G☆RACE

曖昧さ回避 この項目では、イメージガールユニットについて説明しています。その他の用法については「グレース」をご覧ください。
SUPER GTイメージガール
通番 ユニット名 年度
11代目 angelic(アンジェリック) 2009年
12代目 G☆RACE(グレース) 2010年
2011年2012年はイメージガールなし
13代目 IA GIRL STARS
(イア ガールスターズ)
2013年 - 2014年
G☆RACE
2010年度のGTイメージガールのお披露目が行われた幕張メッセ千葉県千葉市美浜区
基本情報
出身地 日本の旗 日本
ジャンル アイドル
活動期間 2010年
レーベル avex trax
事務所 プラチナムプロダクション
メンバー 新田梢恵
中村アン
服部愛
菜々緒
高梨麻衣
吉田愛璃
山崎麻衣
工藤えみ

G☆RACE(グレース)は、日本芸能事務所プラチナムプロダクション」所属の女性8人で構成されたアイドルグループである。

概要

雑誌モデル、レースクイーン、テレビ出演などの多彩な活動を行っていた8人が集まり、2010年のSUPER GTイメージガールユニットとして結成。同年1月17日東京オートサロンにて例年より早く初お披露目された。

メンバー8人ともこの年、創立10周年を迎えたプラチナムプロダクション所属。同一事務所所属者のみで構成されたイメージガールユニットは2005年の「P-ch!」以来5年ぶりとなった。またユニットのロゴマークに“(星マーク)”が付いたのは2006年の「4☆TUNE」以来である。

メンバー

名前(よみ) 生年月日 出身地 血液型 備考
新田梢恵
(にった こずえ)
1986年2月4日 岡山県 A型 2010年東京オートサロンイメージガール
A-class」メンバー
中村アン
(なかむら あん)
1987年9月17日 東京都 AB型 ラボ☆マイスター」「すぽると!
(共にフジテレビ)レギュラー出演
服部愛
(はっとり めぐみ)
1988年6月3日 大阪府 A型 「JJ」などで読者モデルとして活躍
現在は「竹田愛」に改名
菜々緒
(ななお)
1988年10月28日 埼玉県 O型 2010年三愛水着イメージガール
2009年ミスTGCグランプリ
レースクイーン・オブ・ザ・イヤー2010
高梨麻衣
(たかなし まい)
1990年4月3日 神奈川県 A型 キャンパスナイトフジ
(フジテレビ)レギュラー出演
吉田愛璃
(よしだ えり)
1991年3月14日 千葉県 A型 Popteen」専属モデル
歌手としてシングル2枚リリース
山崎麻衣
(やまざき まい)
1991年12月30日 神奈川県 O型 本ユニットで芸能界デビュー
工藤えみ
(くどう えみ)
1993年2月7日 大分県 O型 「Seventeen」専属モデル
元「CHIMO」メンバー
  • 上記のメンバーのうち、2019年現在もプラチナムプロダクションへの所属が確認されているのは中村アン、菜々緒、服部愛(現:竹田愛)のみである。山崎麻衣は2011年のZENT sweetiesメンバーとしても活動したが、その後芸能界を引退[1]。また元フェイスネットワーク所属の新田梢恵は、G☆RACEの活動終了後に所属事務所をイー・スマイルに移してレースクイーン活動を継続したが[2]、程なくして退所している。
  • 前年の「angelic」同様、2年連続して血液型B型の女性がメンバーに選ばれていない。

