞薛伝
巻54 周瑜魯粛呂蒙伝
巻55 程黄韓蔣周陳董甘淩
徐潘丁伝
巻56 朱治朱然呂範朱桓伝
巻57 虞陸張駱陸吾朱伝
巻58 陸遜伝
巻59 呉主五子伝
巻60 賀全呂周鍾離伝
巻61 潘濬陸凱伝
巻62 是儀胡綜伝
巻63 呉範劉惇趙達伝
巻64 諸葛滕二孫濮陽伝
巻65 王楼賀韋華伝
魏の皇后
皇后

文徳郭皇后 / 明悼毛皇后 - 明元郭皇后 / 懐皇后甄氏 - 張皇后(曹芳) - 王皇后(曹芳) / 卞皇后(曹髦) / 元帝卞皇后

追贈皇后

高皇后呉氏 / 太皇后丁氏 / 武宣卞皇后 / 文昭甄皇后