エオドロマエウス

エオドロマエウス
生息年代: 231.4–229 Ma
Pg
N
復元骨格
地質時代
三畳紀後期
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 爬虫綱 Reptilia
亜綱 : 双弓亜綱 Diapsida
下綱 : 主竜形下綱 Archosauromorpha
上目 : 恐竜上目 Dinosauria
: 竜盤目 Saurischia
亜目 : 獣脚亜目 Theropoda
: エオドロマエウス属 Eodromaeus
学名
Eodromaeus
Martinez et al.2011

エオドロマエウス(Eodromaeus 「暁のランナー」の意味)は三畳紀後期に現在のアルゼンチンに生息した基部獣脚類恐竜の絶滅属の1つである[1]。かつてポール・セレノにより全ての恐竜の共通祖先である恐竜の「イヴ」と位置づけられていた[2]

発見

アーティストによる復元図

エオドロマエウスの化石は最初、1996年にアルゼンチンの古生物学者Ricardo N. MartinezおよびEarthwatch volunteer Jim Murphyによって発見され、エオラプトル属の新種と考えられた。しかし、化石のより詳細な研究が行われると、エオラプトルには見られない骨格の特徴が多数発見された[3]ため、独自の新属であるとみなされるようになった。

エオドロマエウスのホロタイプPVSJ 560は完全に近い関節した骨格であり、イスチグアラスト層(英語版)のバレ・デ・ルナ(月の谷)部層最上部で発見された。 また、これ以外にこの種のものとされる標本としてPVSJ 534, PVSJ 561, PVSJ 562 およびPVSJ 877があり、これらは バレ・デ・ルナおよびイスチグアラスト層のCancha de Bochas部層の三畳紀後期カルニアン(約2億3200万ー2億2900万年前)の地層から発見されている[1]

特徴

ヒトとの大きさ比較

エオドロマエウスは比較的小型の恐竜であり、全長は1.2 m、体重は約5 kgである。胴体は細長い。どの程度の速さで走れたかは分っていないが、30 km/hほどで走れたことが示唆される[4] 。肉食性の基部獣脚類である。前肢は後肢よりはるかに短く、手には5本の指がある。第四指、第五指(人間の薬指、小指に相当)は非常に小さくなっている[1]

命名

エオドロマエウス属およびそのタイプ種 Eodromaeus murphi は2011年にRicardo N. Martínez、ポール・セレノ、Oscar A. Alcober, Carina E. Colombi, Paul R. Renne, Isabel P. Montañez および Brian S. Currieにより命名、記載された。属名はギリシャ語で「暁」もしくは「早期」を意味するEos と「ランナー」を意味する Dromaeus から造語されている。種小名は化石発見地の近隣地域で働いていたJim Murphyに献名されたものである[1]

分類

復元図

エオドロマエウスは肉食恐竜を含むグループである獣脚類の初期のメンバーであるとみなされている。エオドロマエウスの発見にともない、エオラプトル(かつて獣脚類とみなされていた)はアパトサウルスに代表される竜脚形類のメンバーとして再分類された[1]。しかしこの再分類にはエオラプトルをエオドロマエウスのような獣脚類だと再主張するBergmanおよびSuesが疑問を呈している[5]

下記に示すクラドグラムはMartinez et al., 2011に従いエオドロマエウスの系統上の位置を示したものである[1]

恐竜様類

ラゲルペトン科

マラスクス

シレサウルス科

恐竜

鳥盤類

竜盤類
竜脚形類

エオラプトル

パンファギア

サトゥルナリア

竜脚型類

獣脚類

ヘレラサウルス

スタウリコサウルス

エオドロマエウス

新獣脚類

コエロフィシス上科

タワ

ディロフォサウルス

"Syntarsus" kayentakatae

S. rhodesiensis

コエロフィシス

参照

  1. ^ a b c d e f Ricardo N. Martinez, Paul C. Sereno, Oscar A. Alcober, Carina E. Colombi, Paul R. Renne, Isabel P. Montañez and Brian S. Currie (2011). “A Basal Dinosaur from the Dawn of the Dinosaur Era in Southwestern Pangaea”. Science 331 (6014): 206–210. doi:10.1126/science.1198467. PMID 21233386. http://www.sciencemag.org/content/331/6014/206.abstract. 
  2. ^ Bowdler N, "'Dawn runner casts light on birth of the dinosaurs", www.bbc.co.uk, 13-1-2011.
  3. ^ Choi T.Q., "Dinosaur Graveyard Reveals Oldest T. Rex Relative: Dawn Runner", www.FoxNews.com, 13-01-2011.
  4. ^ Weise E, "New dog-sized dinosaur discovered", www.usatoday.com, 23-01-2011.
  5. ^ Bergman D.S., Sues H-D. (2011), "A late-surviving basal theropod dinosaur from the latest Triassic of North America", Proceedings of the Royal Society B, published online 13-4-2011.

外部リンク

  • Eodromaeus skeleton.
  • Eodromaeus skull.
  • Video: “Video: Fast, "Nasty" Little Dinosaur Discovered.” National Geographic January 13, 2011.