沿革

※出来事はいずれも2010年

  • 1月17日:東京オートサロンで初お披露目。
  • 2月:ユニット名が「G☆RACE」に決まる。
  • 3月6日:この日菜々緒が出演した東京ガールズコレクション2010に工藤を除くメンバーがサプライズ出演[3]
  • 3月20日〜3月21日:鈴鹿サーキットで第1戦開催。ロゴマーク初披露[4]。ただし21日のみ工藤は不参加[5]
  • 4月3日〜4月4日:岡山国際サーキットで第2戦開催。開催日が高梨麻衣の誕生日と重なったが、高梨は不参加だった(服部、中村、新田、吉田のみ参加)。
  • 4月28日:SUPER GT公認CDアルバム『SUPER EUROBEAT presents SUPER GT 2010』(avex trax・AVCD-38063)発売。吉田が作詞に関わったオリジナル曲『FLY HIGH!!』収録。
  • 5月1日〜5月2日:富士スピードウェイで第3戦開催。ステージでは吉田、新田、高梨、山崎が歌を披露。また2日には「SUPER GTイメージガールと行くモニター観戦ツアー」が行われ、中村と菜々緒が30人の女性モニターをレース観戦にナビゲートしていた[6]
  • 6月19日〜6月20日:マレーシアセパンサーキットで第4戦開催。この年は2004年以降続いていたマレーシア戦限定のイメージガールユニットを置かず、新田と服部の2名のみが開催までの約1ヵ月間マレーシアに滞在しPR活動を行った。イベントステージでは2006年度のイメージガールだった「4☆TUNE」の持ち歌『SAY YOU'LL BE MINE』[注 1]を歌唱した。滞在中に22歳の誕生日を迎えた服部は帰国後、日差しで痛んだ髪型を美容室でキレイに整えたことを自身のブログで明かしている[8]
  • 7月22日:東京湾納涼船さるびあ丸」で行われたbayfmの番組『YAMAMAN presents MUSIC SALAD FROM U-kari STUDIO』のイベントに吉田、新田、高梨、山崎が出演。同イベントには2008年にAiry、2009年にangelicも出演しており、3年連続でGTイメージガールが納涼船イベントに出演したこととなった。
  • 7月24日〜7月25日:スポーツランドSUGOの第5戦に吉田、新田、高梨、山崎が出演したが、菜々緒は24日に福岡の天神コアで行われたイベントに出演していた。
  • 8月21日〜8月22日:鈴鹿サーキットで第6戦『インターナショナル ポッカ GT サマースペシャル』開催。初戦以来連続出演を続けていた新田は22日に両国国技館で行われた格闘技大会『SRC14』(SENGOKU RAIDEN CHAMPIONSHIP)でラウンドガールを務めた為不参加となった(菜々緒、服部、高梨、山崎、吉田が出演)。
  • 9月8日:この日発売のGT公認CDアルバム『SUPER EUROBEAT presents SUPER GT 2010 -Second Round-』(avex trax・AVCD-38134)にオリジナル曲『FLY AGAIN』収録。しかし同月11日と12日に富士スピードウェイで行われる予定だった第7戦は台風9号の影響により中止となった[9]
  • 10月10日:お台場レインボータウンで行われた『痛Gふぇすた2010』に吉田・新田・高梨・山崎が出演。『FLY AGAIN』をステージで初披露する。
  • 10月16日:上野BRASHで行われた『秋葉工房ふぇすた〜激アツEXエディション〜』に吉田・新田・高梨・山崎が出演。
  • 10月23日〜10月24日:ツインリンクもてぎで第8戦開催。工藤が第1戦以来、中村が第3戦以来の参加となり、7ヵ月ぶりにフルメンバーが揃った。また会場では「セディナカードプレミアム入会キャンペーン」も行われ、入会者にはG☆RACEのサイン入りグッズが抽選でプレゼントされた。
  • 11月13日〜11月14日:富士スピードウェイで『JAF presents SUPER GT & Formula NIPPON FUJI SPRINT CUP 2010』が開催。もてぎ同様フルメンバーでの出演が期待されていたが、工藤のみが欠席となった[注 2]。なおこの日はシンハービールとのタイアップにより、同ビール購入者を対象とした握手会&写真撮影会が行われた。

