千葉薬品

曖昧さ回避 広島県福山市のドラッグストア「ヤックス」とは異なります。
株式会社千葉薬品[1]
CHIBAYAKU GROCERIES,inc.
本社が入居している千葉ポートサイドタワー
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
260-8564
千葉県千葉市都町1283[1]

千葉県千葉市中央区星久喜町1250-2

千葉県千葉市中央区問屋町1番35号ポートサイドタワー28階
設立 1960年(昭和35年)9月15日[1]
業種 小売業
法人番号 3040001004935 ウィキデータを編集
事業内容 保険調剤、医薬品等の販売、在宅医療、介護事業、スーパーマーケット、釣具・アウトドアスポーツ・レジャー用品等の販売
代表者 代表取締役社長 齋藤昭生
資本金 2億1000万円[1]

4億9100万円
売上高 470億円
(2016年3月期)
純利益 3億5449万1000円
(2023年3月期)[2]
総資産 225億4062万6000円
(2023年3月期)[2]
従業員数 社員 925名
パートタイム社員 2,180名
(2023年3月31日現在)
決算期 5月[1]
主要子会社 関連会社の項目を参照
外部リンク https://yacs.jp/
テンプレートを表示

株式会社千葉薬品(ちばやくひん)は、千葉県千葉市中央区に本社を置くドラッグストアチェーンを展開する企業。『ヤックスドラッグ』や、『スーパーマーケットヤックス』、『アタック5』などを展開している。

概要

1960年昭和35年)に、創業者の齊藤茂昭により小規模薬局として創業した。現在では薬局(ヤックスドラッグ)以外にも、アウトドア用品(釣具)店(アタック5)や介護用品専門店の運営も行っている。グループ会社として京葉商事などがある。なお、ブランド名の『ヤックス(yac's)』とは「ヤング・アンド・クリーン("young and clean")」の頭文字を取ったものであり、「いつまでも若々しく、安全で快適に暮らすための商品やサービスを提供する」という経営理念を表している[3]

沿革

  • 1960年昭和35年)9月15日 - 斉藤茂昭が現在の千葉市中央区富士見で医薬品や雑貨の販売を開始[1]
  • 1961年(昭和36年)11月 - 千葉薬品を法人化。
  • 1965年(昭和40年)10月 - 現在の千葉市若葉区大宮町に食品スーパーを開店。30坪型。
  • 1978年(昭和53年)8月 - 従来のチバヤクからヤックスへ店名を変更[1]
  • 1980年(昭和55年)4月 - アウトドア用品専門の「アタック5」のチェーン化開始。
  • 1987年(昭和62年)10月 - 千葉薬品共栄会発足。
  • 1990年平成2年)10月 - 佐倉市にヤックスドラッグ佐倉店を開店。
  • 1991年平成3年) - 「雅客超級市場」(雅客とはヤックスの当て字)の名称で80年代に進出していた台湾でのスーパー3店舗を香港資本の地場スーパーチェーン・ウエルカムに売却。
  • 1997年(平成9年)4月 - 星久喜物流センター稼働。
  • 2000年(平成12年)7月 - ヤックス上茂原介護支援センターを開設。
  • 2001年(平成13年)12月 - 花見川区検見川町に初のデイサービスセンターを開設。
  • 2013年(平成25年)10月 - 本部を、千葉県千葉市中央区問屋町1-35 ポートサイドタワー28階 に移転[4]

関連会社

  • 株式会社 ヤックスケアサービス
  • 株式会社 フロンティアファーマシー
  • 株式会社 マニトバ
  • 株式会社 京葉商事
  • 有限会社 ヤックス物流センター
  • 株式会社 千葉ビジネスサポート

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g 『流通会社年鑑 1990年版』 日本経済新聞社、1990年11月24日。
  2. ^ a b 株式会社千葉薬品 第60期決算公告
  3. ^ “コーポレートメッセージ|会社情報|株式会社 千葉薬品”. www.yacs.jp. 2019年8月28日閲覧。
  4. ^ “本部移転のお知らせ ヤックスグループからのお知らせ 株式会社 千葉薬品”. www.yacs.jp. 2019年8月28日閲覧。

