福島西道路

曖昧さ回避 福島西バイパス」とは異なります。
国道13号標識
国道13号標識

福島西道路(ふくしまにしどうろ)は、福島県福島市の市街地の西側を沿うように走る国道13号バイパス道路である。単に西道路とも呼ばれる。

概要

福島市中心部の国道4号、国道13号、特に両国道が接続する舟場町交差点から福島駅前にかけての混雑緩和のために1982年度から事業が開始された環状道路である。当初は福島西部環状道路という名で計画が勧められていた。1984年度から用地着手、1987年度から工事着手され1997年に国道115号から国道13号にかけての区間が一旦全線開通した。その後南進する計画が進められ、現在に至っている。 2026年度全線開通予定[1][注釈 1]

路線データ

  • 起点:福島県福島市大森
  • 終点:福島県福島市南矢野目
  • 全長:7.5km
  • 車線数:片側2車線
  • 最急勾配
    • 地上部 : 3 %
    • トンネル部 : 4 %
  • 将来は国道4号につながる予定になっている。

歴史

  • 1982年昭和57年)度 - 事業計画策定
  • 1984年(昭和59年)度 - 用地買収着手
  • 1987年(昭和62年度) - 工事着手
  • 1989年平成元年)3月31日 - テレビユー福島東交差点~由添団地入口交差点 開通
  • 1993年(平成5年)10月13日 - 松木内交差点~テレビユー福島東交差点 暫定2車線開通
  • 1995年(平成7年)
    • 6月12日 - 八幡西交差点~松木内交差点 暫定2車線開通
    • 10月4日 - 由添団地入口交差点~飯坂街道交点 暫定2車線開通
  • 1997年(平成9年)3月30日 - 泉高架橋~西道路入口交差点 暫定2車線開通
  • 2000年(平成12年)3月23日 - 谷地北交差点~テレビユー福島東交差点 4車線化
  • 2001年(平成13年)3月27日 - 由添団地入口交差点~清水支所入口交差点 4車線化
  • 2003年(平成15年)
    • 3月25日 - 清水大橋北詰~西道路入口交差点 4車線化
    • 8月8日 - 松木内交差点~谷地北交差点4車線化
  • 2005年(平成17年)11月30日 - 泉高架橋 4車線化
  • 2007年(平成19年)3月24日 - 大森街道端~八幡西交差点 暫定2車線開通、清水大橋 4車線化
  • 2009年(平成21年)3月31日 - 南福島停車場線交点(現在の起点)~大森街道端交差点 暫定2車線開通
  • 2010年(平成22年)3月27日 - 起点~松木内交差点 4車線化

特徴

住宅地を貫くが、立体交差や側道により交差点が少ない設計となっている。

沿道にイオン福島店ヨークベニマルなどの大型商業施設やロードサイド店舗が立ち並び、矢野目地区は福島市の一大商業地となった。このため、これらの店に対し駐車場の確保しにくい中心市街地の衰退が一層深刻化してきている。

碁盤の目のような形状の住宅地を斜めに貫くため、デッドスペースが多く生まれた。そのスペースはポケットパークと呼ばれる小規模な公園や植栽に使われている。

平成20年代後半には、福島南バイパスの福島県立医科大学周辺まで延伸される計画が決定された。国道4号近くの丘陵部をトンネルで抜けるか、高架橋で抜けるか案が分かれていたが、維持管理費(事業費は同程度[1])や冬期の安全性の観点から優位なトンネル案が概略計画として確定した[2]。

2010年(平成22年)3月27日国道115号を立体交差で越え、都市計画道路小倉寺大森線を経由して国道4号福島南バイパス黒岩交差点までのルートが開通した。

道路施設

(仮)浅川トンネル
  • 全長:1,783 / 1767m(上り / 下り)[2]
(仮)平田川橋
  • 全長:45m[2]
(仮)濁川橋
  • 全長:58m[2]
(仮)西ノ内跨道橋
  • 全長:56m[2]
以上は現在建設中の区間の構造物である。
大森川橋
  • 全長:23.9 / 24.8m(上りAランプ/下りDランプ)
  • 幅員:10.4 / 12.5m
  • 竣工:2009年[3]
大森字西ノ内から字街道端に至り、一級水系阿武隈川水系大森川を渡る。大森街道端交差点のすぐ南に位置し、橋上は上りは片側2車線、下りは右折車線を含め3車線で供用されている。西ノ内跨道橋の側道部に位置し、現在本線橋梁が建設されている。
吉倉跨道橋
  • 全長:48.5m
  • 幅員:8.5m×2
  • 竣工:2009年[3]
吉倉字八幡にて国道115号福島西バイパスを渡る、八幡西交差点の本線オーバーパス部である。
馬川橋
  • 全長:7.0m
  • 幅員:11.0m×2
  • 竣工:1994年[4]
吉倉字八幡にて一級水系阿武隈川水系馬川を渡る。八幡西交差点の山形方面側道部にあたり、上り2車線、下り1車線にて供用されている。
西大橋
  • 全長:414.5m
  • 幅員:11.5m×2
  • 竣工:1990 / 1999年[5][4]
仁井田字西下川原から下野寺字鶴巻に至り、一級水系阿武隈川水系荒川とその周辺の市道を渡る。
吾妻高架橋
  • 全長:371.3m
  • 幅員:8.5m×2
  • 竣工:1994 / 2001年[5][4]
北中央1丁目、東中央3丁目から笹木野を経て八島田字琵琶渕、野田町字道端に至り、JR奥羽本線とそれに沿う福島県道310号庭坂福島線、及び周囲の市道を渡る。
泉高架橋
  • 全長:340.0m
  • 幅員:11.4m
  • 形式:13(5+5+3)径間連続PC中空床版橋[6]
  • 竣工:1997 / 2002年[7]
泉字泉川から字一本橋に至り、福島交通飯坂線とそれに沿う福島県道3号福島飯坂線、及び周囲の市道を渡る。先に竣工した上り線側橋梁には2004年に制震ダンパーを用いた耐震補強が行われた。
清水大橋
  • 全長:266.0m
    • 主径間:64.0m[8]
  • 幅員:11.5m×2
  • 形式:5(3+2)径間連続PC中空床版橋+3径間鋼連続箱桁橋[6]
  • 竣工:1997年[5]
泉字下川原から北沢又字川下釜に至り、一級水系阿武隈川水系松川を渡る。