 
竜弓類
    • 竜弓類(英語版)を閲覧
主竜形類
    • 主竜形類(英語版)を閲覧
鳥中足骨類
    • 以下を閲覧↓
鳥中足骨類
  • インケルトヴェナトル(英語版)?
  • マンバキトン(英語版)
Aphanosauria(和名なし)
  • インケルトヴェナトル(英語版)?
  • ドングスチュス(英語版)
  • スポンディロソマ(英語版)
  • テレオクラテル(英語版)
  • ヤラスクス(英語版)
翼竜様類
  • マエハリィ(英語版)?
ラゲルペトン科
  • ドロモメロン(英語版)
  • ファクシナリプテルス(英語版)?
  • イクサエルテトン(英語版)
  • コンゴナポン(英語版)
  • ラゲルペトン(英語版)
  • スクレロモクルス?
  • ヴェネトラプトル(英語版)
翼竜目
    • 翼竜目(英語版)を閲覧
シレサウルス科?
  • アグノスピティス(英語版)
  • アジリサウルス
  • ガマタヴス(英語版)
  • レウィスクス(英語版)
  • ピサノサウルス?
  • ソウミャサウルス(英語版)
  • テクノサウルス(英語版)?
スルシメンティサウルス類(英語版)
  • アマナサウルス(英語版)
  • ディオドルス(英語版)
  • エウコエロフィシス
  • イグノトサウルス(英語版)
  • カワナサウルス(英語版)
  • ルルツングタリ(英語版)
  • サキサウルス(英語版)
  • シレサウルス
鳥盤目
    • 鳥盤目を閲覧
ヘレラサウルス類
ヘレラサウルス科
真竜盤類
竜脚形亜目
    • 竜脚形亜目(英語版)を閲覧
獣脚亜目
    • 獣脚亜目を閲覧
    • 鳥類を含む
Teleocrater rhadinus

Kongonaphon kely Marasuchus lilloensis Silesaurus opolensis

Herrerasaurus ischigualastensis
  • 関連項目: 鳥肢類
  • フィトディノサウルス類(英語版)
  • カテゴリ Category
 
鳥中足骨類
    • 鳥中足骨類を閲覧
獣脚亜目
    • 以下を閲覧↓
 
コエロフィシス上科
コエロフィシス科
鳥吻類
    • 以下を閲覧↓
疑わしい 新獣脚類
Coelophysis bauri
Dilophosaurus wetherilli
 
  • ロフォストゥロフェウス(英語版)?
  • ベルベロサウルス(英語版)
  • フォステロヴェナトル(英語版)?
  • ジャバルプリア(英語版)
  • ルーコウサウルス?
  • サルトリオヴェナトル(英語版)
ケラトサウルス科(英語版)
アベリサウルス上科(英語版)
  • ベタスクス(英語版)?
  • ラメタサウルス(英語版)?
  • オルニトミモイデス(英語版)?
  • オズラプトル?
ノアサウルス科(英語版)
エラフロサウルス科(英語版)
ノアサウルス亜科(英語版)
マジュンガサウルス亜科(英語版)
カルノタウルス亜科(英語版)
  • マジュンガサウルス亜科(英語版)?
短吻竜類(英語版)
堅背竜類(英語版)
堅尾下目
    • 以下を閲覧↓
Ceratosaurus nasicornis
Limusaurus inextricabilis
Rajasaurus narmadensis
Aucasaurus garridoi
 
メガロサウルス上科(英語版)
  • ユンニャンゴサウルス(英語版)
ピアトニッキサウルス科(英語版)
  • コンドルラプトル(英語版)
  • マーショサウルス(英語版)
  • ピアトニッキサウルス
  • シュアンハノサウルス(英語版)?
メガロサウルス類
  • ストレプトスポンディルス(英語版)?
メガロサウルス科
メガロサウルス亜科
アフロベナトル亜科
バリオニクス亜科
ケラトスコプス族
スピノサウルス亜科
スピノサウルス族
鳥獣脚類
    • 以下を閲覧↓
Piatnitzkysaurus floresi

Torvosaurus tanneri

Spinosaurus aegyptiacus
 
  • アスファルトヴェナトル(英語版)
  • エレクトプス(英語版)
  • シュアンハノサウルス(英語版)?
  • ピアトニッキサウルス科(英語版)?
メトリアカントサウルス科(英語版)
メトリアカントサウルス亜科
アロサウルス科
カルカロドントサウルス類
ネオヴェナトル科
カルカロドントサウルス科
カルカロドントサウルス亜科
ギガノトサウルス族
メガラプトル類?
メガラプトル科
コエルロサウルス類
    • 以下を閲覧↓
Xuanhanosaurus qilixiaensis
Allosaurus fragilis

Neovenator salerii Carcharodontosaurus saharicus

Australovenator wintonensis
 
コエルルス科?
プロケラトサウルス科
アルバートサウルス亜科
ティラノサウルス亜科
アリオラムス族
ダスプレトサウルス族
テラトフォネウス族
ティラノサウルス族
手盗形類
    • 以下を閲覧↓
疑わしい コエルロサウルス類
Zuolong salleei
Stokesosaurus clevelandi

Alioramus remotus

Tarbosaurus bataar
 
コンプソグナトゥス科
オルニトミモサウルス類
長腕形類
デイノケイルス科(英語版)
オルニトミムス科
手盗類
    • 手盗類(英語版)を閲覧
    • 鳥類を含む
Sinosauropteryx prima

Deinocheirus mirificus

Qiupalong henanensis