外部リンク

  • 千葉薬品
 
ハピコムグループ
マツキヨココカラ&カンパニー
グループ
富士薬品グループ
サンドラッググループ
WINグループ
ニチリウグループ
 
その他
 
消滅・撤退
  • パワーズドラッグ(富士薬品子会社モリキに吸収)
  • ドラッグトマト・ポテトカンパニー(ツルハに吸収)
  • アルファ(富士薬品子会社の後、東北セイムスに統合)
  • シバタ薬品
  • ジャストドラッグ(富士薬品の子会社になった後、関東セイムス(ジャストドラッグの旧ライズ店舗はモリキに移譲)に統合、屋号は継続)
  • 篠田薬局(富士薬品に事業譲渡)
  • シブヤ薬局(bigドラッグを経営していたがセイジョーに吸収合併)
  • いわい(セイジョーに事業譲渡)
  • コーエイ(住商ドラッグストアーズと経営統合)
  • 東京エコー(破産)
  • 信陽堂薬局(ツルハにドラッグ事業譲渡した後破産)
  • クスリのカツマタ(住商ドラッグストアーズに事業統合)
  • 村山快哉堂
  • ウイング湘南(アイロムロハスに店舗譲渡)
  • 仁天堂(店舗をリバースに譲渡)
  • ドラッグマックス・健康家族(ドラッグマックスに吸収、現マツモトキヨシ甲信越販売)
  • 中島ファミリー薬局(マツモトキヨシ甲信越販売に吸収、屋号は存続)
  • なかや(ウエルシア関東に経営統合)
  • ナガタ薬局(ウエルシア関東に吸収)
  • ドラッグフジイ(ウエルシア関東に吸収)
  • 薬のタムラ(富士薬品、後にモリキに事業統合)
  • くすりの寺田(ツルハに店舗譲渡)
  • 清水ドラッグストアー(倒産後サンドラッグが支援し太陽キャピタルとして経営 → サンドラッグ東海)
  • シーズアンドアーパス白沢ドラッグ東洋薬局(合併してジップドラッグ。屋号は存続)
  • レモン
  • 森山薬局
  • ドラッグストアキリン(東海セイムスに経営統合、屋号は継続)
  • ホップスドラッグ(松ノ木薬品と合併)
  • 松ノ木薬品・神薬堂・マルゼン(ライフォートに吸収)
  • 関西薬品(共栄ファーマシーズに店舗譲渡)
  • 國廣薬品(セガミメディクスに吸収合併)
  • 笹岡薬局 ドラッグコスモ21(西日本セイムスに経営統合、屋号は継続)
  • メディコ21(レデイ薬局と合併。屋号は存続)
  • くすりのありあけ(破産)
  • くすりのみよし(破産)
  • ABCドラッグ
  • 飯塚薬品(スギ薬局に吸収)
  • ニッショードラッグ(キリン堂に吸収)
  • 寺島薬局(ドラッグストア事業をウエルシア関東に事業譲渡、介護事業に特化してウエルシア介護サービスとなる)
  • スズラン薬局セイジョージップドラッグライフォート(セガミメディクスに吸収、現ココカラファインヘルスケア、各社の屋号は存続)
  • スパーク(ツルハに吸収)
  • モリス(ドラッグストア事業をモリスリテールに分社化した後、マツモトキヨシHDの子会社を経てマツモトキヨシ中四国販売に吸収)
  • コダマ(ココカラファインヘルスケアに吸収、屋号は存続)
  • 南天堂(破産)
  • ドラッグストアバイゴー(富士薬品に吸収、屋号は存続)
  • 倉持薬局(カワチ薬局に吸収、屋号は存続)
  • 高田薬局ウエルシア関西(ウエルシア薬局に吸収)
  • 関東セイムス(富士薬品に吸収)
  • ダルマ(マツモトキヨシ東日本販売に吸収)
  • イタヤマメディコ(マツモトキヨシ甲信越販売に吸収)
  • ラブドラッグス(マツモトキヨシ中四国販売に吸収)
  • タキヤ(ウエルシア薬局に吸収)
  • CFSコーポレーション(ウエルシア薬局に吸収)
  • 杉浦薬品(マツモトキヨシに吸収)
  • トウブドラッグ(マツモトキヨシへ会社分割により承継、法人はマツモトキヨシファーマシーズに吸収)
  • リバース(ツルハに吸収)
  • かもめ(ツルハに事業譲渡した後清算)
  • ウエダ薬品(ツルハに吸収)
  • エスロード(東北セイムスに吸収)
  • ノザキ薬品(九州セイムスに吸収、屋号は存続)
  • ドラッグ・オゾン(スマイルドラッグに吸収)
  • ニュードラッグ(クリエイトエス・ディーに吸収)
  • キリン堂薬局(親会社に事業譲渡の上ザグザグのフランチャイズ化)
  • 弘陽薬局(マツモトキヨシに吸収)
  • コヤマ薬局(サンメディックに吸収)
  • クラフト(ドラッグストア事業をサクラドラッグとして分社化しツルハに譲渡)
  • 東北セイムス(モリキに吸収)
  • 一本堂(ウエルシア薬局に吸収)
  • ジュンテンドー(ウエルシア薬局に事業譲渡)
  • 示野薬局(マツモトキヨシ甲信越販売に吸収、屋号は存続)
  • スマイルドラッグ(富士薬品に吸収)
  • 上新電機(ウエルシア薬局に事業譲渡)
  • 金光薬品(ウエルシア薬局に吸収)
カテゴリ カテゴリ
北海道東北

ダイイチ | 紅屋商事 | キクコウストア | 丸江 | マルニ | 中央市場 |テラタ (秋田県) | マルダイ | たかき | ヤマザワ

関東
北陸中部東海

アルビス | ママーストアー | いちやまマート | デリシア | 未来堂高山 | 田子重 | ナガヤ | ビッグ富士 | ヤマナカ

近畿

パリヤ | フクヤ | マツモト | マツヤスーパー | 京阪ザ・ストア | サンプラザ | 大近 | スーパーナショナル | 近商ストア | 関西スーパーマーケット

中国四国
九州沖縄
海外

全聯實業有限公司 (台湾) | FUJIMART VIETNAM (ベトナム)

過去の会員企業
(国内)

あけぼの | アルテマルカン | エービーシー | オオサワストア | オータニ | オレンジマート | 片浜屋 | カドヤ | キシショッピングセンター | 江南 | コノミヤ | サカモト | 三幸 | 三心 | 塩原屋 | シュフレ | スピナ | 高浜ママーストアー | ツチダ | 鶴屋 | 東海マート | 東京ストアー | ナルス | 西原食品 | 西山寛商事| ニッショー | ファミリー丸広 | 藤越 | 富士屋 | フレックス | 松坂屋ストア | 丸善 | 三谷屋 | 三原スーパー | モリー | ユース | よねや商事 | リベラルスーパーチェーン

過去の会員企業
(海外)

VinCommerce (ベトナム)

関連項目
※現行会員企業の地域区分および掲載順は「オール日本スーパーマーケット協会 協会概要」内の「会員企業一覧」に基づく。
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本