エピソード

  • 「史上最多の8人編成」「5年ぶりにプラチナム所属者に統一」という話題性を引っさげて華々しく登場したユニットであったが、例年とは違い、レースクイーン関連メディアや男性誌グラビアへの露出は行われず、より多くの人達にSUPER GTをプロモーションする意向で活動していた。レース本番では開幕戦などの特別な時を除きフルメンバーで出演しなかったり、イメージガールとしては初となるTwitterを利用した情報発信などの試みも見られたが、最終的にはシリーズ終了と共に活動終了となり、翌年の東京オートサロンにおける引継ぎ式は行われなかった。
  • プラチナムプロダクション及びエイベックスが関与したGTイメージガールは本ユニットが最後となり、発売されていた公認CDアルバム『SUPER EUROBEAT presents SUPER GT』シリーズもこの年で最後となった。吉田愛璃はもてぎ戦終了後のブログで「来年もまた新たなイメガが誕生します」と宣言していたが[11]、翌2011年より『sucre』というGTイメージガールではないRQユニットが登場したことから、12年間で総計50人を輩出したJGTC→SUPER GTのイメージガールは2013年の『IA GIRL STARS』まで途絶えることとなった。なおこの年に新田と服部が担当していたマレーシア戦限定のイメージガールは翌年以降、日本人女性とマレーシア人女性のペアによる体制へと移行され、2013年にマレーシア戦が終了するまで続いた。
  • この年のレース時における衣装は「vivace」以来続いていた赤と白を基調としたスポーティーなコスチュームではなく、LagunaMoonの提供によるカジュアルな衣装となった[4]。また歌唱時は菜々緒、中村、工藤を除くメンバーが「BFL」「MAKE ME CRAZY」と書かれたTシャツを着てパフォーマンスしていた。
  • 長年、SUPER GTをダイジェスト放送していたテレビ東京が『激走!GT』を打ち切ったことにより、この年はフジテレビ[注 3]に放映権が移行されたが、視聴率不振などの事情からわずか1年で終了。翌2011年からは再びテレビ東京系での放送に戻り『SUPER GT+』がスタートしている[12]

脚注

注釈

  1. ^ 『SUPER EUROBEAT presents SUPER GT 2006 〜SECOND ROUND〜』(2006年9月6日発売・AVCD-23017)所収。[7]
  2. ^ ちなみに2016年12月1日にWALLOPでオンエアされた『わろかわ美人』に竹田愛がゲスト出演した際、この時の写真が紹介された[10]
  3. ^ ちなみにBSフジでの放送時はエンディングにてメンバーが次戦の告知を行っていた。
  4. ^ その後2016年の熊本地震により同年のAP戦が中止となったが、2017年以降は開催されている。
    2016年のSUPER GT」も参照

