ピリダジン

ピリダジン
Skeletal formula with numbering convention
Pyridazine molecule Pyridazine molecule

Pyridazine

別称
1,2-diazine, orthodiazine, oizine
識別情報
CAS登録番号 289-80-5 チェック
PubChem 9259
ChemSpider 8902 チェック
ChEBI
  • CHEBI:30954 チェック
ChEMBL CHEMBL15719 チェック
RTECS番号 GY2390000
  • c1ccnnc1
  • InChI=1S/C4H4N2/c1-2-4-6-5-3-1/h1-4H チェック
    Key: PBMFSQRYOILNGV-UHFFFAOYSA-N チェック
  • InChI=1/C4H4N2/c1-2-4-6-5-3-1/h1-4H
    Key: PBMFSQRYOILNGV-UHFFFAOYAA
特性
化学式 C4H4N2
モル質量 80.09 g mol−1
外観 無色の液体
密度 1.107 g/cm3
融点

-8 °C, 265 K, 18 °F

沸点

208 °C, 481 K, 406 °F

危険性
引火点 85 °C (185 °F; 358 K)
関連する物質
関連物質 ピリジン, ピリミジン, ピラジン
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

ピリダジン(pyridazine)は、分子式 C4H4N2分子量 80.09 の六員環構造をもつ複素環式芳香族化合物アミンの一種である。ベンゼンの1,2位の炭素窒素で置換されたもの。1,2-ジアザベンゼン(1,2-diazabenzene)とも。融点 -8℃、沸点 208℃ で、常温では無色または淡黄色の液体。CAS登録番号は[289-80-5]。

農薬などに用いられている。

異性体ピラジンピリミジンがある。

単環
三員環

ボリレン - シクロプロペノン

五員環
六員環
七員環
九員環
十八員環
二環
五員環+五員環
五員環+六員環
六員環+六員環
五員環+七員環
典拠管理データベース: 国立図書館 ウィキデータを編集
  • ドイツ
  • ラトビア
  • 日本
  • 表示
  • 編集