イソオキサゾール

イソオキサゾール
構造式 イソオキサゾール
一般情報
IUPAC名 イソオキサゾール
分子式 C3H3NO
分子量 69.06
形状 液体
CAS登録番号 288-14-2
SMILES C1=CON=C1
性質
密度と相 1.078 g/cm3, 液体
沸点 93– 95 °C
屈折率 1.4270

イソオキサゾール英語: isoxazole)は、窒素に隣接して酸素を有するアゾールである。消防法に定める第4類危険物 第1石油類に該当する[1]

イソオキサゾール環は例えばイボテン酸のような天然物の骨格中に見出すことができる。イソオキサゾールは幾つかの医薬品の骨格でもあり[2]COX-2阻害薬のバルデコキシブ(英語版)を例にあげることができる。またイソオキサゾール誘導体のフロキサン(英語版)一酸化窒素ドナーとなる。

脚注

  1. ^ “Isoxazole 288-14-2 | 東京化成工業株式会社”. 2023年12月18日閲覧。
  2. ^ Zhu, Jie; Mo, Jun; Lin, Hong-zhi; Chen, Yao; Sun, Hao-peng (2018-07). “The recent progress of isoxazole in medicinal chemistry” (英語). Bioorganic & Medicinal Chemistry 26 (12): 3065–3075. doi:10.1016/j.bmc.2018.05.013. https://linkinghub.elsevier.com/retrieve/pii/S0968089618306394. 

関連項目

外部リンク

  • Synthesis of isoxazoles (overview of recent methods)〈英語〉
単環
三員環

ボリレン - シクロプロペノン

五員環
六員環
七員環
九員環
十八員環
二環
五員環+五員環
五員環+六員環
六員環+六員環
五員環+七員環