主な接続路線

関連項目

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ トンネル工事・用地買収が順調に進捗した場合。

出典

  1. ^ “東北地方整備局の道路事業の開通見通しを公表 〜日本海沿岸東北自動車道が令和8年度までに全線開通〜” (PDF). 国土交通省東北地方整備局 (2020年2月6日). 2021年1月4日閲覧。
  2. ^ a b c d 福島西道路(Ⅱ期) 工事進捗状況 - 国土交通省
  3. ^ a b 令和3年度橋梁点検結果(国土交通省) - 国土交通省
  4. ^ a b c 令和元年度橋梁点検結果(国土交通省) - 国土交通省
  5. ^ a b c 令和4年度橋梁点検結果(国土交通省) - 国土交通省
  6. ^ a b 3.一般国道 - 国土技術政策総合研究所
  7. ^ 平成30年度橋梁点検結果(国土交通省) - 国土交通省
  8. ^ 橋梁年鑑 清水大橋詳細 - 日本橋梁建設協会

外部リンク

  • 道路デザイン指針(仮称)検討委員会 第5回委員会・第11回幹事会 事例編資料4(国土交通省道路局)
  • 福島河川国道事務所|福島西道路(国土交通省 東北地方整備局 福島河川国道事務所)
通過市区町村
福島県
山形県
秋田県

湯沢 - 横手 - 美郷 - 大仙 - 秋田

主要交差点

舟場町 - 八幡西 - 鍋田 - 飯田 - 松山 - あこや - 大野目 - 久野本 - 蟹沢 - 鳥越 - 五日町 - 新万石 - 表町4丁目 - 佐賀会沖田 - 安田 - 婦気 - 和合IC - 富士見町 - 上淀川橋 - 上淀川 - 臨海十字路

バイパス
高速自動車国道に並行する
一般国道自動車専用道路(A'路線)

米沢南陽道路米沢北IC - 南陽高畠IC) - 尾花沢新庄道路尾花沢IC - 新庄IC) - 新庄北道路 (新庄IC - 新庄鮭川IC) - 泉田道路 (新庄鮭川IC - 新庄真室川IC) - 新庄金山道路 (新庄真室川IC - 金山IC(事業中) - 金山道路 (金山IC - 金山北IC(事業中) - 主寝坂道路 (金山北IC - 及位IC) - 真室川雄勝道路 (及位IC - 上院内IC(事業中) - 院内道路 (上院内IC - 下院内IC) - 横堀道路 (下院内IC - 雄勝こまちIC(事業中) - 湯沢横手道路 (雄勝こまちIC - 横手市安田)

福島西 - 米沢拡幅 - 米沢 - 南陽 - 上山 - 山形 - 山形北 - 尾花沢 - 新庄 - 十文字 - 横手 - 大曲 - 神宮寺 - 刈和野 - 河辺拡幅(事業中) - 仁井田- 秋田北

道路名・愛称

羽州街道万世大路 ・ 平和通り ・ 信夫通り

道の駅
主要構造物

信夫山トンネル - 信夫大橋 - 新小川橋 - 高平トンネル - 中野第一トンネル - 中野第二トンネル - 大滝第一トンネル - 大滝第二トンネル - 東栗子トンネル - 板谷大橋 - 西栗子トンネル - 米沢大橋 - 糠野目橋 - 岩部山トンネル - 須川橋 - 山形大橋 - 天童大橋 - 万代大橋 - 新白水川橋 - 尾花沢橋 - 猿羽根隧道/舟形トンネル - 舟形橋 - 新泉田橋 - 主寝坂隧道/新主寝坂トンネル - 及位トンネル - 雄勝トンネル - 山口トンネル - 新万石橋 - 東山トンネル - 泉沢橋 - 高松川橋 - 新岩崎橋 - 皆瀬川橋 - 玉川橋 - 上淀川橋 - 新旭橋

自然要衝
旧道
関連項目
  • 表示
  • 編集