出典

  1. ^ 山崎麻衣 (2012年3月6日). “感謝”. オフィシャルブログ「MAI MEMORIES」. CyberAgent. 2019年12月7日閲覧。
  2. ^ 矢沢隆則 (2011年6月18日). “【レースクイーンライブラリ】2011 SUPER GTレースクイーンGallery「SARD sucre」”. ライブドア. 2019年12月7日閲覧。
  3. ^ “TGC”. 吉田愛璃オフィシャルブログ. CyberAgent (2010年3月8日). 2016年3月25日閲覧。
  4. ^ a b “鈴鹿サーキット”. 吉田愛璃オフィシャルブログ. CyberAgent (2010年3月21日). 2018年2月12日閲覧。
  5. ^ “続き”. 吉田愛璃オフィシャルブログ. CyberAgent (2010年3月22日). 2018年2月12日閲覧。
  6. ^ “2010 SUPER GT富士スピードウェイ観戦ツアー”. H.I.S.団体旅行. エイチ・アイ・エス (2010年4月). 2016年3月25日閲覧。
  7. ^ “☆おはよ〜ん☆”. 服部愛オフィシャルブログ「Meg Life」. CyberAgent (2010年5月24日). 2016年3月25日閲覧。
  8. ^ “★Allys Hair★”. 服部愛オフィシャルブログ「Meg Life」. CyberAgent (2010年6月26日). 2016年3月25日閲覧。
  9. ^ “SUPER GT第7戦富士 台風の影響で中止”. Car Watch. インプレス. (2010年9月9日). https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/392657.html 2019年12月7日閲覧。 
  10. ^ わろかわ美人#34「竹田愛」(2016年12月1日) - YouTube
  11. ^ “ありがとうございました”. 吉田愛璃オフィシャルブログ. CyberAgent (2010年10月26日). 2018年2月12日閲覧。
  12. ^ “今季のGT地上波放送は“進化版”の『SUPER GT+』に”. AUTOSPORT web. 株式会社三栄. (2011年3月7日). https://www.as-web.jp/past/%E4%BB%8A%E5%AD%A3%E3%81%AEgt%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E6%B3%A2%E6%94%BE%E9%80%81%E3%81%AF%E9%80%B2%E5%8C%96%E7%89%88%E3%81%AE%E3%80%8Csuper-gt-%EF%BC%8B%E3%80%8D%E3%81%AB 2019年12月7日閲覧。 
  13. ^ “【SUPER GT】2010年暫定カレンダーは全8戦+特別戦”. Response.. 株式会社イード. (2009年11月9日). https://response.jp/article/2009/11/09/132210.html 2019年12月7日閲覧。 
  14. ^ “愛”. 工藤えみオフィシャルブログ. CyberAgent (2014年5月31日). 2019年12月7日閲覧。

外部リンク

  • 矢沢隆則 (2010年1月17日). “2010年 SUPER GTイメージガール発表”. レースクイーン. All About. 2016年3月25日閲覧。
  • 2010 SUPER GTイメージガール発表 - YouTube (Car@nifty、2010年1月17日)
1999年「PASSION (パッション)」
2000年「PASSION2000」
2001年「PASSION」
2002年「wi☆th (ウィズ)」
2003年「tiara (ティアラ)」
2004年「vivace (ヴィヴァーチェ)」
2005年「P-ch! (ピーチ)」
2006年「4☆TUNE (フォーチュン)」
2007年「Shiny (シャイニー)
2008年「Airy (エアリー)
2009年「angelic (アンジェリック)
2010年「G☆RACE (グレース)」
2013年「IA GIRL STARS (イア ガール スターズ)
2014年「IA GIRL STARS (イア ガール スターズ)」
マレーシアラウンドイメージガール※1
2004年「紅 KURENAI」(クレナイ)
  • 堀内晶子
  • 澄谷薫
  • 青木美樹
  • 山本渚
2005年「babes」(ベイブス)
2006年「babes」
2007年「babes」
2008年「SUPER GT QUEEN」
2009年「SUPER GT QUEEN」
2010年
2011年
2012年
2013年
関連の深い会社・芸能事務所
関連CD
関連項目

sucre (2011年結成のレースクイーンユニット)

