Lishogi

Lishogi
URL lishogi.org
言語 約30言語
タイプ インターネット将棋サーバ(英語版)
営利性 非営利
登録 任意

Lishogi(リー将棋[1])は、2020年に稼働したオープンソースインターネット将棋サーバ、将棋対局サイトである。 ユーザーは匿名で将棋をプレイできるが、アカウント登録を行うことで、個人のレートに応じた対局マッチングを利用することもできる。 Lishogiの運営費用は寄付によって賄われており、アカウントを登録したユーザーは全機能を無料で利用できる。

概要

Lishogiはすでに稼働しているLichessの将棋版で、インターネットで将棋の対局をすることができる。 運営に必要な経費はLishogi内のユーザーの寄付によって賄われている。 寄付をしたユーザーをパトロンと呼び、パトロンになったユーザーはプロフィール画面に翼マークを取得することができる(通常ユーザ-は丸印)[2]

機能

Lishogiは、将棋の基本ルールの学習メニュー、タクティクス(詰将棋)、将棋の座標クイズ、将棋の動画集、検索機能、自己研究、棋譜解析などのトレーニング機能が提供されている。 将棋盤や駒、背景のデザインを選ぶことができる機能がある。棋譜のコンピュータ解析とAI対局には、やねうら王が使用されている[3]。持ち時間の設定をフィッシャールールにすることもできる。

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ “Frequently Asked Questions • lishogi.org”. lishogi.org. 2021年2月11日閲覧。
  2. ^ “新しいパトロン • lishogi.org”. Lishogi. 2021年2月11日閲覧。
  3. ^ “やねうら王ーコンピュータと対局しよう”. Lishogi. 2021年2月24日閲覧。

外部リンク

用具
ルール
用語
書籍
プロ将棋界
 
各年度の将棋界
一覧
将棋類
 
将棋類
古将棋
本将棋亜種
その他将棋類
異種遊戯
遊び方
書籍
関連項目
戦法囲い
 
居飛車
相居飛車
矢倉
相掛かり
角換わり
横歩取り
対振り飛車
舟囲い急戦
振り飛車
中飛車
四間飛車
三間飛車
向かい飛車
その他
囲い
居飛車
相居飛車
対振り飛車
振り飛車
対居飛車
相振り飛車
その他
カテゴリ カテゴリ
関連項目
カテゴリ カテゴリ