  • ※1マレーシアラウンドイメージガールは日本人のみを記述する。
  • ※22009年12月をもって会社解散。
プラチナムプロダクション
取締役会長:瀧澤勉、代表取締役:鈴木千蔵
タレント
女性1
タレント
男性1
アーティスト
文化人
アスリート
グループ
現在
過去
タレント
女性2
  • 相沢菜月
  • 葵音琴
  • 青波凜
  • 秋山莉乃
  • 浅原凜
  • 阿部絢音
  • 天野紗也加
  • 天野礼那
  • アリアナさくら
  • 淡路ユリナ
  • 池田瑠愛
  • 池原のぞみ
  • 出井愛華
  • 和泉凛
  • 一ノ瀬のこ
  • 伊藤詩由
  • 稲垣姫菜
  • 犬飼凪
  • 犬嶋英沙
  • 井口翔乃音
  • 井口りお
  • 岩脇瑠菜
  • 上村佳里奈
  • 宇民祐希
  • 梅原麻緒
  • 浦壁舞佳
  • エガサリ
  • 海老野心
  • 大早希弥海
  • 大須賀あみ
  • 大塚美波
  • 大塚萌香
  • 小川莉香
  • 刑部結生
  • 沢口けいこ
  • 小野﨑涼帆
  • 尾茂井奏良
  • 皆藤悠柚
  • 枷楼はな
  • 加藤愛梨
  • 金井柚那
  • 金丸ニイナ
  • 神山葵
  • 川路美華
  • 川田明日未(あすみん)
  • 神崎沙穏
  • 神成柊伽
  • ギファード璃々愛
  • 桐原愛歩
  • 窪田彩乃
  • 久保田莉々
  • 熊谷咲良
  • クリスティーナ新
  • 黒咲月
  • 小林紗良
  • 小林那波
  • 小林奈々美
  • 小松ナオ
  • 斉藤絢香
  • 笹岡郁未
  • 佐々木ここあ
  • 佐々木まゆ
  • 佐藤ユウ
  • 佐野心音
  • シナダユイ
  • 篠田愛莉
  • 白石佑梨亜
  • 白城優
  • 樹奈
  • 島田妃望
  • 陣ノ内柚来
  • 須賀一天
  • Sein
  • 世良マリカ
  • せたこ
  • 武原莉亜
  • 田附なな子
  • 橘ひと美
  • 玉井杏奈
  • ダコタローズ
  • 鶴田美月
  • 藤綾乃
  • 東条澪
  • 床櫻なつ美
  • 冨永真姫
  • とももともも
  • 向葵まる
  • ナタリア聖奈
  • 夏目一花
  • 七星りあ
  • 西綾乃
  • 新田湖子
  • 祢宜田芽夏
  • 乃江咲綾
  • 野田桃加
  • 野中ヘスロップ琴
  • 野中ヘスロップ花
  • 羽方るな
  • 服部琴夏
  • 羽﨑ほの
  • 橋本麗愛
  • 羽鳥早紀
  • 濱田よりか
  • 早﨑優奈
  • 原藍梨
  • 春海りお
  • HIKARU(1992年生まれ)
  • 平岡明純
  • 保坂心陽
  • 星野愛美
  • 星野芽生
  • 高梨ねね
  • 高梨もも
  • 髙橋茉莉
  • 高橋結依
  • 高橋優奈
  • 中明佑里花
  • まえだゆう(predia
  • 牧瀬桃香
  • 増田音々
  • 松村美月
  • 松元優杏
  • 水沢まこ
  • 光沙子
  • 三塚花梨
  • 美南れな
  • 武藤梨央
  • 恵ニイナ
  • 森華音
  • 森脇梨々夏
  • 八木響生
  • 薮田こもも
  • 山崎玲奈(2001年生まれ)
  • 山田愛梨
  • 山戸清楓
  • 山本花音
  • 山本祐里奈
  • 吉岡初乃音
  • 吉田恵芽
  • 吉田佳音
  • 吉田芽梨奈
  • 吉田羽花
  • 米澤茜
  • 莉怜
  • ロサリオ恵奈
  • 若菜メイ
  • 若林萌々
  • 渡邊美華
  • 渡邉鈴音
タレント
男性2
  • 青木優斗
  • 浅野寛介
  • 荒立竜次
  • 在沢寛大
  • 飯泉遥斗
  • 池田陽音
  • 石川大翔
  • 今田竜人
  • 小川翔
  • 甲斐大地
  • 風葵
  • Kaya(skater)
  • 栗原航大
  • 坂口和也
  • 佐竹勇己
  • 清水田龍
  • 高橋聖那
  • 滝本光
  • ドルジ勇太
  • 永島龍之介
  • 中野晴仁
  • 萩原章太
  • 八田拳(みこいす)
  • 原田夕季叶
  • 平賀裕大
  • 藤井悠貴
  • 前田俊
  • 前山翼早
  • 松崎竜也
  • 水野智貴
  • 三輪涼太
  • 森重秀太
  • 山崎大雅
関連項目

※は業務提携

カテゴリ カテゴリ